1: ダサブビル(東京都) [CN] 2021/03/28(日) 12:02:47.87 ID:NW6heUUh0● BE:448218991-PLT(14145)
新型コロナウイルスワクチン担当の小林史明大臣補佐官は28日のフジテレビ番組で、国民がどの種類のワクチンを接種するか自ら選択できるようにする考えを明らかにした。小林氏は「接種会場ごとに打つワクチン(の種類)を決めていく。それは公表されるので、会場を選べば打つワクチンを選ぶことができる」と説明した。

img_7c75ce1529d6c40054358cd4cb80ad47172286
以下略全文はソースへ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032800193&g=soc
▽おすすめ
大音量の車に「うるさい!」と注意した神奈川の18歳高校生、車から降りてきた3人組に刺され死亡

【悲報】東京のスーパー小さすぎて草。これもうコンビニだろ



39: アデホビル(埼玉県) [US] 2021/03/28(日) 12:18:22.75 ID:NYAzSKXB0
>>1
感染者が減ってる国はファイザー製だけだからな



47: ホスカルネット(大阪府) [US] 2021/03/28(日) 12:19:49.28 ID:TW3tYo4f0
>>1
ファイザーは株価上がらないですやん
含み損抱えた人かなりいるぞ…



167: イノシンプラノベクス(愛知県) [US] 2021/03/28(日) 13:28:49.86 ID:udME43hy0
>>47
そりゃジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチンがアメリカで使われ始めたからな



51: ホスカルネット(大阪府) [US] 2021/03/28(日) 12:22:22.31 ID:TW3tYo4f0
>>1
ひとまず欧米に接種しろというのはその通り
日本の10倍とか100倍感染者だしとるので



3: アバカビル(福井県) [GB] 2021/03/28(日) 12:03:53.76 ID:85qMpoD50
じゃあ僕は中国製!!



12: レテルモビル(東京都) [BR] 2021/03/28(日) 12:08:32.13 ID:eDk/CvrX0
>>3
生理食塩水だから安全だな



23: ピマリシン(福岡県) [ニダ] 2021/03/28(日) 12:13:17.39 ID:y2x/PkhK0
>>12
下水食塩水やぞw



103: ロピナビル(東京都) [ニダ] 2021/03/28(日) 12:40:22.69 ID:lvLe9NVW0
>>3
一番安全そうよね
効果もなそうだけど



6: アメナメビル(東京都) [RU] 2021/03/28(日) 12:05:14.79 ID:JpBzqXzT0
私はこの中からは選ばない、絶対に



7: ビクテグラビルナトリウム(静岡県) [ニダ] 2021/03/28(日) 12:06:19.63 ID:FsCe1tW60
シオノギ



43: ラルテグラビルカリウム(ジパング) [BR] 2021/03/28(日) 12:19:20.35 ID:iddM3ozk0
>>7
あくしろよ



8: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [ニダ] 2021/03/28(日) 12:06:54.31 ID:CVqxSnTI0
とれも打たないって言う選択肢はないの?



9: テラプレビル(千葉県) [US] 2021/03/28(日) 12:07:01.20 ID:aXEzCyr20
モデルナに憧れる。アスゼネは怖い。



13: アシクロビル(東京都) [US] 2021/03/28(日) 12:08:49.47 ID:FBiRjewZ0
小林製薬頼むぜ!



15: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2021/03/28(日) 12:11:36.15 ID:Wog8O0wG0
俺抗体ああるんだけど打たなくて良いの?



