1: ジドブジン(茸) [DE] 2021/03/05(金) 21:49:35.83 ID:Qvp12VGq0 BE:668024367-2BP(1500)
中国の習近平国家主席はイランの最高指導者ハメネイ師と直談判を繰り返し、「中国イラン総合戦略パートナーシップ」協定を結んだ。両国間の長期的な通商、軍事協力を加速させる内容である。この合意を受け、中国はイランに対し、今後25年の間に4,000億ドルの投資を行うと表明。

具体的には、イラン国内の銀行・通信・港湾・鉄道などの広範なインフラ整備に中国が全面的に支援体制を組むことになる。その見返りに、中国はイラン産の原油を国際価格と比較して大幅に下回る金額で調達できるという仕掛けである。すでに、イランにとって中国は最大の貿易通商相手であり、とくにイラン産原油の最大のバイヤーになっている。しかも、支払いはデジタル人民元でOKという。
以下略全文はソースへ
https://www.data-max.co.jp/article/40415
▽おすすめ
ガチで日本は「1000兆円」の借金をどうするの?

玉木「ウイグルの人権救済をできることから!まずは人権救済法と難民認定の整備を!」


69: インターフェロンα(兵庫県) [GB] 2021/03/05(金) 22:10:08.78 ID:YHaK+mi30
>>1
中共が得意の口約束は守ったためしがない。



96: バルガンシクロビル(大分県) [US] 2021/03/05(金) 22:17:55.96 ID:erlrQTVI0
>>1
これ、侵略って言うんだろ。
イラン分かってんのかなww



108: パリビズマブ(北海道) [CA] 2021/03/05(金) 22:22:44.68 ID:+2dyt0S30
>>96
そうなったら戦争だろ



3: (福岡県) [AU] 2021/03/05(金) 21:51:16.27
どうせ口だけw



4: アバカビル(愛知県) [GB] 2021/03/05(金) 21:51:25.58 ID:JXHLh7qJ0
漢民族がペルシャ人とうまくやれると思ってんのかねえw



7: オムビタスビル(茸) [US] 2021/03/05(金) 21:53:00.29 ID:QkA0388f0
結局、トランプって中国に全くダメージ与えられなかったよな
口だけw



32: ロピナビル(東京都) [KR] 2021/03/05(金) 21:59:05.45 ID:eNvtAFRG0
>>7
コロナで大逆転されて大統領クビだからな
完敗も完敗だよ
中華帝国には勝てない



12: ロピナビル(埼玉県) [US] 2021/03/05(金) 21:53:49.65 ID:XNkbKxl10
いよいよアメリカから中国人が排斥されるかな



13: ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2021/03/05(金) 21:54:03.42 ID:MsS0zFHd0
イラン乗っ取り作戦?



17: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US] 2021/03/05(金) 21:54:50.83 ID:1XO1qeWf0
口だけ定期



19: イスラトラビル(茸) [US] 2021/03/05(金) 21:55:30.35 ID:XRGqUbNz0
イランと中国の化学反応や
世界は滅ぶ



21: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [KR] 2021/03/05(金) 21:57:01.22 ID:r0tJhDU50
投資しても裏切られると思うが
韓国見たらわかるだろ



22: レテルモビル(神奈川県) [US] 2021/03/05(金) 21:57:22.59 ID:QTDpsiqx0
そんなに外貨無いやろ



23: コビシスタット(埼玉県) [CN] 2021/03/05(金) 21:57:42.04 ID:xaGYLK9R0
油が欲しいのか



24: アメナメビル(千葉県) [US] 2021/03/05(金) 21:57:58.99 ID:P7EesPbf0
これは国連安保理案件だろw



25: ソホスブビル(三重県) [VN] 2021/03/05(金) 21:58:01.15 ID:lueYKqjs0
その代わりイスラム弾圧に目を潰れってこったろ



179: アデホビル(沖縄県) [BE] 2021/03/05(金) 22:47:45.43 ID:1I56XKJh0
>>25
イスラム一枚岩じゃないからねえ。
ウィグルってトルコ系民族だから他の民族は関係ないって感じだし
イランはペルシャ人国家だからまわりのアラブ系と仲が悪いし。



26: アバカビル(東京都) [US] 2021/03/05(金) 21:58:08.60 ID:IqkzD2sj0
アフリカみたいに乗っ取られるな



35: ファビピラビル(大阪府) [US] 2021/03/05(金) 22:00:13.76 ID:QT6xcRs10
>>26
イランはそんな軟じゃない



30: リトナビル(神奈川県) [CN] 2021/03/05(金) 21:58:34.43 ID:EgVkBLZb0
流石に狙いが露骨すぎやしませんか(笑
大分追い込まれているな



33: ソホスブビル(東京都) [RO] 2021/03/05(金) 21:59:35.53 ID:B98eAdOu0
借金まみれの貧乏国がなにやってるやら



38: ザナミビル(東京都) [ニダ] 2021/03/05(金) 22:01:06.62 ID:zL6UrFD+0
イランは手を結ぶ相手を選べないの?
イランも選べるなら選びたいだろ?



