1: Felis silvestris catus ★ 2021/02/28(日) 14:22:13.59 ID:6WkK5aiF9https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210228/pol2102280002-n1.html以下略全文はソースへ
(一部引用)
1955年放送のNHK番組「緑なき島」には、炭坑内で作業員がふんどし一丁になり、キャップランプのないヘルメット姿で、這(は)いつくばるような低い坑道で作業するなど、元作業員や元島民の証言と異なる映像が入っていた。
この映像は、韓国メディアで相次いで取り上げられ、軍艦島で「虐待労働」があったとする韓国側の主張を補完する結果になっている。
安倍晋三前首相も出席し、「皆さんの証言がしっかりと国民に届き、間違った認識がただされるようにわれわれも議員として頑張りたい」と語った。NHK"緑なき島"の坑内カットが現実にあり得ないとの証言は必見。
— 瀬尾友子 (@SeoTomoko3) November 20, 2020
キャップランプなし→保安規定違反
ふんどし一丁→保安規定違反
裸電球→違法で危険
坑内で腕時計→炭塵が舞うからしない
この坑内映像から世界に”軍艦島の嘘”が拡散。
NHKは端島島民らの要求に答えてほしい。https://t.co/xmWougEGC6 pic.twitter.com/aOM9fFqguD
▽おすすめ
【テレビ】TBS、科学的根拠もなく風評被害を広める「汚染水が!」「情報開示が!」
ブームの兆し、韓流「KF94マスク」 ⇒5ch「西村大臣マスクやんか」「マッチポンプでブームを起こそうと必死やな」
あの廃墟を見てもよくわかる、当時の先端を行ってたよ
みな楽しそうにしてたし
割増金法案なんて論外だわ
2月26日の「日本の尊厳と国益を護る会」には安倍前総理も出席され、「間違った認識が正されるように、我々も議員としてしっかりと頑張っていく」と大変心強いお言葉をいただきました。端島に対する誤った報道を指摘する島民の声は長年黙殺されてきました。今こそしっかり主張していこうと思いました。 pic.twitter.com/8zapZjrgrO
— 軍艦島の真実 - the truth of gunkanjima (@gunkantruth) February 27, 2021
https://twitter.com/gunkantruth/status/1365628337624731648
当時の社内資料とか残ってるなら
公開したらすぐわかりそうなもの
だと思うが
まだ炭坑として元気だったころの軍艦島を見たい
それだけの金はみんな持ってた
引用元: ・NHK「軍艦島」映像捏造疑惑 安倍前首相「間違った認識がただされるように頑張る」 元島民「現場とは全く違う映像 [Felis silvestris catus★]

- 江戸時代以前も帯刀が武士の象徴やったん?
- 【備蓄米】平均落札価格、60キロあたり2万1217円 江藤農林水産大臣が発表
- 【速報】石破茂、ストレスで老け込んで別人になってしまうwww
- 民民・玉木代表、石破総理の商品券配布に「法令に抵触しないとの理屈、開き直りにしか聞こえない!問題ないなら、15人全員なぜ返したのか?」ww
- 韓国人「おいおい、日本では都市によってこんなにも住宅価格が違うのかよ…ブルブル」
- 【内閣府調査】 日本人の84.7%「中国に親しみを感じない」(ABEMA)
- 【画像】 免許合宿で出てくるメシ、酷すぎる
- 石破降ろしが始まったけど次の総理は?
- 「ほかの議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」立花氏襲撃、逮捕の宮西容疑者供述
- 昭和世代と令和世代の認識ギャップに「えっ…」と昭和タレントが絶句、辞書的に正しいのは昭和世代だが
- 中国駐日大使「日本人観光客の中国旅行を歓迎する」「開放的かつ文明的で安全な中国を自らの目と耳で感じて!」
- 【悲報】公明党「かばいようがない。もう石破さんは立っていられないだろう」
- 【悲報】ドリカム、涙の訴え…「お願いです…CD買ってください。シングル出しても4000枚しか売れてない」
- 【レア】佳子さまのワキ【画像】wwwwwwwww
- 【朗報】女性配信者、次々と正気に戻る
- ロシアが高額報酬で少年2人を工作員にして駅に爆弾を設置させたとウクライナ保安局が非難!
- 韓国、新しい米国の国防長官が同盟国を順に挨拶周りしているところむしろ会うのをキャンセルされる
- 韓国、新しい米国の国防長官が同盟国を順に挨拶周りしているところむしろ会うのをキャンセルされトランプ大統領、移民の強制送還を更に進める為に戦時中に発動していた「敵性外国人法」を発動する見通し→「日本でもやれ」との声が集まる
- 【コロナ賠償金】米国のミズーリ州が新型コロナの件で中国に3.6兆円を命じる判決を下す。これは、始まりに過ぎません
- 米農家の監督が愛車を売り払って製作費を捻出した映画、奇跡的な快挙を成し遂げたと話題に
予算の半分補助ぐらいでやらせないと世間とのギャップが埋まらない
おーるじゃんる
が
しました