1: オセルタミビルリン(東京都) [CN] 2021/03/19(金) 11:28:50.33 ID:r5dnMNBf0● BE:448218991-PLT(14145)
通信アプリのLINEが、利用者の個人情報を業務委託先の中国の会社がアクセスできる状態にしていた問題で、武田総務大臣は事実関係の把握を急ぐとともに、総務省がLINEを通じて提供している行政サービスの運用を停止する考えを示しました。
以下略全文はソースへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210319/k10012923421000.html
▽おすすめ
【悲報】韓国の電子部品工場で爆発事故!半導体材料を反応器に入れる過程で火災が発生か? 韓国の反応

【米ブリンケン長官】「日本の慰安婦などの性搾取、深刻な人権侵害」=韓国報道



147: ホスカルネット(東京都) [ヌコ] 2021/03/19(金) 11:47:34.24 ID:RQkAKlLv0
>>1
財務省もはよ停止しろよ確定申告で使ってる自治体が結構あるんだぞ



256: ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [US] 2021/03/19(金) 11:58:59.51 ID:zgKuXYh50
>>1
徹底してるな
空気が変わった。中国対策が本気モードだな



2: ソホスブビル(SB-Android) [KR] 2021/03/19(金) 11:29:23.43 ID:nKcecN5J0
何を今更



4: ポドフィロトキシン(東京都) [JP] 2021/03/19(金) 11:29:51.70 ID:HJEX0ik70
税務署がこれ使って予約してくださいって言ってる真っ最中なのが笑えるw



8: リバビリン(山形県) [ニダ] 2021/03/19(金) 11:30:26.53 ID:f70tDp4/0
全部国産でやれよ



34: イノシンプラノベクス(東京都) [ES] 2021/03/19(金) 11:33:52.46 ID:AI9Pae/n0
>>8
今の日本人に開発スキルないよ



222: ビダラビン(庭) [ニダ] 2021/03/19(金) 11:55:34.85 ID:Aw7R+JKa0
>>34
技術うんぬんじゃないだよ



52: ロピナビル(ジパング) [GB] 2021/03/19(金) 11:35:50.25 ID:lldDtyCs0
>>8
+メッセージてのを開発、提供してるが利用は3大キャリアのみのクローズドなサービス…話にならない…



62: ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [US] 2021/03/19(金) 11:36:49.10 ID:X5A96FfK0
>>8
73億使ってコロナウイルス追跡アプリ作れんかった国やで
1兆くらいかけても作れんとおもうが



245: リバビリン(神奈川県) [US] 2021/03/19(金) 11:57:47.06 ID:5PtDxSKc0
>>62
スマホに入れるアプリだけで73億かかると思ってるんだw



255: パリビズマブ(神奈川県) [US] 2021/03/19(金) 11:58:52.32 ID:eFA73ucQ0
>>245
丸投げばかりで誰も作業する人が居ないからな



11: バロキサビルマルボキシル(やわらか銀行) [JP] 2021/03/19(金) 11:30:58.86 ID:mnqZ1cfq0
総務省らしいのんびりした対応だな



14: インターフェロンα(東京都) [US] 2021/03/19(金) 11:31:38.31 ID:Zkc/VJRb0
そもそもLINEはismap対応してんのか?



22: ガンシクロビル(東京都) [CN] 2021/03/19(金) 11:32:33.13 ID:ymXtsroR0
何年も前から周知の事実だったのにバカすぎんだろ
NHKが妙に押してたけどグルだぞ



28: イドクスウリジン(庭) [ニダ] 2021/03/19(金) 11:33:28.04 ID:/oVVGQ0d0
一番肝心の金融庁の動きが遅いな
接待でもされてたか?



40: マラビロク(SB-Android) [ニダ] 2021/03/19(金) 11:34:44.85 ID:+DagiGZ40
どこだっけ、区の申請やらなんやらラインでやってたの



41: インターフェロンβ(茸) [US] 2021/03/19(金) 11:34:47.47 ID:fwfcwrgr0
電子メールに戻ればいい



43: バルガンシクロビル(東京都) [CN] 2021/03/19(金) 11:35:03.19 ID:F2ngXjuB0
名前と電話番号だけならいいんだけどね?



112: ザナミビル(大阪府) [BG] 2021/03/19(金) 11:43:00.24 ID:P9DOkFka0
>>43
トーク内容もだぞ



50: ペラミビル(茸) [ID] 2021/03/19(金) 11:35:41.64 ID:ECJ98/A+0
だからマイナンバーカード



53: オセルタミビルリン(SB-Android) [US] 2021/03/19(金) 11:35:50.79 ID:bc48nFBq0
全ての情報を吸い付くした後のネタバレみたいなニュースだな



77: エファビレンツ(富山県) [AR] 2021/03/19(金) 11:38:42.94 ID:47gULLbT0
>>53
いい書き込みだなあw



57: ソホスブビル(福岡県) [US] 2021/03/19(金) 11:36:01.96 ID:avlZPMI+0
デジタル庁大丈夫か



58: ラミブジン(静岡県) [US] 2021/03/19(金) 11:36:37.11 ID:AdMu0b8m0
>>57
平井がねー



74: ジドブジン(長野県) [US] 2021/03/19(金) 11:38:38.81 ID:/iZY78i90
LINEなんか使ってことないわ



76: ペラミビル(茨城県) [ニダ] 2021/03/19(金) 11:38:41.04 ID:zqOKRYWd0
LINEpay使ったサービスとかどうすんだこれ



106: ソホスブビル(東京都) [TW] 2021/03/19(金) 11:42:24.74 ID:yo1eG68n0
公務員は使用禁止もはやくやれ。



110: コビシスタット(茸) [US] 2021/03/19(金) 11:42:56.14 ID:4PtzGroU0
これ今まで散々言われてきたじゃねーか
今更何いってんだアホか



131: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2021/03/19(金) 11:45:32.23 ID:58NeupTM0
LINE連携してるシステム結構あるだろうけど
どうすんだ




引用元: ・LINEでの行政サービス停止 総務省


Sample