1: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:24:27.51 0● BE:135350223-2BP(2000)
志位和夫@shiikazuo
公党間の正式な合意を、協議なしに一方的に白紙にするという議論は成り立ちません。


小池 晃(日本共産党)@koike_akira
今日の記者会見で、立憲民主党の泉代表が31日のBS番組で「(共産党との)これまでの連携は白紙にする」と述べたことについて聞かれたので、「総選挙の共通政策、政権協力、選挙協力は公党間の正式な合意であり、(その後の)協議なしに一方的に白紙にするという議論は成り立たない」と表明しました。






15: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:28:11.05 ID:BUUdPDDe0
>>1
>公党間の正式な合意を、協議なしに一方的に白紙にするという議論は成り立ちません。

それ、韓国にも言ってやって!



113: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:45:16.02 ID:ZZ3b7tT00
>>15
「慰安婦合意 共産党」で検索すると
合意は問題だらけだ!韓国の言うことはもっともだ!みたいな赤旗の記事が死ぬほど出てきますw



26: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:30:19.67 ID:GBEypppL0
>>1
総選挙の話だろ。
惨敗しておいてまだ有効と考える方がおかしい。



32: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:31:15.16 ID:hgRNBXIj0
>>1
これは怒って当然だな

立憲「お前らのせいで選挙負けたから切るわ」

だからなw
ああ面白いw



49: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:34:06.19 ID:QMrhOmxC0
>>1
不破との協議か?不破も石原みたいに早く逝ってほしいと思ってるんだろ?



95: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:43:06.58 ID:syTu5mnj0
>>1
立憲民主党は韓国政府とウリふたつだなw



171: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:54:56.74 ID:qhovyRQgO
>>1
この件に関しては共産頑張れ
立民を逃がすな



187: 名無しさん 2022/02/02(水) 19:00:22.13 ID:14SkU+9H0
>>1 共産党が連合に勝ち込みいけば良いのでわ?



195: 名無しさん 2022/02/02(水) 19:02:58.87 ID:BK/81Eua0
>>1
つぶしあえー



4: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:25:50.82 ID:GrxuRhlW0
通告あるいは宣言であって議論でも何でもないだろ



7: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:26:39.83 ID:hbnOz7+T0
共産党と組むってのはそういうことだ。
もう逃げられへんで。



9: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:27:08.05 ID:qyAz1I400
契約解除すんのになぜ相手方との協議がいるのか



17: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:28:40.83 ID:ViE/JvKf0
>>9
契約解除条項が無いんだろ。



11: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:27:38.39 ID:YcjCvUJu0
子供できた時点で立件は逃げられんだろ。



14: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:28:00.06 ID:D/ZA2vMA0
これから白紙にするという方向で協議するんだろ



16: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:28:32.83 ID:Sm8YYUnM0
まぁこれは正論



18: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:28:43.02 ID:8+5+Ew7U0
怖い



24: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:29:28.25 ID:0CS4MX7V0
フラれたくせに女々しい奴



25: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:29:55.26 ID:RliyR9vE0
立憲が憲法9条改正賛成とか言えば連携なくなるやろw



46: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:33:52.29 ID:dHjlFV9S0
ありゃりゃww
そりゃ当然こうなるわな



52: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:35:05.02 ID:bdG+dqvFO
まあそりゃそうやな、解消するにも順番や筋は通さないとねえ



63: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:36:40.53 ID:c5kWTeab0
完全にヤクザやん



64: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:36:47.98 ID:Y6vXNTeu0
こうなるのはあたりまえなんだよなーw



70: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:38:33.30 ID:8lxlWkVi0
もう被害届出すレベルだろ



75: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:39:31.45 ID:Oajduk1a0
にがさへんでー



77: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:39:42.57 ID:kq9CT6Q10
そらそうよ



78: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:39:59.72 ID:QP/Y4JuS0
アカにすがったものの末路



79: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:40:02.69 ID:HNqst7Vc0
共産党と立憲民主党を合併してから元立憲の議員は全員離党すればいいんだよ



80: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:40:03.42 ID:UHTnW6h90
やはり連合は正しかった



85: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:41:07.34 ID:WanwiH6p0
逃がさん!



103: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:43:38.92 ID:jO8HBmPa0
えらいこっちゃぁぁぁあ



123: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:46:26.86 ID:3eT2WnW60
別に契約書とか交したわけでもないだろう



126: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:46:41.70 ID:yBqpuqFB0
脅迫してどうすんだよ



131: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:47:04.33 ID:EHYB+SeU0
しかし野党はどこもあれだな
岸田自民また躍進するんじゃね



132: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:47:18.81 ID:wmAUORzw0
そりゃそうだろうな



135: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:47:50.19 ID:GU+35A+I0
立憲には名前変えて白紙という伝家の宝刀が残ってる



138: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:48:13.30 ID:TzmBrtx80
三十路すぎの女のやり捨てに失敗した時みたいだな



140: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:48:22.95 ID:GPvocX/W0
全労連に取り込まれるな連合



141: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:48:29.11 ID:TAUWnxJB0
ああもう逃れられない!



143: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:48:51.01 ID:4lCTKQxb0
協議しても連携白紙しないんでしょ?



160: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:53:16.08 ID:jUlmzDxu0
>>143
参院選の共闘について協議しましょう



144: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:48:53.29 ID:lT46Ov5S0
バカめ
立憲なんか信用するからだ



152: 名無しさん 2022/02/02(水) 18:51:55.77 ID:dYFmQxxN0
何がなんでも絶対に別れない!





引用元: ・【こわいよー】 日本共産党・小池 「協議なしに立憲民主党との連携白紙、ありえない」 [135350223]


Sample