17: バルガンシクロビル(愛知県) [FR] 2021/03/28(日) 12:12:01.63 ID:6qpSr3Lu0
副反応ピックアップ狙いでアストラ行くわ



20: ミルテホシン(茸) [NL] 2021/03/28(日) 12:12:38.80 ID:zo9/GQV70
選べる(選べるとは言っていない)
※紹介状の無い方は中国ワクチンになります



21: ガンシクロビル(岐阜県) [JP] 2021/03/28(日) 12:12:52.81 ID:VcGn9VRU0
第一三共の不活化ワクチンでいいや



70: エムトリシタビン(東京都) [MX] 2021/03/28(日) 12:31:16.14 ID:l8jL5Y2i0
>>21
これ



29: ソホスブビル(東京都) [IT] 2021/03/28(日) 12:15:46.77 ID:huKf4/gh0
やっぱりファイザーだとバイアグラ機能も追加されてるのかな



31: リルピビリン(神奈川県) [US] 2021/03/28(日) 12:16:26.13 ID:XkhMZBNI0
ロシアの奴がイイ!




34: ファムシクロビル(新潟県) [US] 2021/03/28(日) 12:16:55.57 ID:u2tYHAeI0
名前がかっこいいスプートニクV



38: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [ニダ] 2021/03/28(日) 12:17:23.52 ID:S0QsYl1Y0
長期的副作用が不明のmRNAのファイザー、モデルナは論外
5年後精子が無くなりましたとかガンになりましたとか笑えんからな



40: アバカビル(神奈川県) [GB] 2021/03/28(日) 12:18:51.56 ID:nCfSyGNW0
簡単に言うと馬鹿を淘汰するっていう歴史になるんじゃないかな



53: ダルナビルエタノール(ジパング) [DE] 2021/03/28(日) 12:23:43.79 ID:cdJBmC6q0
モデルナは悪い話はあるの?



163: ジドブジン(東京都) [US] 2021/03/28(日) 13:26:34.70 ID:kkfCFO+u0
>>53
大江千里がアナフィキラシーショック



54: エルビテグラビル(ジパング) [US] 2021/03/28(日) 12:23:52.89 ID:THB1+2u70
今回のはワクチン先進国ですら接種したくないって人結構多いもんな



59: エンテカビル(光) [CH] 2021/03/28(日) 12:26:04.91 ID:TMiRH2gW0
>>54
んなことない。米国のコロナワクチンの累計接種回数は1億3000万回を超えてる。後一ヶ月で2億回到達



56: ホスカルネット(大阪府) [US] 2021/03/28(日) 12:24:41.79 ID:TW3tYo4f0
やらんよりはいいが変異型には有効な確率がガタっと落ちる



73: アバカビル(福井県) [GB] 2021/03/28(日) 12:32:34.99 ID:85qMpoD50
従来の不活化ワクチンのやつが一番安全だよね
まあ効果はあれだがw



74: リトナビル(SB-Android) [ニダ] 2021/03/28(日) 12:32:36.39 ID:+j+ZeenZ0
アストラゼネカ選択するやつとか居るんだ
ガンガンやってくれ頼む



75: オセルタミビルリン(東京都) [JP] 2021/03/28(日) 12:32:37.17 ID:MKsHugwE0
モデルナの話きかんよな



80: プロストラチン(東京都) [US] 2021/03/28(日) 12:33:34.82 ID:VaErZ00Z0
どれも嫌です



87: コビシスタット(東京都) [ニダ] 2021/03/28(日) 12:36:04.65 ID:cp9j8tYk0
アストラゼネカ打つやつ居ないだろw



128: プロストラチン(京都府) [ZA] 2021/03/28(日) 12:58:15.08 ID:uUC7T37n0
アメリカ行く気ならアメリカ製一択だろ
メーカー指定で入国許可やるぞきっと



129: ネビラピン(愛知県) [US] 2021/03/28(日) 12:58:48.65 ID:z7fXB4g40
副作用なしでこれ打っとけばコロナに対して無敵モードってのが出たら検討する



132: ザナミビル(神奈川県) [US] 2021/03/28(日) 12:59:56.00 ID:mRdGpWSt0
ファイザーかモデルナで迷う
アストラゼネカはねーよ



引用元: ・ワクチンが選べるぞ ファイザー、アストラゼネカ、モデルナ どれ選ぶ?


Sample