1: Felis silvestris catus ★ 2021/03/22(月) 17:46:17.07 ID:YxVKoxKa9
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210322/pol2103220004-n1.html
海上自衛隊は21日、アフリカ東部ソマリア沖アデン湾の海賊対処のため派遣していた護衛艦「ありあけ」が中東海域で、フランス海軍の原子力空母「シャルル・ド・ゴール」や、米海軍の強襲揚陸艦「マキンアイランド」、ベルギー海軍のフリゲート艦「レオポルド1世」などと相次いで戦術訓練をしたと発表した。日米仏は、中国の軍事的覇権拡大に対抗し、「自由で開かれたインド太平洋」の実現で一致しており、訓練を通じて連携姿勢を示す狙いがあるとみられる。

海自によると、17、18日はアデン湾で、フランス、ベルギーと訓練。フランス海軍の補給艦「バール」が「ありあけ」に燃料補給したり、ヘリコプターが「ありあけ」に着艦したりした。前出艦に加え、仏駆逐艦「プロヴァンス」も参加した。

19、20日はアラビア海で、フランス、ベルギーに、米海軍の強襲揚陸艦や巡洋艦「ポートロイヤル」と訓練した。仏駆逐艦「シェバリエ・ポール」も参加した。
以下略全文はソースへ
▽おすすめ
私「実家に帰ったろww主婦の有難さを思い知れwww」 → 結果…

WW1前の日本「近代化成功させて!中露倒して!米英と仲良くして!WW1も良いとこ取りして!」



24: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 17:53:49.06 ID:QkCj5UCq0
>>1
すごいな
この動きってアメリカが音頭取っているんだろ?
すでに中国包囲網に加わって軍艦を送るのは
イギリス、ドイツ、フランス、ベルギーか?



57: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:01:49.86 ID:bPOicXXy0
>>24
発端は安倍首相のインド太平洋構想のクワッドだからな
安倍首相がいかに偉大な政治家かが分かる



30: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 17:55:37.54 ID:WP+8iUAc0
>>1
リベラルさん「欧州を見習え!」



84: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:11:51.18 ID:/Igev8jN0
>>1
うーんベルギー海軍ねぇ
弱そうwwww



7: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 17:48:48.31 ID:g79yp0+Y0
スイス海軍「じゃあ俺も」



485: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 20:23:22.08 ID:2no0/YZ80
>>7
どこの港かりてんだよ



537: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 20:44:32.65 ID:N203qu8C0
>>485
ライン川の源流部なんだから、そこから下って北海へ出撃すれば良かろう。
但し井の頭公園のスワンボートサイズになるかも知れんが。



555: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 21:05:40.63 ID:iD1XhYnl0
>>537
合体ロボみたくすればいいんだよ。



13: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 17:50:21.89 ID:18Le0cr00
対する中国は味方おるんか?



181: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:40:26.87 ID:Y4BiDYgo0
>>13
日本の東京都と、各県の地方自治体と、大学と、ラジオとマスメディアが 中国軍の味方だそうでーす!!



215: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:49:21.56 ID:07mQGKa20
>>13
韓国、北朝鮮



292: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 19:08:11.43 ID:pq4w0nG/0
>>215
うわぁ・・・



14: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 17:50:29.53 ID:MdEIMSty0
フランスにベルギーって、むしろ支那の支援をしそうだがwww



15: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 17:51:19.75 ID:PRJwQquV0
飛行甲板の焼き色が美味しそうですね~ワッフルワッフル



32: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 17:57:12.09 ID:qJe+8L520
あらまた歓迎ですね



35: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 17:57:30.95 ID:n7h+IK8S0
ベルギー海軍の主力って、フリゲート艦2隻
そのうち1隻が来てるのかw



42: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 17:59:12.35 ID:bbvBpIAj0
EU4の急速な過剰拡大でAE溜まって包囲網組まれるやつ



44: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 17:59:20.23 ID:+QwVgmi80
もうすぐ戦争はじまるよ



46: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 17:59:34.25 ID:EEI54/Ht0
ベルギーとか大戦時、なんの役にも立たない雑魚だったろ。



52: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:00:50.60 ID:7YFx0x/d0
ベルギーのマトモな戦力て
F16ぐらいだろ



53: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:00:56.27 ID:lrqpdEm80
もし中国を分割するならその時の発言権を確保するために参加
まあ第二次大戦前ならそんな感じだろうな



54: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:01:02.46 ID:BSWwHBjm0
保有戦闘艦の半数を送り込んでくるベルギーすげえな



61: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:02:57.91 ID:lULh+FmD0
フリゲート艦の間違いじゃないのかよ?



86: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:12:34.97 ID:8TwoupLm0
実際、戦争始まったらどうなるんたろーな。
いきなり先制核攻撃で相手の核戦力の壊滅を測るのか、
お互い相手の顔色伺いながら通常戦力の応酬になるのか。



101: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:17:29.50 ID:QkCj5UCq0
>>86
そんな戦略なら、わざわざ軍艦を派遣したりしないでしょ?
軍艦の派遣の狙いは、中国艦船の航行を邪魔したりするような戦略だろう



492: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 20:24:42.28 ID:Ax8/sLNn0
>>101
シーレーンを遮断海上封鎖して
兵糧攻めをちらつかせるための布石



87: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:12:42.23 ID:EIM8uSup0
勝ち馬に乗りに来たとみていいのか?



91: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:14:56.80 ID:gC3ac7Aa0
国の規模的には、東京都が空母もってるみたいなもんか ありえん



93: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:15:51.18 ID:8TwoupLm0
>>91
島根県が核ミサイル持ってる北朝鮮



345: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 19:34:13.57 ID:SjSHgMR80
>>91
東京都と同規模でF35だの軽空母を持とうとしてる国もあるがな



104: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:19:06.79 ID:J2NpUABQ0
もう既に中国分割後の統治区分けしているのか



108: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:20:06.76 ID:VHN1Lvei0
素材はチョコレートじゃないだろうな




引用元: ・対中包囲網に仏、ベルギー海軍の空母が“参戦” 日米共同訓練で連携強化 [Felis silvestris catus★]


Sample