1: ramune ★ 2021/12/18(土) 14:05:13.77 ID:vPBeN5mG9
武蔵野市議会で「武蔵野市住民投票条例」が審議されている。ところが、この条例が現在、猛烈な反対運動に晒されている。条例案に3ヶ月以上市内に居住する18歳以上の外国籍住民も住民投票に投票権を与えると定められていたことが、その理由だ。
(中略)
<住民投票での外国人投票権は珍しくはない>

住民投票で外国人の投票権を認めている自治体は、全国で40以上存在する。その多くは永住権獲得が条件だが、武蔵野市の条例案のように比較的短期間の居住で投票権が認められている自治体も、大阪府豊中市、神奈川県逗子市という先例がある。もし武蔵野市で可決されれば3例目、都内では初となる。

外国人参政権に関する議論は国政から地方自治まで様々なレベルで存在するが、最高裁は地方自治体の参政権に関しては憲法上否定していない。自治体の住民投票条例で外国籍住民に投票権を与えることはトレンドとなりつつある。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd72e747b394ce9b532a670e3a8f3b5a94f36d90?page=1 
 




64: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:27:45.38 ID:PN9TtWpO0
>>1
かなり危険だな
というか国が規制すべき案件だ



72: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:29:21.18 ID:PN9TtWpO0
>>1
「グリーンカード取得後40年は政治に参加できない」
アメリカですらそうなのに日本は即日投票できる、これがそもそもの元凶だ
日本は戸籍取得後最低60年は選挙に参加できないように法律を書き直すべきだ



78: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:31:22.52 ID:PN9TtWpO0
>>72
1世は60年、4世までは40歳まで、それも国に貢献した実績があれば
政治に参加できるってのがギリギリの妥協点



91: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:34:30.05 ID:pcdiZxH60
>>1
陰謀論wこのライター凄いなw



110: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:38:39.72 ID:1JVzMobh0
>>1
話にならん
日本の進路は日本国民が決めるのが当たり前で当然

ちょっと立ち寄っただけの外国人には関係無い



117: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:40:13.61 ID:bu5Ze0xh0
>>1
武蔵野市と同等の条例は
日本に3例しかない。



138: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:45:48.77 ID:Jysqc4Hy0
>>1
大嘘
他は制限付き

武蔵野市は日本国民と同じ権利
大きな違いだ



173: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:51:05.22 ID:D7cQVc7s0
>>1
三ヶ月で住民投票権を与えるのは今回が初めて。



435: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 15:31:16.42 ID:Huf9ydch0
>>1
陰謀論=妄想だとしたいようだけど
ただのリスク管理なだけなんだよなぁ



517: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 15:42:57.20 ID:yZsh9Hsg0
>>1
その40が駄目過ぎで、都内もやばいってことだろ?
晒せよ



661: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 15:58:32.06 ID:t5ASwbHi0
そんなすぐに乗っ取りはなくてもじわじわといつの間にか乗っ取った状態になってるんだよ
>>1



732: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 16:06:00.60 ID:sx5AWtpm0
>>1
悪魔の言葉だな、そうやって人を騙す。



3: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:07:09.09 ID:AaO0idDJ0
脳侵略の第一歩じゃん



5: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:09:14.79 ID:aByU2MPa0
なんで陰謀論なんだ?
普通に危惧されて当然のことだろうに



455: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 15:32:47.87 ID:haQCQLed0
>>5
だから陰謀論てきな結末を危惧してるんだろw
なにがまちがってんのw
外人が押し寄せてのっとるなんて
バックに中国政府とかないと無理だろw



8: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:10:18.62 ID:geHq3CUX0
日本人が投票権を得ている国ならば認めよう。
そんな国はあるのかい?



11: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:10:31.03 ID:GJYXIclN0
陰謀論じゃなくて蟻の一穴ってしらんのか?ソース元のニューズウイークって中共の機関紙か?



14: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:12:23.32 ID:O5QfEvVq0
少子化が進めば移民に飲み込まれて終わり
移民ガーじゃなく少子化対策やらない政治家に文句言えよ



33: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:19:35.34 ID:6BQ88Z5S0
もう40も取られてるわけだな
茹でガエル方式で入れ替えが起きるんですね



43: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:20:58.66 ID:N6E7PvzV0
すでにそんなに侵食されてたのか



59: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:26:14.66 ID:kkMt8sZq0
昔オウムが乗っ取りを企てた村とかあっただろう



62: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:27:15.21 ID:DQGMTeh70
でも実際乗っ取られてるんでしょそこ



65: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:28:23.60 ID:B1vo7OcW0
どっかの宗教みたいに、選挙の度にそこへ住民票移したりとかもするからね



73: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:29:24.38 ID:mDSq+3Qz0
なにこの作文
認めないという考えを否定するな
お前ら中心に日本は回ってない



76: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:30:58.38 ID:lwIGkGKR0
武蔵野市長の暴走は選んだ市民の責任でもある



104: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:37:23.04 ID:fRhAQQ+z0
せめて10年以上日本に住んでる人にしてくれ



108: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:38:22.98 ID:qdBAfNIN0
陰謀論も何も、3か月住んだら参政権の資格とか乗っ取りの為のガバガバ制度と思われてもしかたねーだろww
もうちょっと巧くやれよ、能無しと思うがね



144: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:46:22.63 ID:qx5rky2Y0
そもそも住民投票なんてそうそうやんないじゃん
参政権じゃないんだし問題ないだろ



152: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:47:34.06 ID:dRYERy2m0
>>144
それを問題ないで通すとだんだん要求がでかくなっていくんですわ



162: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/18(土) 14:49:36.15 ID:n7hM1Y2x0
>>144
そうそうやらないからいいというなら、わざわざ外国人投票可能にする必要すらない





引用元: ・【妄想】「外人に乗っ取られるぅ!」…武蔵野市の住民投票条例で「陰謀論」 外国人住民投票は40以上の自治体が認めてた★2 [ramune★]


Sample