1: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:14:21.75 ID:55lXQq0t0
菅義偉首相は2日、首相官邸で公明党の山口那津男代表と会談し、16日に会期末を迎える通常国会の会期を延長しない方針を確認した。首相は、新型コロナウイルス対応を優先する考えを示しており、10月に議員の任期満了を迎える衆院の解散・総選挙は、東京五輪・パラリンピック後の秋に行われる公算が大きくなった。

会談を受け、複数の自民党幹部が朝日新聞の取材に、解散は秋になるとの見通しを示した。解散前には新たな経済対策を打ち出すことも検討しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d38630c1ac44a5c7a60af0fa6a5e55bd79e72fee
※この時間のオススメ記事を選んでみました(外部)



2: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:14:52.82 ID:OFUsFBSCd
いや今配れよ




8: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:15:57.94 ID:VYzEvwx3H
>>2
今配ってもみんな一月後には忘れるからな
政府主導の国民総買収やし



4: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:15:10.31 ID:55lXQq0t0
新たな経済政策って絶対給付金やろ



46: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:22:03.46 ID:sG+6RTP60
>>4
給付金は経済対策とは真逆かと



123: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:34:50.33 ID:0kGRXTcBa
>>4
GOTO中抜きや



5: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:15:32.02 ID:U1OJQLgz0
河井夫妻「それなら俺が逮捕されたのただの馬鹿じゃん」



6: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:15:43.01 ID:2j9ML2H+a
毎月配れ



7: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:15:56.27 ID:o3bOt/lI0
10万くれるなら自民に票入れたるわ



10: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:16:12.77 ID:Z7JBeGYw0
まだ自民党に入れるやついたら完全に日本諦めるわ



11: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:16:37.01 ID:0kM5ucL+0
配れ配れ
なおワイの票は配らんで



14: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:17:36.38 ID:nIcxghfUa
はよくれや



15: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:17:42.94 ID:HZOiaRcUr
よしこれで今までの波長消しな!



16: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:17:49.19 ID:nY+4QWh7d
マ?よっしゃ!じゃあ選挙は共産党につっこむわ!w



17: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:17:53.60 ID:JBx5mjvZ0
ないない
中抜きの原資はあっても国民に配る金なんてどこにもないわ



19: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:18:21.70 ID:gcwqnEHDM
これもう劣化版れいわ新撰組だろ



25: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:19:04.09 ID:spEVMNv10
30万くれ



27: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:19:47.16 ID:ISWAC4rdr
これは草加の選挙資金やろ



28: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:20:07.80 ID:rKwEhUDFd
貰うけど自民に入れないって奴多そう



30: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:20:20.12 ID:C4ASSIrdM
今年任期なのに解散する必要あるの?



32: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:20:26.86 ID:XIEsuRbI0
給付じゃなくてgo to関係やろ



35: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:20:41.13 ID:QICJoglG0
選挙前にやるのは当然だよね🤗



44: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:21:49.84 ID:C4ASSIrdM
任期は10月21日やけど解散するん?
秋って9~11月やろ?



48: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:22:16.69 ID:6LXFo6q4M
支持率落とした方が国民に優しくなる



50: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:22:28.04 ID:U1OJQLgz0
野党がクソだから一度自民党に野党を任せてみようという機運が高まっている



53: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:23:11.57 ID:AA9/32500
ワクチン接種開始後にばらまく意味あるか?
やるなら半年前にやっとけって話やで



58: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:23:41.38 ID:6wwJxvz8M
>>53
選挙のためには必要やん



60: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:24:05.95 ID:yEIhrk8W0
>>53
だって半年前は学術会議が喧嘩売ってきたんだもん…



59: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:24:02.39 ID:BgvNK4nIa
腐っとるわホンマ



63: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:24:25.07 ID:aJHxseYsd
むほほwお小遣いうまンゴ



67: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:24:58.74 ID:fV4k3R6HM
これから選挙前は給付金配るの慣例にして欲しい
10 万じゃ足りないから1000万で



68: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:25:06.18 ID:0VLT0j0Z0
お前ら前回の10万円で何買ったんや



79: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:27:04.47 ID:cFXZdRpPa
>>68
そらもう自動車税よ



77: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:27:02.98 ID:AZ/IcM8Rd
たとえ貰っても自民はないわ



78: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:27:03.02 ID:0pF647jFd
やり方がせこすぎひんか?
ええんかこんなん



87: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:28:51.32 ID:C4ASSIrdM
審議拒否については日経が緊急アンケート取らなかったらどうなったかは見たかったで



88: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:29:03.07 ID:wkoZEeCC0
立憲も10万給付と減税は公約として発表してたな



92: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:29:37.12 ID:C4ASSIrdM
>>88
減税公約ならもう少し泉健太を前に出した方がええんちゃうか



102: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:31:10.99 ID:OLykw8LDd
秋に給付金決めても実際に配られるのは選挙後の冬とかいうお笑いをやりそう



104: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:31:23.86 ID:SfNkOJcnr
20万くれるなら指示したる



108: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:32:04.74 ID:v2FwKzr/a
せこいとか言ってるやつ
民主党が同じことしたの忘れてそう



引用元: ・【朗報】政府、秋の衆院選前に給付金か


Sample