1: ロドスピリルム(長野県) [BR] 2021/02/28(日) 19:45:48.85 ID:iRP9nat+0● BE:323057825-PLT(13000)
中国が2021年3月1日から台湾産パイナップルの禁輸を決めたことを受け、台北近郊の桃園市の鄭文燦市長は自身のツイッターで「決してたじろぎません」と日本語で決意表明した。
中国市場が失われる分、日本市場へのアピールを強めたい考えだ。
(略)

「中国は3/1からの輸入禁止を発表しましたが、我々はそれでも決してたじろぎません。台湾の農民が苦労して育てた美味しくジューシーなパイナップルは、台湾のみならず、日本の方にも愛されています。まだ召し上がったことのない方は、ぜひ台湾産のパイナップルをお試しください」
以下略全文はソースへ
https://www.j-cast.com/2021/02/28406025.html?p=all
▽おすすめ
習近平、国賓来日 年内見送りへ

マジで緊急事態宣言下なのに出歩いてる奴多すぎじゃね?


158: シントロフォバクター(SB-iPhone) [JP] 2021/02/28(日) 20:48:12.90 ID:oLZQ1Oeb0
>>1
買うから送って



3: デロビブリオ(滋賀県) [TW] 2021/02/28(日) 19:46:44.54 ID:X2enek2T0
台湾の為に、1日3食パイナップルにしよう!



5: ネンジュモ(東京都) [PK] 2021/02/28(日) 19:48:05.11 ID:nLblUlT90
美味けりゃ食う
パイナップルジュースとかも良いし



6: ユレモ(北海道) [US] 2021/02/28(日) 19:48:33.54 ID:Xcz78lJ90
酢豚に入れまくれ



8: ロドシクルス(東京都) [KR] 2021/02/28(日) 19:49:08.74 ID:ErIDdNVi0
どうせフィリピン産の倍とかだったらコイツらも買わんやろ



10: アカントプレウリバクター(兵庫県) [US] 2021/02/28(日) 19:50:18.45 ID:3a1Va5Se0
>>8
うんそんなオチを俺も想像した



122: アキフェックス(愛知県) [US] 2021/02/28(日) 20:32:00.70 ID:4w/ioeHv0
>>8
台湾香港頑張って欲しいがこれだろうなあ



139: デスルファルクルス(東京都) [CN] 2021/02/28(日) 20:40:45.12 ID:xm938uDW0
>>8
値段は変わらないよ、桁が違うのが沖縄産ね。



9: ロドバクター(北海道) [US] 2021/02/28(日) 19:49:19.63 ID:ND45yEsW0
ピザーラがハワイアンピザ祭りやればいいのに(´・ω・`)



11: プロピオニバクテリウム(コロン諸島) [DE] 2021/02/28(日) 19:50:28.03 ID:On8XYMJpO
舌がピリピリするなw
パインケーキの増産はよ



21: テルモトガ(東京都) [US] 2021/02/28(日) 19:59:06.66 ID:gXtYv1DN0
>>11
それ
パイナップルって刺激があるんだよな



95: スネアチエラ(滋賀県) [US] 2021/02/28(日) 20:21:37.09 ID:yPzYDo0T0
>>11
プロテアーゼっていうタンパク質を分解する酵素のせいだね
お肉をパイナップルに漬けると柔らかくなるのと同じ原理で舌が攻撃されてピリピリするんだよ
生のパイナップルは食べ過ぎに注意と言われてる



16: カルディオバクテリウム(東京都) [US] 2021/02/28(日) 19:54:51.02 ID:7ZyPd4Y40
果物でもパイナップルじゃなければなー
他の果物だったら買うかもだけど…
迷うわ



19: ロドシクルス(東京都) [CN] 2021/02/28(日) 19:56:45.15 ID:n5mwqepq0
台湾産うまいんだけど圧倒的な世界シェア持つフィリピン産には値段で対抗できないんだよ



