1: ヴィクティヴァリス(長野県) [BR] 2021/02/27(土) 10:01:21.34 ID:z6vCDuP30● BE:323057825-PLT(13000)

米国防総省のカービー報道官は26日の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島を巡って「米国の政策に変更はない」と述べ、尖閣の領有権について特定の立場をとらないとしてきた従来の見解を踏襲すると表明した。「日本の主権を支持する」とした自身の23日の発言を軌道修正した。
以下略全文はソースへ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN26EWJ0W1A220C2000000/
▽おすすめ
オランダ議会、中国のウイグル弾圧を「ジェノサイド」と認定する動議を可決 →中国外務省「中国の内政に粗暴に干渉した。強く非難し断固反対する」

旭日旗を下ろして中国国旗を上げた日本のゲーム会社…「韓中に屈服した」批判浴びる=韓国の反応



27: アルマティモナス(茸) [CN] 2021/02/27(土) 10:09:29.39 ID:KJt/FEzn0
>>1
ではないとは言ってない



2: バークホルデリア(東京都) [ニダ] 2021/02/27(土) 10:02:20.79 ID:M9lFxm4b0
チャイナマネー入りました!



76: ユレモ(東京都) [TW] 2021/02/27(土) 10:23:18.91 ID:AreNrCme0
>>2
チャリーン



6: カテヌリスポラ(日本のどこかに) [US] 2021/02/27(土) 10:03:14.87 ID:U1HM9KxZ0
つまり中国とは対決しない方向だな



7: クロロフレクサス(神奈川県) [US] 2021/02/27(土) 10:03:25.81 ID:EQNIqcLP0
> カービー氏の23日の発言は日本の領有権を認めるかのような印象を与え

この文章書いた奴って何人だよ



9: ハロアナエロビウム(東京都) [AU] 2021/02/27(土) 10:04:22.40 ID:+RrWsB670
ようわからん
まあ国土に固有も糞もないのはわかる



14: クトニオバクター(茸) [US] 2021/02/27(土) 10:06:10.85 ID:Y0N39PJ10
日本とかいう落ち目の草狩り場
政府中枢からして媚中の元締めだから先はない



20: プロカバクター(千葉県) [JP] 2021/02/27(土) 10:06:51.60 ID:G4gCU8bg0
戦後は返還されるまでアメリカ領だったんだが



25: ナウティリア(茸) [CN] 2021/02/27(土) 10:08:31.26 ID:4DwHoM/V0
>>20
だよな
「日本に」変換されてどこからも異は出なかったな



24: テルモデスルフォバクテリウム(福島県) [US] 2021/02/27(土) 10:08:23.72 ID:WC4Dt2Gu0
中国と対立しない方向ならもう米より中国と仲良くして米倒しましょうでいいんじゃね??米より中国と仲良くした方が逆にメリット多いし尖閣もじゃあ中立地帯で半々とかできそうだし



71: バチルス(茨城県) [US] 2021/02/27(土) 10:21:16.01 ID:RFWqR2Wg0
>>24
平和ボケってホント怖いね
そんなこと考えるようになっちゃうんだ



26: ストレプトミセス(静岡県) [RU] 2021/02/27(土) 10:09:20.60 ID:umCnNxsR0
アメリカのお墨付きなんざ別にいらんでしょ



29: キネオスポリア(コロン諸島) [US] 2021/02/27(土) 10:10:12.26 ID:4bIJ4dg2O
さっさと自衛隊の基地作らないからや



31: プニセイコックス(茸) [JP] 2021/02/27(土) 10:10:44.52 ID:zOREaR7p0
はい
思いやり予算の凍結と在日米軍基地の即時撤退
外務大臣にはこの程度の発言はしてほしいわ



34: カンピロバクター(ジパング) [BO] 2021/02/27(土) 10:11:18.57 ID:Lp7EW7BN0
日本の領有権は絶対に認めない
けど島も日米防衛の対象である
うーん・・言い切ってはならないこの差はなんだ?



