1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/02/22(月) 22:25:56.44 ID:Up0DAe3c9

mt-fuji-1225931_640

(略)
長期間休眠して蓄えた莫大なエネルギーが噴火によって放出されれば、溶岩が周囲の建物や住民に甚大な被害を与えるだけでなく、噴火で生じた火山灰が広範囲に降り注いで各種インフラにダメージを与えるだけでなく、市民の呼吸器疾患を引き起こすと説明。このため、「ひとたび富士山が爆発すれば、日本が地球上から消えてしまうかもしれない」という話も、決して完全なる誇張ではないのだと伝えている。

記事は、日本から距離的に近い中国も富士山の噴火によって火山灰の飛来といった影響を受ける可能性があるとし、心無い一部の人が「富士山よ、日本に天罰を」などと言うのをネット上で見かけるものの、生じる影響の大きさを考えれば「富士山にはこのまま眠り続けて欲しいと心から願う」とした。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
以下略全文はソースへ
http://news.searchina.net/id/1697021?page=1
▽おすすめ
米国の中学高校に韓国式慰安婦教育を導入…取り組み開始=韓国の反応

海外「すごすぎる!」日本のアニメ最新話が見せる作画能力に海外が超感動



4: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:27:35.39 ID:7siAD/jN0
>>1
富士山より阿蘇の噴火の方が恐ろしいわ



35: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:37:28.54 ID:V/yob5DI0
>>4
あそが噴火するとアジアが数年間くもりになり一気に氷河期に



56: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:43:45.22 ID:F+AKIJG70
>>35
火山灰が風向きを逆流するのかw



116: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 23:09:20.29 ID:O3/CtWfM0
>>1
中国人は富士山が300年周期位で噴火するのを知らんのかね



125: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 23:11:32.00 ID:bePRDwsW0
>>1
江戸時代に噴火してるじゃん



440: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 07:36:41.32 ID:yLtVYGcX0
>>1
顔文字可愛いな



566: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 12:40:03.05 ID:Pve2oSSQ0
>>1
政治家役人が復興利権に奔走して、消費税等の増税のネタに使われる



568: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 12:40:58.93 ID:HQDAklDn0
>>566
地震はそれでいけるんだろうが、噴火は長引くからなぁ



591: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 13:08:08.78 ID:ii6kuUsQ0
>>1
日本どころか世界が寒冷化すんじゃね?



2: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:26:26.62 ID:ogzNtnSX0
/^o^\フッジッサーン



3: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:26:31.85 ID:1i8+/nxl0
どうもならんだろ



26: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:34:53.78 ID:QLUHW0Vw0
>>3
ある公道レースが始まるんだよ



8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:28:11.16 ID:0AxU/ONk0
東京は終了になるかもしれんけど日本終了はねーわ



11: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:30:28.95 ID:GUpEeFG10
静岡山梨は溶岩の津波が襲ってくる!



14: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:32:06.47 ID:rbSEsDIV0
噴火しません。
あほくさ



17: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:32:50.16 ID:326UGNNg0
地球はたちまち凍りつく



22: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:34:06.04 ID:ggXaWSh+0
東京が火の海になる
地上にも地下にも逃げ場のない地獄に・・・



43: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:40:03.58 ID:dbptg2TZ0
マトリックスのリアル世界みたいになるのか



47: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:41:42.84 ID:4uXGytcj0
富士山の噴火は人工的に演出できるからね
中曽根時代から計画している



48: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:41:45.00 ID:szw0NAGi0
誰か富士山を1とした場合の火山の戦闘力表貼って



68: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:47:14.66 ID:PvdtpC4z0
>>48
表は無いけどYouTubeなら

https://m.youtube.com/watch?v=j3fVf9A7i4g



53: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:42:37.99 ID:yPJughrg0
生きてる内に噴火見たいなあ



584: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 12:56:00.71 ID:XgDslwkS0
>>53
タンボラみたいに山体崩落起こすだろうね



54: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:43:23.29 ID:AySr48GX0
フルパワー阿蘇山の方が圧倒的に上なんだよなぁ・・・



57: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:44:03.85 ID:szw0NAGi0
>>54
そっちは日本終了のお知らせだものな



80: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 22:51:34.85 ID:ro8f41uJ0
実際1ヶ月ぐらいは飛行機止まるよな



100: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 23:03:07.92 ID:bP/xsgXn0
\(^o^)/



105: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 23:05:04.61 ID:SHFw+y6S0
山頂から噴火するパワーは無い



106: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 23:05:31.12 ID:kEcg0Tmy0
今まであの形を維持できる程度の噴火しか起きてないでしょ



117: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 23:09:23.89 ID:Eoo8sY+V0
どうなるもなにも、まずは見物だろ。



119: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 23:10:23.13 ID:cxDHMmgT0
一度でも破局噴火していたらあの姿は保てないから
火山としては雑魚だよ





引用元: ・【/^o^\フッジッサーン】 もし富士山が噴火したら、日本はどうなってしまうのか  [朝一から閉店までφ★]


Sample