12: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:09:52.01 ID:/wM63Vls0
これ半分内戦だろ
14: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:10:24.91 ID:ekGeDdDfd
ロヒンギャ以外にも迫害されとる民族おるんやな
15: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:11:03.73 ID:XC/+XPQj0
火に投げ込んで死なせただけでもドン引きだったのに思い切りが良すぎやろ
16: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:11:19.85 ID:cHip8er60
少数民族を空爆しとるんか ぶっ飛んでんな
18: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:11:48.94 ID:4JRxMNdMd
ブリカスこれどうすんの?
19: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:12:02.47 ID:iXqvFEDGd
ロヒンギャの人達大笑いしてそう
20: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:12:27.50 ID:F414Dw6q0
当初はスーチーも実はあれで軍はまともみたいな報道もあったのになあ
378: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:50:30.08 ID:4iQZNBXN0
>>20
あれ嬉々として広めてた冷笑主義系の奴らってゴミだわ
407: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:53:06.78 ID:HO8hZw0j0
>>378
すまんが冷笑主義って何ンゴ?
509: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 07:00:25.08 ID:p9SvoAkpM
>>378
リベラルっぽい要素には何にでも噛み付いて貶めることしかできへん集団やししゃーない
例えそれが一般常識や道徳でもリベラルっぽいなら徹底して破壊しようと躍起になっとる
23: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:13:13.21 ID:JqoYF/YXa
ソースあるとかやばすぎやろ
26: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:13:43.54 ID:SE3bPoqA0
もともと戦争してたやろ
27: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:13:44.32 ID:gG1EFUoQ0
国軍もやけど国民もだいぶ馬鹿やろこれ
30: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:14:33.30 ID:GICW8eQl0
軍隊という名のヤクザやんけ
32: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:15:03.01 ID:dX1uoi1T0
草
シリア内乱の幕開けもこんなんだったよな
33: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:15:06.95 ID:PyfgpDb6a
トロピコの方がよっぽど国民大事にするわ
36: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:15:36.46 ID:l0ugGnm10
シリアみたいになってきたな
もう軍事介入するしかないわ
37: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:15:52.10 ID:EpNep6pD0
難民ドバドバになるんやろなあ
43: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:16:52.56 ID:BvfxeEFTM
>>37
タイに数千人逃げ出しはじめてるらしいです
44: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:16:54.38 ID:nvmUVR4tM
>>37
高田馬場あたりにやってきそう
40: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:16:26.61 ID:JqoYF/YXa
ミャンマーに行った大学の友達が心配や
42: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:16:48.03 ID:OcQDu4850
内戦不可避やけど、軍が圧倒的に強そう
45: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:17:04.81 ID:bxBUo5wFr
米中代理戦争の舞台にされそう
52: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:18:31.91 ID:gP4Wehj10
なんでもアリやな
55: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:18:57.19 ID:DkPNXYhwd
今こそミャンマーに恩を返すときや
56: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:19:12.33 ID:CKAjTUyma
ミャンマー軍ってどれぐらい腐ってるん?
78: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:23:13.19 ID:OcQDu4850
>>56
ケシ畑持って原料海外輸出してるし合法マフィアみたいなもんちゃう?
58: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:19:39.23 ID:1BrDWzcP0
内戦というより民族浄化か
59: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:19:44.73 ID:j2Hjw+xHx
バックに中国父さんがいるからへーきへーき
68: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:21:10.39 ID:xvdQbDjA0
記念日ならしゃーない

71: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:21:39.58 ID:xaEJjs9C0
こんなんますます恨み買うだけやん
89: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:24:55.83 ID:Lba8ZsJj0
日本が手塩をかけて育ててきたのに台無しにされてて草なんだ😭
92: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:25:33.19 ID:wIyzTnUJd
>>89
日系企業アワアワで草ぁ
106: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:27:47.65 ID:13IvO7dYM
>>89
ユニクロの工場も焼かれてたな
96: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:26:45.01 ID:BK6LxcKh0
ソースあるのかよ…
126: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:29:30.24 ID:MUoA3hZN0
頭のネジ飛んでるやつおるやろ
130: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:29:47.27 ID:87yis7on0
国連も中国ロシアが反対しとるし無理やね
昔みたいにアメリカは軍隊ださんし終わりや
133: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:30:13.02 ID:R2tXpTqo0
こういう内戦はどこまでいくんやろな
216: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:38:36.79 ID:C9enaFyDM
ワイはミャンマーらしくてええと思うで
自力でインフラ整備どころか小学校も建てられんからなこいつら
後進国どころかそもそも国の体をなしてないんや
277: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:43:52.20 ID:f5gYP3Y70
さっさと国連介入しろやゴミ野郎
引用元: ・【悲報】ミャンマー軍、国民に空爆開始
おーるじゃんる
が
しました