37: クロロフレクサス(SB-iPhone) [FR] 2021/02/27(土) 10:11:48.19 ID:u1T6p9GV0
>>34
>日本の領有権は絶対に認めない
そんなこと言ってないぞ?



46: カンピロバクター(ジパング) [BO] 2021/02/27(土) 10:14:35.40 ID:Lp7EW7BN0
>>37
従来通りの「特定の立場をとらない」とわざわざ訂正したってことは立場をとらない理由がなんかあるんだろ
日本にとってプラスかマイナスかは知らん



51: ニトロスピラ(大阪府) [US] 2021/02/27(土) 10:15:56.86 ID:fKMBNop50
>>46
マイナスに決まってんだろアホw



95: カンピロバクター(ジパング) [BO] 2021/02/27(土) 10:30:40.76 ID:Lp7EW7BN0
>>51
竹島なんかも米国政府が日本の領有権を明言して叩き出せば韓国はより中国側に行くだろ
中露の隣で敵を増やすor米政府の領有権の明言どちらが日本に利があるかまで考えてみ



100: バークホルデリア(京都府) [US] 2021/02/27(土) 10:33:39.67 ID:/qHaSlGK0
>>95
竹島でも同様のスタンスだよな
・どちらの領土なのかはお前達で決めろ
・その代わり自国(アメリカ自身)の防衛に繋がるから対中・対露では協調してやる



39: フィンブリイモナス(ジパング) [US] 2021/02/27(土) 10:12:45.32 ID:LEBaudW40
>>34
台湾も尖閣の領有権を争っているからな
どっちかというとそっち側の配慮だろ
パヨは中国に忖度とか騒いでいるがなw



38: バクテロイデス(鳥取県) [PL] 2021/02/27(土) 10:12:15.55 ID:dwcwtZnc0
中国と覇権分け合うことになったのか



66: ストレプトミセス(ジパング) [GB] 2021/02/27(土) 10:20:45.53 ID:JXBBw5dt0
え、大丈夫なのこれ?



75: デスルフロモナス(香川県) [US] 2021/02/27(土) 10:23:00.69 ID:i2xkQdY10
防衛ラインの綻びを自ら作ったな
日本がなんとかしなければならないし軍隊が必要な状況になった



88: クロマチウム(千葉県) [ニダ] 2021/02/27(土) 10:28:32.78 ID:VSiL8PdB0
ブレブレだねこの政権w



89: エリシペロスリックス(東京都) [MA] 2021/02/27(土) 10:28:49.78 ID:9wN56NlM0
軍拡はしとけよっていう事だろ



91: シネココックス(福岡県) [NO] 2021/02/27(土) 10:30:03.04 ID:0JAmZQx40
人民元の勝利



92: キサントモナス(広島県) [ZM] 2021/02/27(土) 10:30:06.37 ID:BbzDQbwC0
つまるところ領土なんて実力次第で変えられるってこった。アメリカだってそうしてきたしな



102: アキフェックス(奈良県) [ニダ] 2021/02/27(土) 10:35:43.77 ID:ESEH9udt0
だからあれほどトランプにしておけと・・・
ほんとパヨクって馬鹿の極みだわ



111: ナトロアナエロビウス(北海道) [KR] 2021/02/27(土) 10:39:35.39 ID:gWl7bHmy0
ゴミシナマネーに溺れたか?



121: アキフェックス(茸) [GB] 2021/02/27(土) 10:42:40.50 ID:Xrk57Onp0
修正してねーじゃん
日経の記者の勝手な解釈だろ



157: テルモアナエロバクター(SB-Android) [JP] 2021/02/27(土) 10:58:42.55 ID:3SEQ7D270
予想通りだな 尖閣諸島とられて一番困るのは米国なのに間抜け




引用元: ・【悲報】米国「尖閣は日本固有の領土ではない」 日本の領土と認める発言を訂正


Sample