1: Toy Soldiers ★ 2021/02/14(日) 07:48:29.31 ID:Za8d9gHn9


▽おすすめ
海外「この清潔感は何なんだ!」 日本のありふれた日常を収めた1枚の写真に絶賛の声

ラサール石井さん、森会長の発言を叩きまくるも過去のセクハラ発言を蒸し返され批判が殺到してしまう



12: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:50:50.45 ID:2vzqV5Cs0
>>1
それで美談に成るとでも思ってるのかアホ



279: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 08:09:04.41 ID:RGZ+N/PF0
>>12
おまえに元会長の真似できるのか?
財力、滅私奉公の精神、統率力、信頼度、実行力、精神力、全てにおいてだ!!
おまえは批判しかできないタイプだよな!?



35: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:52:26.21 ID:mQ6NQ5gm0
>>1
森元総理の発言全文 

https://mainichi.jp/articles/20210203/k00/00m/050/288000c
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長による、3日の日本オリンピック委員会(JOC)の評議員会における女性理事についての発言は次の通り。

(会議がオンラインで報道陣に公開されており)テレビがあるからやりにくいが、女性理事4割は、これは文科省がうるさくいうんでね(※スポーツ庁が示した競技団体が守るべき指針のガバナンスコードでは、女性理事40%以上が目標)。女性がたくさん入っている理事会が時間がかかります。(日本)ラグビー協会は(会議が)今までの倍、時間がかかる。女性が10人くらいいるのか、今は5人か。女性は優れており、競争意識が強い。誰か一人が手を挙げて言われると、自分も言わないといけないと思うんでしょうね。それでみんな発言される。

あまり言うと新聞に漏れると大変だな。また悪口を言ったと言われる。女性を増やしていく場合は、「発言の時間をある程度、規制を促しておかないと、なかなか終わらないので困る」と言っておられた。誰が言ったかは言わないけど。私どもの組織委にも女性は何人いる? 7人くらいかな。みんなわきまえておられる。みんな競技団体からのご出身、また国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。お話もきちっと的を射ており、欠員があればすぐ女性を選ぼうとなる。



218: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 08:05:47.65 ID:UIXZDav60
>>35
これの何が問題なの?



294: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 08:09:46.96 ID:LBqDzGED0
>>218
新聞に漏れると大変らしい



453: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 08:16:45.72 ID:OFUjoCio0
>>35
前にも書いたけどなんの問題もない...



833: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 08:32:24.06 ID:ovLo5jNg0
>>35
この金銭の話とこの発言したことは別の話切り分けないといけない
人情の話しに持っていかれても日本ではなあなあで済んだとしても海外では無理
オリンピックに関わってる人がこれを言っては駄目というか言う必要がなかった



916: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 08:35:24.83 ID:P05/1tlV0
>>35
これ要約すると
「文科省がうるさく言うから、欠員があれば女性を選ぶ」
ってことでしょw



133: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:59:46.60 ID:YvenYjt20
>>1
ボランティアにも無償で働かせてるだろうがw
何でトップだけ特別扱いなんだよ



156: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 08:01:22.17 ID:njHuSWpd0
>>133
お前は、ボランティアの意味すら理解できない馬鹿なの?



902: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 08:34:48.43 ID:KRhteTLK0
>>1
無償がマジだとしたら神じゃん
若手でそんなの引き受ける奴おらんだろ



3: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:49:21.68 ID:qdpe77/40
組織委「ボロが出るから余計なこと喋るな」



4: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:49:25.88 ID:vw7HCpy30
これって老人リンチだよね?
ピラニアこええええよ



25: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:51:44.06 ID:V1eAuCHM0
>>4
本当にやり過ぎだと思う。あまりに酷い。



6: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:49:49.13 ID:vw7HCpy30
今思うと
ここまで叩くことだったのかと疑問に思う



13: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:50:54.75 ID:AcVPuISV0
>>6
今思わなくても思ってた…



42: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:52:56.34 ID:yWCKWVyH0
>>6
いやあれは叩かれて当然だろ
女性蔑視が当然の日本ではあの程度って感覚なんだろうが



17: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:51:02.98 ID:j+HFw3U80
誰だよ森が高額なギャラ貰ってるとか言ってたのは?www



23: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:51:29.61 ID:6s8oQ0Yw0
これ、マスコミの報道あるよね?
あるよね?



29: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:52:04.43 ID:h+SgYbiB0
金に関して胡散臭いのは二階の方だな



31: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:52:11.59 ID:Oc21rqdq0
まあ80越えて、進行癌サバイバーで、透析週三だったら、もう金に興味ないやろ。



40: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:52:49.12 ID:AcVPuISV0
>>31
そうなった時に本性が出る



36: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:52:26.59 ID:kbPYSEtG0
報酬の額と失言の是非に関係無い



37: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:52:31.97 ID:g2ft3PBu0
いい話じゃないか。寄付までしているボランティアは少ないことだろう。国民をあおった左派マスコミは口を縛って反省しなさい。



61: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:55:02.06 ID:lni9dmUl0
森の功績が大きいことは理解しているが
いかんせん口が滑りすぎる
サービス精神旺盛だからついついいらんことまで喋っちゃうんだよなぁ



71: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:55:57.92 ID:KfLgcUy30
会長の報酬も決めてない組織だったのかよ



97: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:57:25.29 ID:qyqsScUP0
>>71
いや、決めてるからアルバイト料金にしてもらったんだろ
無償じゃ出来ないんだから



76: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:56:01.23 ID:yMEjIB4x0
なぁもしかして俺らとんでもないことしてしまったんじゃないか?



79: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:56:12.50 ID:m30aqE9u0
この情報で手のひらを返せるならそもそも乗せられたりしないからなんも変わらんだろうな
むしろこれすら森叩きに利用したがる連中が出てくるだろうよ



82: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 07:56:19.15 ID:yLka5fvw0
てっきり高い給料貰ってると思ってた。
他の人はどうなんだろう。
まさか会長の分は無償だけど委員としては普通に貰ってるとかないよね。



144: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 08:00:28.95 ID:NTEyPVg40
>>82
一番高い人で月額200万の報酬。一番低くて10万




引用元: ・【有本香】森さんは会長に打診された時に『無償なら』と回答。無償ダメだったので一番給料が安くし、積立てて組織の食事会費用にしてた」 [Toy Soldiers★]


Sample