22: ロドバクター(静岡県) [UA] 2021/02/28(日) 19:59:17.74 ID:nECQnvDz0
台湾は友達、全力で応援すべし



25: エンテロバクター(福岡県) [US] 2021/02/28(日) 20:01:05.48 ID:RMcs+Cnp0
このパインを買う事の意味が分かってなくてワロタ



26: フソバクテリウム(愛知県) [US] 2021/02/28(日) 20:01:09.41 ID:wMH9BfsD0
パイナップルジュース飲みたい



28: マイコプラズマ(光) [US] 2021/02/28(日) 20:02:45.58 ID:KLfF/YMb0
皮を剥いてくれたら食べる



29: デスルフォビブリオ(青森県) [US] 2021/02/28(日) 20:02:49.48 ID:m2UmaktI0
一昔前なら、みのもんたが一言パイナップルケーキは美容と健康に良いと発すれば馬鹿売れ間違いなしだったな



34: デスルフォバクター(光) [ニダ] 2021/02/28(日) 20:05:16.23 ID:07uQ7qM70
台湾のためなら仕方ない
酢豚にパイナップル入れられても我慢するわ



39: カンピロバクター(大阪府) [US] 2021/02/28(日) 20:06:02.38 ID:a1ChoI210
普通に一つ1000円超えるよ無茶美味しいから



43: クラミジア(おにぎり) [US] 2021/02/28(日) 20:07:04.42 ID:F42Kul580
スーパーで売ってたら買うわよ



44: デスルフォバクター(東京都) [US] 2021/02/28(日) 20:07:49.77 ID:9ucoRQc00
パイナップル嫌いだから支援はお前らに任せた



49: ストレプトスポランギウム(愛知県) [DE] 2021/02/28(日) 20:08:17.33 ID:kMW8RvQ00
ピコ太郎呼んできて、パイナップル全権大使に任命しとく。



51: キロニエラ(茸) [ZA] 2021/02/28(日) 20:08:27.77 ID:8sF5wn7o0
全力で買っても中国分は埋められないだろw



52: テルモゲマティスポラ(千葉県) [MX] 2021/02/28(日) 20:08:40.81 ID:YpIt5Eip0
中国人がパイナップル不足で内乱起こしたりして



55: テルモゲマティスポラ(東京都) [KR] 2021/02/28(日) 20:09:48.84 ID:PbMlV/UG0
酢豚が捗るな



56: ジアンゲラ(日本のどこかに) [JP] 2021/02/28(日) 20:10:12.40 ID:Ehz22+v10
全力って言う人は年収の何%買うのか公表しろ



65: チオスリックス(新潟県) [US] 2021/02/28(日) 20:12:44.41 ID:ZPgPYabz0
買うわけねーのにホント口だけだなw



67: クロロフレクサス(愛知県) [US] 2021/02/28(日) 20:13:47.52 ID:ecoYgzqd0
でも酢豚に台湾産パイナップル入ってたら怒るんだろ



82: ネイッセリア(徳島県) [US] 2021/02/28(日) 20:18:26.82 ID:LMUpd1IO0
袋に入った奴なら買うぞ



83: ミクソコックス(静岡県) [ニダ] 2021/02/28(日) 20:18:36.12 ID:CCVyOYeY0
食いにくいから缶詰とか筒抜きパインに加工してくれ



88: シネルギステス(東京都) [ニダ] 2021/02/28(日) 20:19:33.64 ID:XBiCFGba0
パイナップルケーキ超増量しなよ



110: クトノモナス(熊本県) [CN] 2021/02/28(日) 20:26:28.93 ID:G5oOyGqh0
やっぱりイオンは売らんだろうな
田舎はどこに行けば買えるだろう




引用元: ・台湾産パイナップル中国輸出禁止に日本で支援の声続出 「もっと日本に輸出を」「全力で買う」


Sample