1: 和三盆 ★ 2021/03/16(火) 07:10:44.30 ID:IztLElqF9
(一部引用)
中島氏は、長男について「大変優秀な若者で、総務省との接待要員のためにいたのではない。接待で一定の役割を担っていたとは考えていない」と述べ、野党の見方を否定した。長男が接待に参加した理由は「元役員が同席を要請したため」と述べるにとどめた。

長男は接待問題が発覚するまで、東北新社で部長職だった。福山氏は「考えられないぐらい早い出世だ」と述べ、父が首相であることが昇任理由ではないかと迫ったが、中島氏は「首相の子息であることは影響していない」と語った。
以下略全文はソースへ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19854077/

▽おすすめ
高市元総務相、NTT社長らとの会食に「接待にはあたらない」 

【速報】給付金、ガチでくる


91: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:28:09.74 ID:Ai/Dxa4o0
>>1
てか個人の処分ばかりの報道が出るが
指名停止とか東北新社側の処分について一切報道が無いのはなんでだろうな



122: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:36:56.28 ID:kS2eKkOs0
>>1
でも、接待に使っていたよね
議論は、首相の息子が優秀か否かじゃなくて
親の知名度(並の国会議員でなく官房長官とか首相だからね)を使った接待で、忖度強要の圧力かけたという疑惑では?



329: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 08:08:54.01 ID:I/j3rybo0
>>1
何処がどう優秀でどんな実績あるのか言ってくれないと、ますます嘘にしか聞こえないのにな。



378: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 08:19:23.88 ID:L66myvrJ0
>>1
なるほど、クビにしなかった理由はこれか



600: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 09:48:22.03 ID:ICtTwtfK0
>>1
なら参考人招致してもいいよね



8: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:12:10.62 ID:IztLElqF0
若者(39)

パワーワードだな(´・ω・`)



17: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:15:04.79 ID:rVzFqz2U0
社会人で、あの風体が許されているんだからめっさ優秀に決まってるじゃん(白目)



18: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:15:11.58 ID:OAEb9qR90
優秀なサラリーマンってあんなナリしてないけど。



30: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:17:10.22 ID:Gi38TFg10
ニュースでチラッと見ただけだが色々無能そうな社長だったよ
菅君呼び
顔繋ぎとは聞いたが必要なのかどうか理由は何も聞いていない
そしてこれが一番だがなによりも禿げてる



264: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:56:38.30 ID:EhBH4x+G0
>>30
さすがに中島信也を無能とかどんだけ世間知らずだよw
人格的なことは置いておいて、メディア業界では知らない人がいないほどの神様あつかいで
CMも誰でも知ってる奴をバンバン作ってる有能な人だぞ



272: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:57:52.23 ID:iAYT9iw30
>>264
どんなCM作った人なの?



315: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 08:05:07.45 ID:EhBH4x+G0
>>272
有名なのは日清のカップヌードルシリーズの「hungry?」ってやつ
あとはサントリーのアミノ式とか





373: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 08:18:28.71 ID:D3AcGpeH0
>>315
おお!YouTubeの宮崎駿と黒沢明の対談番組ほ動画にあったCMか



404: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 08:28:19.31 ID:tIbscgRC0
>>30
制作の人間だからな
経営のドロドロした部分なんかと無関係のまま社長にならされて
そりゃきちんと答えられるわけもなく



658: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 10:42:09.94 ID:NnPi4Rrb0
>>404
中島信也、ボードメンバー入りして10年くらい経ってるし、
そもそもディレクター時代から業界政治に長けた人だから。
いつものえげつない関西弁で、答弁すりゃよかったのに。
結局はちっちゃい人間だってことが業界内にバレた。



34: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:18:22.72 ID:bs9gtK2q0
経済界、役員の話題なら40代は若者だよ
ちゃねらはいつからジャリの掲示板になったんだよ



36: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:18:32.53 ID:1rqOhCe00
こいつと同じ年齢の俺も若者名乗っていいんか



52: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:21:38.17 ID:Gi38TFg10
そもそもこんなことしてて効果あったのかね
政府や社長が言うように関係ないなら経費で宴会しまくっただけやんw



68: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:24:19.55 ID:CwDe9t6K0
まあ確かに老害にとっては39でも若者になるかもしれんが
ここ最近本当に老害が目立つな



69: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:24:20.90 ID:Hi8Pv8do0
進次郎にも応用されそうなテンプレ



71: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:24:57.26 ID:hL/wcML30
菅に対する皮肉にしか聞こえないのは俺だけ?



117: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:35:21.86 ID:V60AnsW90
社会人経験無し
40歳くらいで、あの髪型
元バンドマン

イメージだけで語るのは良くないが
正直なとこ無能そうなイメージしか無い
あの髪型で優秀なサラリーマンってのが想像できん



123: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:36:59.37 ID:iAYT9iw30
>>117
見た目で判断するな
台湾のIT大臣は有能だぞ



127: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:37:44.79 ID:iAYT9iw30
行為を批判するのは良いけど人間を叩くのは嫌だわ



133: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:38:39.02 ID:Wd50ErNl0
本当に優秀な人ならかわいそうだ



135: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:38:52.90 ID:iAYT9iw30
俺だって大工だけど親父のコネで仕事してるようなもんたぜ



145: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:39:58.13 ID:iAYT9iw30
管の息子はほぼ被害者みたいなもんだよ



159: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:42:43.55 ID:CcvjjjXq0
口が裂けても総理の御曹司に
ダメな社員だったとか言えんだろ。



174: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:44:31.24 ID:4CtBlviB0
盛り上げるのが上手い奴っているじゃん
宴会部長が正式な役職なんだろ



180: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 07:45:15.78 ID:NFRgctSR0
親ガチャで勝ち組なのだから有能は有能
うらやましいのお




引用元: ・【東北新社】社長「菅首相長男は大変優秀な若者、接待要員ではない」 [和三盆★]


Sample