1: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:36:38.35 ID:dWVcTvQs9
ウクライナをめぐる外交交渉が活発になる中、ロシアの英国への態度が際立って冷淡だ。10日には英ロの外相会談がモスクワで開かれたが、共同会見では英国への批判ばかり目立った。11日には両国の国防相もモスクワで会談する予定だが、成果を期待するのは難しい状況だ。

ロシアのラブロフ外相は会見で、隣に立つトラス英外相への不満を強い調子でぶちまけ、「ロシアと英国の関係は最低水準だが、ロシアは悪くない」と主張し、「ロ英には共通点があるとは言えない」とさえ述べた。
以下略全文はソースへ
https://www.asahi.com/articles/ASQ2C6392Q2BUHBI062.html?iref=comtop_BreakingNews_list




3: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:37:25.35 ID:i30iwjtu0
早く戦争始めろよ、ロスケが



5: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:38:00.19 ID:WX6MV8hx0
ウクライナに攻めたくてしょうがないんだな



6: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:38:03.79 ID:+y7+abz/0
エネルギー戦争わかりやすいな



11: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:40:43.34 ID:wFTDq/Xt0
>>6
イギリスはEUから(ロシア産)天然ガス買ってるから
ロシアからしたらイギリスが強気にでる意味がわからん



15: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:41:50.10 ID:a+NdLF6j0
韓国に対する日本のようだな



16: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:42:18.30 ID:jjANzb/S0
相変わらず英露は嫌われもん同士だなw



17: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:42:23.11 ID:Ze1PiKg+0
イギリスが最近中国にかかりっきりだったから拗ねてるんだねw



18: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:42:43.80 ID:U8AOWtSC0
パーティーなんてするから



22: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:44:19.52 ID:jjOocL1B0
英も日も島国だからねぇ
対応は似てくるのかな



26: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:47:01.97 ID:Ax4iszLE0
一方的にNATOに要求してるくせによく言うわ



27: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:47:26.00 ID:JatWnAy90
まあそれでもイギリスに会ってみせるわけだからなあ



31: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:49:27.32 ID:g3sXCFih0
ロシアに未来がないのが怖い



33: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:51:00.32 ID:eruCAycr0
イギリスが強行な理由がいまいちわからん



38: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:53:18.45 ID:WRg//BTR0
ロシアは引き下がらないよこれ。そうとう好条件じゃなきゃ飲まない。



42: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:54:26.69 ID:H0OJY8YO0
そりゃ、ガスのやり取りもないしな



44: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:56:13.93 ID:bkpkdDDU0
英露の関係は日露戦争の前から伝統的に悪いからな
ロシアも英国に亡命した露スパイを殺したりやりたい放題



45: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:56:27.39 ID:awF+aydp0
NATOの盟主だからな、敵だよ



47: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:57:19.82 ID:q0ZowuVX0
そりゃ米英が結託して戦争仕掛けてるようなもんだからな
仲良くできるわけねえ



48: 名無しさん 2022/02/11(金) 20:58:04.95 ID:0CAR/0zs0
北方領土も返さないしな



57: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:00:53.42 ID:qDmZYPm20
さすがだな
日本はへこへこするしか出来ないんだから情けない



66: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:03:02.97 ID:Q8JsK19G0
>>57
戦争できる国になったらアメリカの戦争にまちがいなく付き合うことになる、、、



64: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:02:32.20 ID:hp/LvHna0
最低だなロシア



91: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:15:23.36 ID:Q8JsK19G0
日本が中国掌握してたら世界帝国になってただろうなあ~



96: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:16:51.70 ID:gzLCssTl0
中国がロシア占領したら面白いんだけどな



100: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:18:26.70 ID:07vhA6y50
もうイギリスなんかなんの力も無いだろ



108: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:20:05.24 ID:z6/9EXyj0
ロシア「あかん…サイアク」



110: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:20:44.66 ID:JlUV1HAG0
イギリスとロシアって昔から仲悪いよな。
どっちが悪い国なの?



116: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:23:48.02 ID:OL7m3iK60
ロシアに信用なんてあるわけない



131: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:31:10.97 ID:QPQW5N8a0
日本は英国の味方かもしれない



132: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:31:31.96 ID:s8yGhQjx0
露助の信用とはw



137: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:33:32.70 ID:H0OJY8YO0
少なくとも世界は日本の常識や希望では動いてない



151: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:40:07.83 ID:P6Lxoec60
NATO加盟国の要人達がのこのこモスクワに行ってるのが実状を表してるね。
プーチンに各国巡りさせれば面白いんだけど。



153: 名無しさん 2022/02/11(金) 21:40:17.31 ID:tuHAd2Iv0
戦争というなのマネーゲーム





引用元: ・ロシア、交渉望む英国に塩対応 「関係は最低」「信頼もない」 [蚤の市★]


Sample