1: ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [SE] 2021/03/24(水) 07:51:28.25 ID:TyBMPPHP0 BE:844628612-PLT(14990)LINE、中国からのアクセス完全遮断 データ保管も国内へ移転
https://www.sankei.com/economy/news/210323/ecn2103230023-n1.html
無料通信アプリ「LINE(ライン)」利用者の個人情報が中国の関連会社で閲覧可能な状態になっていた問題で、LINEの出沢剛(いでざわ・たけし)社長が23日、記者会見を開き、中国からの日本国内のサーバーにある個人情報へのアクセスを完全に遮断したことを明らかにした。また、海外に保存しているLINEのデータは今年9月までに、すべて国内に移転するという。
以下略全文はソースへ
安全だな
やらかしてしまったけど無かったことにしたいです!ってはよ書け
全て国内サーバーでやって韓国も遮断しろよ
中国だけ遮断とか意味ねーよ
国を遮断しても今どき情報収集に問題ないわな。
これまでの事にもちゃんと法律適用しておかないと。
最初からそうしろ
失われた信頼を取り戻すのは容易くない
詫び石の予定は無いの?
憤りはわかるが無料で使ってた上に物乞いするなんて恥ずかしいやつだな
じゃ無料でサービス提供してるだけなのに、なんで謝罪してんの?
おまえは無料でも課金してる人もいるから
コレ
もうおせーよw
これだな
腹立つわ
LINEペイ\500とかじゃねw
それ友だちじゃないからw
それを得たものが莫大な資金力を持つ国ならまさしくどんな事でも出来るな
実は独自のルートがあったんだろうなぁ・・・
その姿勢が問題かと

- 【悲報】東アジア人さん消えて無くなりそう…
- 【高校無償化】阿部俊子文科相「現行の就学支援金制度では、国籍を問わず対象とすることになっている」「その教育費は社会全体で負担する」
- トランプ氏の「米国車が日本で売れてない!」発言が波紋… 実際「アメ車」は日本にアンマッチ? 過去には「日本特化モデル」導入で失敗も
- 法廷でのブルーリボンバッジ着用禁止は不当の訴え、最高裁が上告を棄却し敗訴確定「法廷の秩序を維持できなくなる可能性」
- 子育て世代都民「共働きで時間と余裕ない…保育所も遠いとこしか空いてない…」ぼく「地方引っ越せば?」
- 【速報】 石破首相「5万円給付はマイナポイントに変更します」
- 「石破さんの中で現金給付は消えました」
- 韓国人「ノルウェーの福祉が良い理由」
- ロンドンの街並みを観ていたら「男女の容姿に差がない」と舞踏家が主張、かわいく見せようという意図がない…
- Googleに独占禁止法違反で排除措置命令 巨大IT企業へ初の措置 公正取引委員会
- 【悲報】置き配システム、「投げ配」が多すぎて崩壊
- 【大惨事】定年控えた59歳 老後考え新NISAデビューも大後悔のわけ「人生詰みました」
- 【撮り】外国人観光客、日本人女子とのを晒しまくってしまう…(動画あり)
- みんなどうして自民党から離れていってんの?
- 【画像】この新卒看護師達をまとめて面倒見れる開業医wwwwww
- 【画像】 天才コスプレイヤーさん、遂に一線を越える・・・
- 東日本大震災の時に車が津波被害を免れた人、避難所で不用意に「車動かせます」と言ってしまった結果…
- 【朗報】ミャクミャクグッズ完売続出
- 中国人が日本からアメリカに輸出してトランプ関税の抜け穴を突こうとしてるのが物議に
- 【悲報】テレビさん、移民政策のCMを流し始める → 背景色が異様に真っ赤だと話題に → その会社の取締役は中国人で「日本人以上の生活環境を提供」すると宣言 w