40: ピマリシン(茸) [EU] 2021/03/05(金) 22:02:13.29 ID:LHmjhd3R0
親日国イランとは何だったのか?



41: ドルテグラビルナトリウム(茸) [CN] 2021/03/05(金) 22:02:18.51 ID:hM2GvorC0
ドルで支援なんかできんの・・・?



43: イドクスウリジン(東京都) [KR] 2021/03/05(金) 22:02:31.81 ID:L3WhAcGh0
片っ端から崩壊しそうなインフラ
直してほしかったら言うこと聞けよ



47: アシクロビル(光) [US] 2021/03/05(金) 22:03:56.68 ID:kdOUzZR30
デジタル人民元に価値を裏付ける謂わばマネロンみたいことしようとしてんじゃないの



50: インターフェロンα(東京都) [JP] 2021/03/05(金) 22:04:18.62 ID:ROLopSoe0
イランには手を出す中国がベネズエラ放置してるのは何故なんだろ
あそここそ簡単に盗め利用価値もそれなりに有りそうなのに



53: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [ヌコ] 2021/03/05(金) 22:05:11.67 ID:8OBwvsXL0
デジタル人民元って、無限に発行できそうだがイラン大丈夫?



54: メシル酸ネルフィナビル(石川県) [US] 2021/03/05(金) 22:05:15.16 ID:LnkDlz4i0
イランを支援して中東を混乱させ、中国から目を逸らさせる作戦



58: オセルタミビルリン(東京都) [CN] 2021/03/05(金) 22:06:47.03 ID:UfykJMd+0
つーか、中東イランは
中国が手玉にとれる相手でもないだろ、



59: ダルナビルエタノール(熊本県) [BD] 2021/03/05(金) 22:06:49.60 ID:4m3Hzyuk0
「40兆投資する」と言ったら40兆投資しないという意味だぞ?



60: ダクラタスビル(東京都) [US] 2021/03/05(金) 22:06:54.57 ID:awSMFH0I0
中国ロシアイラン北朝鮮韓国が今回の枢軸国か



61: ザナミビル(愛知県) [CA] 2021/03/05(金) 22:06:55.32 ID:+nyFESSw0
ガソリン値下げ隊はよ



79: ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2021/03/05(金) 22:13:17.86 ID:Y4/Qmtet0
人民元で買えるようになる事が重大だな
中国は基軸通貨のドルに通貨戦争を挑んでいる
通貨戦争でドルが負けたらアメリカの敗北は確定する



81: リバビリン(福岡県) [KR] 2021/03/05(金) 22:14:25.06 ID:uZ9phf990
まあアメ公の独裁状態よりはカウンターパワーがいた方が健全とも言えるw



87: アマンタジン(三重県) [KR] 2021/03/05(金) 22:15:12.31 ID:WX+akZe50
経済低迷して食料やら輸入に頼るだの土台が崩れてんのによくやるよ



89: リトナビル(沖縄県) [US] 2021/03/05(金) 22:15:22.78 ID:JEDJo5TX0
元は他通貨に対して紙屑だぞ。

闇為替しか通用しない。
崩壊前のソ連と同じ。



90: ポドフィロトキシン(茸) [ニダ] 2021/03/05(金) 22:15:56.38 ID:ES/7tReO0
デジタル人民元

それドルと交換できるの?4000億ドル分も?



91: メシル酸ネルフィナビル(長野県) [BR] 2021/03/05(金) 22:16:03.03 ID:Ry7aveun0
40兆円投資(払うとは言っていない)



92: ピマリシン(岩手県) [CN] 2021/03/05(金) 22:16:21.45 ID:jz1EpG030
次の仕事場が決まったぞアメ公




引用元: ・中国、イランに40兆円投資すると発表www もうこの国は誰にも止められない


Sample