1: カテヌリスポラ(愛知県) [ニダ] 2021/02/28(日) 10:30:01.80 ID:Oq80udo20 BE:932354893-PLT(12931)リニア「水問題」新聞が報じない静岡県の大矛盾▽おすすめ
県外流出する水量は年間変動幅のわずか0.5%
リニア静岡問題を議論する国の有識者会議で、水循環研究の第一人者、沖大幹・東京大学教授(水文学)が静岡県の姿勢を厳しく批判した。
沖発言の基になったJR東海作成の「水循環図」が、リニアトンネル掘削による大井川下流域への影響があまりに小さいことを教えるが、会議を取材した新聞、テレビは一切、報道しなかった。沖教授の“爆弾発言”も川勝平太静岡県知事らは無視したままである。
沖教授は、大井川下流域の河川流量の変動幅約9億立方メートルに着目して、「トンネル掘削による県外流出量は(最大)500万立方メートルや300万立方メートルであり、非常に微々たる値だ。これを問題視するのであれば、静岡県は年に何億立方メートルも変動する水量をいかに押さえて、住民が安定して水を使えるように努力しているのか」など疑問を投げ掛け、県の姿勢を正した。
以上抜粋全文はソースで
https://toyokeizai.net/articles/-/413937
【衝撃】愛知県でとんでもない住宅が売りに出されるwww(画像あり)
【悲報】韓国さん、暴走モードに突入してまう
沖先生のスレが5chに立っててワロタw
この先生は世界的に見てもガチもんの天才やでwww
いずれやるだろうね
裁判で勝とうが、静岡が認可しなければ工事できないでしょ
裁判に負けたら許可しねえとなんないんだよ
日本は法治国家ですよ
沖縄県とか、負けたのにゴネてるような
「リニアが原因で水が漏れて影響があったら補償を考えてやってもいい」
ぐらいのスタンスでいいのに
国の公共事業以上の期間の補償をするとJR東海は説明してる
影響ある分については初めから言ってるんだよ
影響なくても全て元通りにしろと言ってるから揉めてる
髪の毛は年に35000本くらい抜けるから200本くらい抜きますね~ブチブチブチィッッッ!ってわけにいかないだろ
こいつは髪の毛10万本のうち一本でも抜けたらダメという
自分が普段からハゲ散らかしてるのを他所にな
もう無理
じゃあお前は電車も車も使うなよと言われるぐらいの愚論
もちろん宅配もダメだぞトンネル通るからな
トンネルによって利益を得るものは損害を被るものに保証をしましょうねって話だよ
知事だからといって信用できるものでもないしな
このザマじゃねぇ…
あんな山奥に作ってもなぁ
静岡空港接続の新幹線新駅作るって約束してやれば
すぐに手のひら返す
そんな赤字確定の作るわけねーだろ
そんなゴネ得許されない
JR東海に対する静岡県民の三大要求
・大井川の水を一滴残らず戻せ
・静岡空港に3000m級滑走路増設、直通新幹線で東京駅と結べ
・のぞみを最低3駅(要望5駅)県内に停車させろ
これを実現すると言っているので川勝は圧倒的な支持を得ている

- 【速報】トランプ大統領「ケネディ暗殺の機密文書を未編集のまま、すべて公開する!」
- 【速報】 大阪万博、大成功しそうwwwwwwwwwwww
- 「けんかをやめて」「維新と国民民主をとめて」 野党を糾合できない立憲民主の悲哀と限界
- 【悲報】 最上あい(佐藤愛里)の人生が壮絶すぎると話題にwwww
- 会社を経営する父が騙されて連帯保証人になって億近い借金持ちに、借金取りに「もうちょっと働かないと(借金)返せないなー』って」と言われて…
- トランプ「太平洋戦争で日本がアメリカのために戦うわけねえだろ」
- 【動画】 配信切り忘れて着替えで晒した女子、気が付くも既に遅しwwwwww
- 【速報】ヤマダ電機、TBS報道特集のスポンサーから撤退
- 堀江さん「デモやってる連中、財務省の仕事なんか理解してないからね」
- 韓国人「家族全員が米国国籍の韓国の反米主義者」
- 【速報】日本文化をぶっ壊すゲームとして炎上した「アサクリ最新版」、開発元がカナダ政府機関と協力しSNSを監視「お前らに訴訟準備をしている」
- 【動画】最上あいの婚約者、ニヤニヤするなと言われてガチ切れ
- 【閲覧注意】ウクライナ兵士、ロシアの女性兵士の死体を見つけ興奮してしまう・・
- 【動画】子宮検診に来た10代少女が「すぎる」「これ男性医師でいいのかよ」と話題に
- 【速報】 Adoちゃん、アメリカでライブするも箱の中がほぼ見えてしまう
- 【悲報】富士山、1人4000円徴収決定wwwwwwwww
- 【悲報】竹中平蔵「日本は税負担が少ない国。物価が上がってると騒いでるがインフレ率も極めて低い」
- NTTが危ない!中国に売り飛ばされる寸前!?
- 台湾在住の中国人が「武力統一」主張 →台湾当局、退去命令 →中国人「台湾は私の第2の故郷。台湾の風土や 文化の雰囲気はとても温かく親しみを感じさせるもの」
- ツイ民『いち若者の意見なんだけど、自民党の何が良いの?本当にわからないから教えて?』 → 結果 → wwwww