1: potato ★ 2021/02/27(土) 11:22:29.26 ID:9Ol/BiXN9
(一部引用)開始から10分を超えると、顔は紅潮。いら立ちを隠すこともなく、険しい表情になっていった。経済対策やワクチン関連の質問が続いた後「よろしいですか」と打ち切りにかかった首相に「もう少しお願いします」と食い下がる記者団。「最後にしましょう」と応じたものの、農水省も含めた接待問題、政治とカネの問題と続くと、「私も時間がありますから。だいたい(質問は)出尽くしているんじゃないですか。先ほどから同じ質問ばかりじゃないでしょうか。よろしいですか」と語気を強めて打ち切った。記者団との応酬は18分間、答えた質問は約30に及んだ。▽おすすめ
以下略全文はソースへ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/02/27/kiji/20210227s00042000038000c.html
※別記事
会見は20分程度続き、最後に「今度の会見では、最後まで質問等、打ち切りなくお答えいただけるのか」と聞かれると、「いや、私も時間がありますから。でもだいたい、みなさん、出尽くしてるんじゃないですか。先ほどから、同じような質問ばっかりじゃないでしょうか」と返した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/acf82edf0c06b278786d402571c3fb9967aa24f7
海外「日本は間違ってない!」 日本で生まれ育った外国人の強制送還に海外からは理解の声
韓国人「世界最高の都市だったところを見てみよう」
正直、週刊誌ネタでここまでやるほうが異常なのだけどな。
これは犯罪には発展していないのだから週刊誌でネタにする程度の
話だろう?
どうせ総理にこの問題で質問してもまともな答えが出てこないのだから
質問状一枚で済ませて、ほかのことを取材するほうが良い仕事ができると思うけどな。
(もっとも俺は週刊誌的な下種な関心はあるけどww)
総理が怒る映像を取って、してやったりとする記者は恥を知らないのかねぇ。
記者たるもの、記事の内容で勝負するのが本筋だろう?
まともな答えがでていないってことがニュースバリュー高いからな
普通の日本人にとっては
「普通の日本人」はそう思ってないみたいだけど
それが嫌ならしっかり質問答えろ
訛ってるからなあ
秋田弁で好きにしゃべればいいのに
字幕つけてくれるだろ
さすがに記者は質問特権に甘えて怠け過ぎだろな
質問に対して真正面から答えずにズレた応答をすることを多く見るが
それに対して質問者が再質問してちゃんとした答えを引き出そうとしないで
そのままスルーしてるけどアレはなんなん
新日本プロレスか
出来レースなのか
わかるわかる
どっちも変なんだよね、なんか
談合記者クラブが再質問禁止という官邸側に都合のいいルールを
受け入れちゃってるんだよ
あの時間にやらせたこと、こういうクソ記事を書かせるところまでがセットで、菅さんはしごはずされたかな、って感じる。
納得のいく回答=記者が望む回答 である限り納得のいく回答なんかあり得ない
別に納得のいく回答がなかってもいいのだよ。
まともな回答をよこさなかったと紙面に書けばいいだけだ。
あるいはまともな回答をしない場面だけを画面で流せばいいだけだ。
何回も質問させて、総理を怒らせる必要はない。
記者なら文章で勝負すべきだし、テレビ局なら質問と応答と解説で勝負するべきだ。
それを面白画面を取ることだけに執着するから腹が立つのだよ。
何回も質問して答えないどころか逆ギレした
ってのが菅の評価になるからね
まあ毎度のことだけど、記者連中の俺たち私たちは賢いんだからぁ、という
思い上がった話し方と、鼻にかかったような声音ね。
声を聞いただけでも心の歪みがわかるようなさ。不遜さが伝わってくる?
お前らも己の声には気を付けておけよ。
同じ事をいつも思う。
そろいもそろってあの声とトーンなんなんだろうとおもう。なぜ揃う?
なにかの宗教なのか?
全体的に刺激も少なく、小芝居感が否めないかなと思った。
記者会見の方が良かったのに
見苦しいし当人のパフォーマンスを下げるので何とかならんのかと思う
引用元: ・【説明しない首相】“イラ菅”首相炎上、山田広報官隠し批判「ぶら下がり」質問攻めに語気強め打ち切り [potato★]

- 江戸時代以前も帯刀が武士の象徴やったん?
- 【備蓄米】平均落札価格、60キロあたり2万1217円 江藤農林水産大臣が発表
- 【速報】石破茂、ストレスで老け込んで別人になってしまうwww
- 民民・玉木代表、石破総理の商品券配布に「法令に抵触しないとの理屈、開き直りにしか聞こえない!問題ないなら、15人全員なぜ返したのか?」ww
- 韓国人「おいおい、日本では都市によってこんなにも住宅価格が違うのかよ…ブルブル」
- 【内閣府調査】 日本人の84.7%「中国に親しみを感じない」(ABEMA)
- 【画像】 免許合宿で出てくるメシ、酷すぎる
- 石破降ろしが始まったけど次の総理は?
- 「ほかの議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」立花氏襲撃、逮捕の宮西容疑者供述
- 昭和世代と令和世代の認識ギャップに「えっ…」と昭和タレントが絶句、辞書的に正しいのは昭和世代だが
- 中国駐日大使「日本人観光客の中国旅行を歓迎する」「開放的かつ文明的で安全な中国を自らの目と耳で感じて!」
- 【悲報】公明党「かばいようがない。もう石破さんは立っていられないだろう」
- 【悲報】ドリカム、涙の訴え…「お願いです…CD買ってください。シングル出しても4000枚しか売れてない」
- 【レア】佳子さまのワキ【画像】wwwwwwwww
- 【朗報】女性配信者、次々と正気に戻る
- ロシアが高額報酬で少年2人を工作員にして駅に爆弾を設置させたとウクライナ保安局が非難!
- 韓国、新しい米国の国防長官が同盟国を順に挨拶周りしているところむしろ会うのをキャンセルされる
- 韓国、新しい米国の国防長官が同盟国を順に挨拶周りしているところむしろ会うのをキャンセルされトランプ大統領、移民の強制送還を更に進める為に戦時中に発動していた「敵性外国人法」を発動する見通し→「日本でもやれ」との声が集まる
- 【コロナ賠償金】米国のミズーリ州が新型コロナの件で中国に3.6兆円を命じる判決を下す。これは、始まりに過ぎません
- 米農家の監督が愛車を売り払って製作費を捻出した映画、奇跡的な快挙を成し遂げたと話題に
ネットで政府発の広報機関作った方がいい
日本のマスゴミ相手にするだけ時間の無駄だし、何言っても切り取り偏向報道される
おーるじゃんる
が
しました