1: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:23:37.65 ID:CAP_USER
米国のラーム・エマニュエル新駐日大使は「北方領土の日」の7日、米国は「北方四島に対する日本の主権を1950年代から認めている」とツイッターに投稿した。「北方領土問題で日本の立場を支持している」と強調し、ロシアが他国の主権を軽視していると批判した。
以下略全文はソースへ
産経新聞 2022/2/7 21:46
https://www.sankei.com/article/20220207-YHF26LCLJJMPLAPJKXUNXDGPEY/
3c880876
よし日米安保発動!!行け米軍w



195: 名無しさん 2022/02/08(火) 16:17:31.48 ID:6JmdxiYk
>>1
おおー!
アメリカが日本の肩を持つなんて凄い話だ!
いつも中立決め込むくせに



196: 名無しさん 2022/02/08(火) 16:21:02.72 ID:OYWMTSLb
>>195
尖閣も安保の範囲と明言しとる



209: 名無しさん 2022/02/08(火) 16:55:06.35 ID:6MDjXh42
>>1
バイデン政権はロシアを敵視する方向なんだねw



314: 名無しさん 2022/02/08(火) 18:54:15.30 ID:i/+uP8bb
>>1
そもそも、その辺から容認しちゃってるから
とったもん勝ちになってるからな



340: 名無しさん 2022/02/08(火) 19:49:29.14 ID:dDWingvN
>>1
思い切った発言だな



347: 名無しさん 2022/02/08(火) 20:07:23.01 ID:xlCjXCSR
>>1
じゃあ米軍出せやあ



2: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:25:37.16 ID:8PF0i/YY
ロスケは北方領土防衛しようにも、
師団レベルを西へ大移動しちゃってるんだっけ。



48: 名無しさん 2022/02/08(火) 11:30:50.25 ID:6/f27aVQ
>>2
今が取り返すチャンスだな
千島列島とついでに樺太もぶん取ろうぜ



4: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:28:17.47 ID:JLH/WPU1
ロシアの不法占領だもんね



8: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:30:29.36 ID:O4hxYdjQ
やれやれ、米国も分かり易いな



9: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:31:00.90 ID:1naQXSqq
口だけじゃ駄目だ
いつでも行けるように準備しろ



10: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:31:03.39 ID:l4Fl1mVk
元はと言えばお前んとこがロスケに手引きして侵略させたんだけどな



13: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:32:58.73 ID:flc/Wjny
アメリカの正義ってずいぶん俗っぽいねぇ



14: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:33:07.03 ID:8xhIC3rd
もう少しで安倍が放棄するところだった北方領土



15: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:33:11.81 ID:Dh+rKnFq
極東から攻めようぜ
ほんと岸田のアホはさっさと憲法改正しろ



17: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:36:33.38 ID:0MS1K2LG
おっとこっちを煽ってきたか



21: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:38:13.60 ID:YTLoR63C
アメリカは二枚舌だな
ヤルタ会談の密約で北方領土を含む千島列島の占領を
ソ連参戦の見返りとして認めるとしたんだろ
後の56年に無効だとしても遅いわ。 無効ならアメリカが取り返せよ。



29: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:50:30.45 ID:porak0Cn
>>21
さらりと露助の援護してるなw



24: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:45:03.01 ID:e2PebzVb
声援だけ送ります つう事だよな



26: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:47:50.13 ID:hiCD/f4e
あれ、これは珍しい養護だな。



27: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:48:49.23 ID:Lg2hZvDe
ツイッターへの投稿じゃなくて、記者の前で声明を出してくれや



28: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:49:25.94 ID:tdM3lfMM
サハリンまで欲しかったよおおおおおお
マジで中韓なんて放って置いて北部維持すべきだったな



30: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:53:32.44 ID:Hyq25m2C
安倍外交の中で対露外交だけは納得できない
岸田さんもこの路線だろうからこの状況を上手く利用することは期待できない



32: 名無しさん 2022/02/08(火) 10:54:50.11 ID:VyG7IJBo
ウクライナへの牽制なんだろうけど、効果あるのかなこれ?



38: 名無しさん 2022/02/08(火) 11:13:10.46 ID:HOikAUnY
エマニュエルいきなりかっ飛ばしてんな



45: 名無しさん 2022/02/08(火) 11:24:31.03 ID:b8M356mE
アメリカが踏み込んできたな。北海道の端に基地作ってメタルギアでも配備するか



47: 名無しさん 2022/02/08(火) 11:25:32.49 ID:PBUvuODP
アメリカが日本の領土問題にここまで踏み込んでくるの珍しいな





引用元: ・【領土問題】北方領土は「日本に主権」 駐日米大使がロシア批判 [Ikh★]


Sample