1: マスク着用のお願い ★ 2021/02/06(土) 14:19:12.57 ID:pULnpdg09
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210206/k10012852921000.html
バイデン大統領「トランプ前大統領 機密情報漏らしかねない」

アメリカのバイデン大統領は、大統領経験者が退任後も機密情報の報告を受けることができることについて、情報を漏らしかねないとして、トランプ前大統領は報告を受けるべきではないとの考えを示しました。

アメリカの大統領経験者は退任後も要望すれば情報機関から機密情報などの報告を受けることができます。
▽おすすめ
日本に相手にされなさすぎて頭がイカれた韓国政府、こんな事を言い始めるwwww

【悲報】女房がコロナ感染を隠して生活→ 旦那と子供3人全員に感染し死亡


8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:23:42.83 ID:IpmuEIj70
>>1
やり手ビジネスマンの最大の武器は「情報」だからなw



12: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:28:17.01 ID:vHqB2owZ0
>>1
トランプまだ政治に関わろうとしてるのかよ
もう諦めろよ



16: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:28:34.52 ID:KpffM29R0
>>1
オバマが懸念していた通りだな
アレは何をしでかすか分からん奴だ



24: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:33:37.54 ID:lqAybGsN0
>>1
臭いもんを漏らされたら困るよな
バイデン臭すぎ



73: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 15:01:02.10 ID:NOhNwegs0
>>1
おまえは中国にな・・・



75: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 15:02:22.60 ID:zrqmn4dz0
>>1
そこまでバカじゃないだろ、暗殺されるの分かっていて漏らすわけがない



3: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:20:55.38 ID:LQyEmpd50
プーチンとお友達だし



4: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:21:07.32 ID:lLvJ+W8K0
じゃぁトランプに
大統領特別顧問
やらせりゃええやんな



9: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:24:11.10 ID:3PUpDj/N0
トランプ「ポロリもあるよ」



10: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:24:45.01 ID:bFRoxYC50
トランプはロシアに決定的な弱みを握られてるからな
ロシアから要求されたら間違いなく漏らすだろうし、
ロシアからの要求がなくてもバカだから情報の重要性に気づかず簡単にSNSに書き込むだろうな



136: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 15:56:08.76 ID:O+0L/qUG0
>>10
えっ?まだロシアべったりがトランプだと思ってるの



11: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:27:19.73 ID:Wmphtehb0
グアンタナモ送りにすればw



13: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:28:19.26 ID:8Bw3nm5J0
まーたトランプかよ



28: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:35:29.22 ID:J/tHmQss0
勝った奴が歴史をつくるんだなって思いました。



29: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:35:58.81 ID:mqq0Sa4U0
お前に言われたくないわ。お前こそ
機密を流すんじゃないのか心配だ。



31: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:37:10.45 ID:bM7+z8Mf0
この手の影響力が残るんなら、弾劾裁判の必要性が高まるな



33: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:38:17.42 ID:tYDuXSnA0
今更言ってもしゃーないことだがバイデンに情報が渡ることの方がが怖い
トランプが辞めて早々世界がきな臭くなってきてるしこのお先真っ暗感は異常



38: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:40:32.90 ID:XoWdG9uh0
>>33
米中戦争どころか現代版トルデシリャス条約が結ばれるかもな



37: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:40:26.37 ID:MLsoLMdX0
ロシアゲートはバイデン絡みやん



41: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:41:25.87 ID:qXQVS2hj0
鳩山は漏らしてるんだろうな



45: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:43:07.08 ID:7yW2p+1f0
在任中に機密情報をダダ漏れにしてたならわかるけど
こんなこと言われる筋合いねーと思うけどね



48: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:44:38.68 ID:XXI9ylKF0
結局は、アメリカの利益考えてる間はやり方はともかくトランプは頑張ってた
でも、もう自分の利益だけ考えれば良いから使えるものは使うかもなw



51: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:45:47.59 ID:Ci67MQf00
かもしれないでトランプを拘束する言い訳にでもするつもりか?



52: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:46:34.58 ID:KIIynHIa0
ミシガンの投票用紙持ち込みの動画が公開されたしなw



65: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:56:04.71 ID:rrAEMZPw0
トランプ何か証拠を握ってるのかw



67: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:57:18.80 ID:HS1Ws+NN0
弾劾裁判への地ならしでしょう
これで上院の共和党委員も賛成しやすくなるね



69: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 14:58:13.82 ID:UBhRrxPi0
焦ってるのかバイデン?



71: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 15:00:03.17 ID:fWnbUOam0
トランプ特別法作るの? すごい強敵なんだね



74: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 15:02:01.96 ID:7HFWwgCI0
バイデンの高齢ボケの方が心配やろ



81: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 15:04:20.67 ID:tH0bc/U60
自分がやってる事は相手もやっているはずと思い込む



98: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 15:21:15.24 ID:H/btH+Zg0
機密ってバイデンが不正選挙で買ったことの証拠?



100: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 15:22:15.28 ID:f49e57/q0
ばらされると不味い情報でもあるのか?



121: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 15:37:19.78 ID:8Uxoyd+N0
仮の話としてならセーフ



133: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 15:51:37.44 ID:OqtLYqLA0
バイデンは中国に機密情報を漏らすだろw

特ア

【韓国の反応】7か月間の挑戦!WTO事務局長選がついに!やっと辞退するもさっそく日本を恨み始めた模様!恥を晒し続けて完全撤退する羽目に





引用元: ・【USA】バイデン大統領、トランプ前大統領が機密情報を漏らしかねないとの懸念を示す [マスク着用のお願い★]


Sample