1: 1号 ★ 2021/02/03(水) 11:19:58.36 ID:w1FiVikj9

2021y02m03d_164317855

(一部引用)
1日、東京の感染者が6週間ぶりに400人を下回ったとの報に接した首相は、「本当に良かった」と手放しで喜んだという。
(略)
病床問題に業を煮やした首相が、たびたび厚生労働省幹部らを呼び出し「これだけ予算を積んでいるのに、なぜ指示が徹底しないんだ」と叱責(しっせき)する姿も目撃されている。行政の「目詰まり」へのいら立ちは政権内を侵食し、ある政府高官は福岡の対策にも「努力が足りない」と不満の矛先を向ける。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c5a86ec8f3a01d6837299b7c16b056239a48fd1
▽おすすめ
【悲報】 ソニーさん、とんでもない純利益を叩き出してしまう…

【マヂで】韓国・最大野党の代表、日本に迷惑な構想を発表!!!



128: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:43:00.64 ID:2CJhxNQ50
>>1
本当厚労省やばいわ
一年もあって何一つ前進しなかっただろ
仮設コロナ病院くらい作れよ



157: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:48:14.54 ID:Pz1DxKME0
>>1
厚労省の使えない官僚は給料泥棒だろうな

武漢のプレハブ病院作れよ
玉川が怒ってたぞ?



180: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:52:50.47 ID:Z8fJY16P0
>>1
病床に関しては、医療機関が無能なんだろ
予算かけてるのにいつまでも対策とらない



439: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:32:57.04 ID:W4PWgo6f0
>>1
死亡率見たら東京千葉神奈川福岡は1%程度でまあ優秀
大阪と兵庫が2%越えで明らかにおかしい



447: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:34:47.71 ID:NeuIVgir0
>>1
原発事故の時の菅直人を彷彿させるな



532: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:48:10.23 ID:s4a5Hpz/0
>>1
日本医師会会長の中川に言えや。



799: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 15:27:20.56 ID:IIiWDCtv0
>>1
お前が感染したら盛り上がるのになぁ



5: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:20:58.31 ID:76QkqM6M0
めっちゃ死んでるんだが



131: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:43:45.93 ID:hMME10bx0
>>5
それな、死んでからでは何もかも遅すぎなのにな。



6: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:21:09.32 ID:d+0LsiTJ0
厚労省とかはまじで無能だからな



488: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:41:04.87 ID:YSYvLHZf0
>>6
省庁なんて民間と違って何の危機感もなく、一部の死にそうに多忙な人除いて無駄と無能の集まりだろ。
財政厳しいなら一律20%カット予算とか組ませてみたらいい。



7: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:21:34.56 ID:Dd2wZY5a0
検査しない事で感染者数減らしてるだけなのに



8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:21:39.19 ID:9+PrWCQ50
厚労省は国民皆保険で莫大な原資があるのに医師会のいいなりで開業医利権守ることしかしてこなかったからな
まじで万死に値するよ



9: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:21:48.88 ID:SRazoROR0
そりゃ数えるのを止めたら減るわな
子供でもわかる理屈



12: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:21:58.60 ID:+JY4uw490
そもそも厚労省と日本医師会が問題



18: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:22:57.70 ID:V4L1KLJ50
中抜きで末端まで予算が降りてこないという
まさに発展途上国の様相



25: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:24:18.50 ID:1+Z+nM6d0
民間病院はやる気なし



96: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:37:50.56 ID:6S9XipGR0
>>25
よほどデカくないとコロナ対応に改装する間は病院休みにしなきゃならんもん。



31: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:25:35.30 ID:gdjqhFbx0
感染爆発前と比べると喜べない筈だが、大衆はそういもんか



34: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:26:40.27 ID:bMHYOX5J0
カネがいくらあっても専門職は一朝一夕で湧いてくるもんではないわな。



43: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:28:33.17 ID:cMzkJ48Z0
少なくなってから緩んで一瞬で元に戻るんだよな
徹底的にやってほしい



61: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:30:25.85 ID:0kGzlmIc0
隠れコロナへの対応が残ってるで



73: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:33:47.80 ID:kZNvOOkG0
検査を減らして感染者数を減らして喜ばれるなら
次は入院拒否して病床あけるのか?



76: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:34:07.96 ID:zPUYvNKN0
ベッドが空いてるに一般人を受け入れない病院が問題だな



95: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:37:30.81 ID:xYiFLX510
>>76 公立病院はコロナ専門になって、そこの患者を民間に転院させてもこの状況。民間たとえば徳洲会みたいなところはコロナの可能性があれば救急搬送を断ってる。まんいち院内感染でもすれば経営的にも致命的だからな。



113: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:40:29.82 ID:6S9XipGR0
>>76
二類しにてるから、二類感染症対応に改築とかしなきゃ受け入れちゃいけないんだよ。
五類にすれば受け入れ可能になる。



90: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:37:04.53 ID:wz0Rodly0
3桁で喜んでるあたり、、甘い。来週辺りまた、4桁に戻る。



121: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:42:26.50 ID:xnFW8cBR0
病床ってただのベッドの数じゃないからな
人の命を背負う覚悟の数だからな



142: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:46:09.64 ID:nf2xwqcu0
>>121
ほんとに
どっかのホームセンターや家具売り場でベッド買うて済むもんじゃない
担当医療スタッフと設備も拡充必要



139: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:45:44.53 ID:VCJXTSdU0
パンデミックだというのに厚労省全然出てこないなクソ過ぎる



181: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:52:53.61 ID:7rvyWusR0
憲法に緊急事態条項を追加する必要もある
こんな緩い対策しかできないのは日本だけ
▽おすすめ
中国や韓国、国旗の尊厳を損なう行為を禁止 「公共の場で国旗を燃やしたり、破壊したり、塗り潰したり、汚したり、踏みつけたりして、国旗を侮辱した者は...

【コロナ】英アストラゼネカのワクチン、中国で工場完成 年間4億回分

Appleとの契約が音沙汰なしの韓国ヒュンダイが物凄く格好つけた弁解発言で自分達を必死に正当化

ステルス戦闘機「J(殲)-20」の大規模配備は行われたか?の質問に中国国防部の回答は!

韓国KBS職員がネット掲示板で視聴者を貧乏人だと煽りまくって当然ながら炎上騒動に発展中



引用元: ・菅義偉「本当に良かった」東京の感染者400人以下に手放しで大喜び 一方で病床問題で厚労省にキレる「これだけ予算を積んでるのに…」 [1号★]


Sample