1: パイルドライバー(空) [EU] 2021/11/22(月) 09:04:23.57 ID:HoAIBmKF0● BE:516831939-2BP(5000)
また、同じく2018年12月、野党共闘に関して「徹底した野党共闘論者であるという自負がある。」「私は立憲が野党共闘を指導する立場になるべきだと考えている。」と主張した文章を毎日新聞に寄稿した。「国民党から共産党までみんなで合併、巨大な中道リベラル政党をこの国に誕生させることができれば、自民党と本気で対抗できる野党を創ることが出来る」と他の野党との合併論者であることを自認し、共産党やれいわ新選組との合併による新党移行を主張している。

小川淳也(Wikipedia)
https://www.wikiwand.com/ja/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E6%B7%B3%E4%B9%9F
↓関連スレ↓
【立憲代表選】泉vs小川の決選にもつれ込みか [516831939]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637536308/



42: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [ニダ] 2021/11/22(月) 09:32:03.54 ID:cR8lhlHP0
>>1
> 自民党と本気で対抗できる野党を創る

現時点でそれが存在しないことを自ら示唆してしまっているわな



45: 垂直落下式DDT(大阪府) [US] 2021/11/22(月) 09:39:37.78 ID:goEm9Whm0
>>1
立憲共産党爆誕!!!!!!



46: レインメーカー(奈良県) [JP] 2021/11/22(月) 09:40:05.50 ID:hNpRkAqZ0
>>1
推薦人20名もあつめられず
ようやく合議で立候補して
嫌がらせ宣言して代表戦に残るか。
というか、与党にとっては小川が代表のほうが楽だろ。
泉くらいだからな、警戒するのは。



56: 膝靭帯固め(埼玉県) [US] 2021/11/22(月) 09:46:27.49 ID:W8OVftNx0
>>1
けっきょく共産党派、連合派のどちらが勝っても分裂だろ

小川が勝って共産党との共闘になれば辞任した枝野の立場無くなるし、参院選で負ける可能性があるわけで離党する議員も出て来るだろ
つまり分裂して新しい看板に変える



2: アトミックドロップ(千葉県) [US] 2021/11/22(月) 09:04:52.70 ID:YFolB1wQ0
わーすごいじゃん
やっぱりね



7: オリンピック予選スラム(ジパング) [US] 2021/11/22(月) 09:07:19.71 ID:C8t7d30n0
だから総理になれんのじゃ



14: フォーク攻撃(新潟県) [JP] 2021/11/22(月) 09:10:17.99 ID:/6r9iGdo0
新党wwwww

ちょっと大きい共産党ができるだけだろw



15: バックドロップ(SB-Android) [GB] 2021/11/22(月) 09:11:42.89 ID:yIsv7JlX0
立憲が野党を指導って
それこそ傲慢やんけ



16: ジャンピングDDT(埼玉県) [DE] 2021/11/22(月) 09:11:57.08 ID:L1mrHguv0
てか合併するとなると日本共産党はマルクス教信者以外は入党出来ないのでは?
まず右派反動を粛清しないと。



18: 膝靭帯固め(静岡県) [EU] 2021/11/22(月) 09:12:32.80 ID:LGqTPyZG0
泉って民意反映させろ!とか言ってとった党員アンケートで枝野ぶっちぎったのに結局負けた奴だっけ?



21: スパイダージャーマン(茸) [US] 2021/11/22(月) 09:15:20.93 ID:ZBta0vdf0
>>18
投票を無かった事にされたんだよなw



22: ローリングソバット(千葉県) [US] 2021/11/22(月) 09:16:03.42 ID:h2wINabx0
次に志位とフュージョンするのはコイツかーw



26: TEKKAMAKI(奈良県) [SG] 2021/11/22(月) 09:18:59.02 ID:4Dhuh74j0
小川淳也氏が出馬表明「保守層の安心感が必要」
立民代表選、4候補で争い 野党共闘の是非焦点
https://www.tokyo-np.co.jp/article/143463
小川氏は衆院香川1区選出で当選6回。国会内で開いた記者会見では、
代表選に関し「野党第1党を何としても政権の受け皿になる政党に育んでいく。
微力だが、全力を尽くす決意だ」と強調した。
リベラル色が強い党運営に関し
「政権に届くには支持層を広げる必要がある。
保守層からの安心感、親近感が必要だ」と指摘した。



