1: ラルテグラビルカリウム(茸) [JP] 2021/03/10(水) 08:24:48.90 ID:2wWB+pJA0 BE:668024367-2BP(1500)
(一部引用)
コンビ二店で弁当を購入すると配られるスプーンやフォーク、ホテルのアメニティーなどが想定されていて、今後、対象となる事業者や有料化を含む具体的な削減方法が示されます。

小泉環境大臣は「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」としています。新法案は今国会で審議され、来年4月に施行される見通しです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000209283.html
▽おすすめ
日本「GDP3位です」欧米諸国「一人当たりのGDPは?」日本「...」

韓国人「日本の自衛隊員募集のポスターの近況」



94: ガンシクロビル(大阪府) [EU] 2021/03/10(水) 08:38:55.41 ID:845KTaST0
>>1
小泉は化繊衣類の着用を禁止



238: アバカビル(大阪府) [BR] 2021/03/10(水) 08:56:08.86 ID:4CKWMK7T0
>>1
なにもなければ環境ロスを減らすのはいいと思うが、今はなにかある時期なのにそれを見極められないとかさ
国賊家計、迷惑でしかない



469: パリビズマブ(東京都) [DE] 2021/03/10(水) 09:44:55.38 ID:ldC1Q0ay0
>>1
これ増税効果があるよ
財務相の入れ知恵か?

消費が落ち込みコンビニ観光ホテル業界から小泉へ抗議が出てくるぞ楽しみ



660: リルピビリン(宮崎県) [ヌコ] 2021/03/10(水) 10:37:07.64 ID:tJ5UHOPZ0
>>1
俺には関係無さそうだから、どんどんやれ



736: インターフェロンβ(茸) [JP] 2021/03/10(水) 11:00:33.11 ID:4t5WhSmf0
>>1
コイツはアタマおかしいやろ



3: ペンシクロビル(大阪府) [JP] 2021/03/10(水) 08:25:29.79 ID:Qus7Gp5b0
業者潰す気満々やな



4: ミルテホシン(公衆電話) [US] 2021/03/10(水) 08:25:42.65 ID:CJfUDoIu0
まぁ盗むやついなくなるからいんじゃね



5: アメナメビル(SB-iPhone) [JP] 2021/03/10(水) 08:25:51.19 ID:xolTe5BF0
アメニティはホテル代金払って買ってるんと違うか?



427: ビダラビン(日本のどこか) [US] 2021/03/10(水) 09:35:32.04 ID:ycl9vpKC0
>>5
そう思うけどな。竹製とかならいいのかな



507: オムビタスビル(茸) [HK] 2021/03/10(水) 09:59:34.69 ID:mThe0qt30
>>427
つまり、紙個装の割箸なら無料で有料にしたら叩かれるのかな?



438: バロキサビルマルボキシル(東京都) [ヌコ] 2021/03/10(水) 09:38:27.59 ID:lEgh967V0
>>5
別になるだけ
温泉税と同じ



552: テノホビル(茸) [US] 2021/03/10(水) 10:08:06.83 ID:dWd0KsTF0
>>438
何かしら理由つけて宿泊費は据え置きだろうけどな



735: エムトリシタビン(茸) [IT] 2021/03/10(水) 11:00:14.16 ID:TzxhnAhv0
>>5
それ言ったら今までのビニール袋だってそうやん



6: アデホビル(青森県) [US] 2021/03/10(水) 08:25:58.95 ID:v9lYBiP90
本当にこいつは無能な働き者だわ



38: ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [IT] 2021/03/10(水) 08:30:14.86 ID:q0RZSWmK0
>>6
最も不要な人間という事ね



8: イスラトラビル(千葉県) [GB] 2021/03/10(水) 08:26:06.97 ID:ntXNP3bv0
コンビニとか製造業者が気の毒すぎる



12: ネビラピン(東京都) [US] 2021/03/10(水) 08:26:44.96 ID:kGsUHFvQ0
選挙って今年だったけ?



20: パリビズマブ(光) [GB] 2021/03/10(水) 08:27:44.22 ID:OVr9tTEN0
すまん、アメニティってなに?アニメ?



35: ペラミビル(庭) [US] 2021/03/10(水) 08:29:49.17 ID:r4u2pI7b0
>>20
ホテルで提供される使い捨ての歯ブラシなんからしい。



21: ラミブジン(東京都) [EU] 2021/03/10(水) 08:27:46.80 ID:/hmhhcT40
いいじゃん、どんどんやれ



31: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [ニダ] 2021/03/10(水) 08:29:30.52 ID:DXXQ/wVD0
間違った方向に猛進中だな。
分かりやすいって意味ではパパと似てるわ。
そういうことを期待してるんじゃないんだけどな。



37: イドクスウリジン(東京都) [CN] 2021/03/10(水) 08:29:58.84 ID:XdQ0mQvP0
プラスティックもビニールも東京23区だと燃えるゴミだぜ
焼却炉を増強すればいいだけの話なのにこいつなんなの



43: メシル酸ネルフィナビル(茸) [ニダ] 2021/03/10(水) 08:31:10.33 ID:9UCUKxeJ0
>>37
分けろって、自分でやってみろよな



77: リルピビリン(東京都) [GB] 2021/03/10(水) 08:35:52.75 ID:YK1eu94O0
>>37
北海道も燃えるゴミだわ



39: ガンシクロビル(大阪府) [US] 2021/03/10(水) 08:30:22.84 ID:GqwI8Air0
市民が使う無料の部分だけ削減wwww
企業儲けて市民泣く



48: リルピビリン(福岡県) [US] 2021/03/10(水) 08:31:42.85 ID:lSljMl650
アメニティーはサービス料の中に入ってるだろ



59: ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US] 2021/03/10(水) 08:33:13.02 ID:c/dKyijB0
環境庁に格下げしろよ



64: ピマリシン(埼玉県) [US] 2021/03/10(水) 08:33:34.55 ID:z3J6YMVC0
で、プラごみは減るの?



594: ファムシクロビル(神奈川県) [US] 2021/03/10(水) 10:19:43.40 ID:wqPX47uZ0
>>64
本来の目的である海洋プラスチックは大半が洗濯排水からの化繊クズ
ほとんど意味がない
ただの自己?満足



97: ダサブビル(東京都) [US] 2021/03/10(水) 08:39:09.65 ID:8Aa68NrY0
ホテルとか今1番キツイ業種の一つによくこんな仕打ちができるな



108: ポドフィロトキシン(東京都) [CN] 2021/03/10(水) 08:40:10.60 ID:XwCcjfVW0
>>97
確かに!




引用元: ・小泉進次郎、暴走www ホテルのアメニティも規制対象へ


Sample