1: スタス ★ 2021/02/11(木) 10:32:13.26 ID:7iVrGQaw9
五輪スポンサー“森降ろし”参戦 SNSで「不買運動」の声拡大
公開:21/02/10 14:10 更新:21/02/10 14:10
(略)
共同通信によると、海外に本社を置くメーカーは組織委に「(消費者から)『不買運動をする』と申し出があった」と苦境を訴えたというから深刻だ。ツイッターには〈(森会長の発言を)容認するような企業に対しては不買運動くらいしないと〉〈五輪スポンサー企業商品不買運動始めます〉といった投稿が続々。このまま森氏が組織委会長に居座ることを静観していると、スポンサー企業にとって大打撃になりかねない状況なのだ。
以下略全文はソースへ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/285070


▽おすすめ
【公式見解】WHO調査団、新型コロナウィルスの武漢研究所漏洩を否定「これ以上の検証は必要ない」

【長期戦】イギリスさん、新型コロナとの闘いが今後「10年」ほど続くと想定される…




21: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:41:04.01 ID:htFhHLBh0
>>1
不買運動なんて少数の口だけだから気にすんな



25: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:45:19.94 ID:lsJoaNU80
>>21
そもそもオリンピックのスポンサーとか気にして商品買わんもんな



66: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 11:20:58.12 ID:gViqqyJR0
>>1
スポンサーまだやってんのか、、、
今や東京五輪のスポンサーなんて
マイナスイメージしかねーぞ、、www



78: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 12:01:50.62 ID:PP/k0CVP0
>>1
この時期にさして重要とも思えないことがらで、揚げ足取りして
日本人がこれほどの馬鹿だとは



130: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 21:23:05.12 ID:qUVopFkD0
>>1
不買運動よりも株を大量に買った方が効果があるよ。



135: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/12(金) 11:39:09.68 ID:PGA8gj1Y0
>>1
中止まったなし



3: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:34:27.33 ID:c8bGfOKL0
消費者とか言ってるが実質は五輪の妨害が目的のテロリストだろw



62: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 11:15:22.99 ID:ood4Z4N80
>>3
多分あの国籍の奴ら



4: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:34:41.54 ID:Fft1eWLm0
安心してください
その消費者は元からあなたのところの製品を買っていません



5: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:35:06.61 ID:+JblBUKk0
R4が煽動してたなw



8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:35:34.09 ID:MFf+77nc0
グローバルスポンサーは国内政経界からの圧力と海外のイメージに挟まれて散々だな
完全に貧乏くじ



9: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:35:40.42 ID:dStePdfF0
ほんとヒステリックになったな
思い通りにならないと徹底的に攻撃する感じがやばい



37: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:55:44.76 ID:qun0t2k+0
>>9
コロナ禍が世界的に民衆のストレスを増幅させている。勿論日本だけじゃない、むしろ外国人のストレスの方がやばい



128: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 21:15:24.54 ID:r8upacMU0
>>37
外人は何であんなにストレスに弱いんだろうな
日本人でも欧米脳化が進んで、すぐ発狂したりメンタルインしたりするのが増えてはいるが



10: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:36:12.91 ID:hhBBYshs0
どうせ中止だし



15: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:38:20.98 ID:99TOaUgv0
スポーツもスポーツ選手も嫌いだからオリンピック中止うれしい



16: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:38:57.68 ID:q59GQP1x0
実はもともと買ってない
モンスター消費者w



20: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:41:02.24 ID:BAhrdKU50
そもそも食料品とかについ最近までついていた
東京五輪マークとか一斉に消えている。
スポンサーは恐らく中止になることを知っている。



38: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:55:58.15 ID:58Wg5a+V0
>>20
元々、もうオリンピック終わって売り切ってるはずの時期だぞ



24: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:43:20.27 ID:V8DxaGga0
マクドナルドはうまくやったな



28: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:47:48.85 ID:gZGL2Ypy0
トヨタが声明出したら総崩れに
日本人は「皆さん飛び込まれましたよ」で飛び込むアレだな



29: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:48:00.54 ID:2y47sVFo0
さっさとスポンサー撤退しろよ
五輪なんて開催無理だから



35: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:54:43.26 ID:iHcix/tF0
マスコミ煽りすぎだろ



36: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:55:29.81 ID:vASg8y9H0
先日、不買運動しているってレスしたら笑い転げていたぞ
効果無いだろ、これ



39: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 10:58:40.66 ID:MBTaDFpC0
万が一開催となって、五輪バージョンのCMやるのだろうか



44: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 11:00:00.11 ID:u9XYSu230
五輪ナンバープレートつけてる奴どうすんねんw
さっさと交換しないとその車ごとダメレッテル貼って走ってるようなもんやん



49: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 11:02:34.60 ID:n97fBDwx0
こんなので不買不買言ってる奴は
元から買っちゃいないから無視でいいよwww



51: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 11:05:02.29 ID:NQimhx4J0
次はどうするのスポンサー、香港問題ウィグル問題の冬季五輪のスポンサーとかになったら整合性とれないよね?



57: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 11:10:03.77 ID:d684khvG0
五輪を決行した方が、スポンサー企業が受けるダメージは大きいからw

国民の健康と生命より、金儲けとアホなアスリートの祭りを優先させるんだからww



58: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 11:11:09.40 ID:d6ykuPkb0
よくないよ絶対によくないよ続けちゃ



65: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 11:18:33.48 ID:feoBdUPJ0
オリンピックってスポンサーのCM会場だよなバッハ会長は給料いくらなんだろ



72: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 11:38:27.23 ID:rL9NtepG0
企業は森に協賛してたのか



75: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 11:48:13.98 ID:n97fBDwx0
声さえデカけりゃ要求通ると思ってるのが気持ち悪い
フェミ団体とかLGBT団体とか障害者団体とか
それと同じ臭い



79: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 12:05:44.75 ID:819nfG4P0
>>75
声を上げることがどれだけ重要で効果があるかわかるだろ
声を上げなきゃ損するだけで得することはない



104: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 14:04:49.29 ID:n97fBDwx0
>>79
必要以上にデカい奴のこと言ってんだけど
ギャーギャー喚いて多数派みたいに見せようとする奴
声上げること自体を悪いとは言ってない



81: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 12:15:40.41 ID:PcmM125E0
スポンサーから損害賠償請求訴訟されて組織委員会金庫はすっからかん



89: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 12:31:10.21 ID:k+HFaOVu0
>>81
だから自ら辞退してくれたら万々歳よ



96: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 12:56:24.50 ID:WYQzBTFw0
やりすぎwww



97: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 12:59:23.63 ID:3BsmKKzu0
やってることはただの威力業務妨害だけどなw






引用元: ・【森喜朗】東京五輪スポンサー、パニックに突入「消費者から不買運動すると申し出が」「スポンサー契約を続けていいのだろうか」★4 [スタス★]


Sample