小川は共産にも保守層にも寄る気でいるみたいだけど
わかりやすい二律背反だと思うよ



27: アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県) [US] 2021/11/22(月) 09:19:34.40 ID:3tOyJCXs0
真の立憲共産党に



28: エルボーバット(愛知県) [RU] 2021/11/22(月) 09:19:39.26 ID:S708iZK90
ぽっぽと空き缶を超えるポテンシャル持ってるのは小川か逢坂だからな。期待しか無いわ
泉じゃSAN値が足らん



33: シャイニングウィザード(愛知県) [US] 2021/11/22(月) 09:22:54.60 ID:39D8CdV/0
自民党が今一番投票したい逸材



34: タイガードライバー(ジパング) [ニダ] 2021/11/22(月) 09:23:09.54 ID:6MCxYV/L0
ぜひ頑張ってこのまま突き進んでほしい!



38: フロントネックロック(コロン諸島) [US] 2021/11/22(月) 09:26:15.78 ID:EIei5upuO
順調だな



39: ハーフネルソンスープレックス(北海道) [DE] 2021/11/22(月) 09:27:15.96 ID:eLiRSEod0
山本太郎に党首になってもらえば?



49: 頭突き(東京都) [ニダ] 2021/11/22(月) 09:40:36.74 ID:+AI6fwXr0
>>39
今カリスマあるの彼しか居ない



41: ストマッククロー(茸) [CN] 2021/11/22(月) 09:31:06.31 ID:61UeVdtr0
代表として岸田総理の家を訪ねて「政権を譲ってくださいよ」と掛け合ってみてほしい



44: シャイニングウィザード(東京都) [US] 2021/11/22(月) 09:37:02.65 ID:gz7oIUtj0
だーれも興味ないwww



50: ブラディサンデー(新潟県) [ニダ] 2021/11/22(月) 09:40:42.79 ID:v3E8oN7Q0
共産党とれいわを加えてどうやって中道左派になれるのか気になる



54: チキンウィングフェースロック(茸) [CN] 2021/11/22(月) 09:42:54.84 ID:GDAinIUs0
ある意味面白いからガンガンやれ



58: アキレス腱固め(大阪府) [US] 2021/11/22(月) 09:49:48.44 ID:phqNJJgz0
メディアがこいつを持ち上げてるから決まりだな
立憲の中から小川のやる事疑問視する声も出てない様だし



61: マスク剥ぎ(ジパング) [IT] 2021/11/22(月) 09:57:28.05 ID:kLMMaZzV0
泉健太については共産党が中選挙区以来候補者出さずという援護してる状況ありきなのにな



64: ミッドナイトエクスプレス(静岡県) [EU] 2021/11/22(月) 09:59:51.87 ID:oukyWH8j0
誰になっても立憲共産党じゃないの
所信表明の会見じゃぁ全員同じこと言っていた気がしたが
なんか違いがあったの?



69: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [KR] 2021/11/22(月) 10:05:03.39 ID:Oui2BOn20
おもしれーことなってきたな
たぶん立憲共産になるとまた内ゲバで離党して新党ができるを永遠に繰り返すんだろうな



71: ジャストフェイスロック(東京都) [ニダ] 2021/11/22(月) 10:05:49.15 ID:Ob20xhAl0
もう共産党でいいじゃん



75: フロントネックロック(愛知県) [ニダ] 2021/11/22(月) 10:09:31.42 ID:NK18sIp90
自民党と本気で対抗できる野党は必要だけど、それが立憲共産党である必要はないのだよ



78: ブラディサンデー(茸) [US] 2021/11/22(月) 10:14:20.34 ID:hQL5u2W60
もし総理になったら、バイデンやプーチンの前で、ガッチガチになりそうw



82: ストレッチプラム(宮城県) [KR] 2021/11/22(月) 10:17:36.08 ID:jP2vlubV0
もう参院選までもたないかもな
選挙に負けそうだからって国民民から逃げてきたやつらはどこ行くんだ



83: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US] 2021/11/22(月) 10:18:49.92 ID:iyduasVa0
共産党が第2党になるとか危険な状況だな



87: ブラディサンデー(山口県) [ニダ] 2021/11/22(月) 10:26:55.54 ID:4mP5aTE+0
やっと盛り上がってきたなw





引用元: ・共産党との合併論者である小川氏が決選投票に残る見込み 名実共に立憲共産党へ [516831939]


Sample