1: 名無しさん 2022/02/12(土) 04:35:02.87 0
ウクライナにそれだけの価値はないし
やるならクリミア半島の時にやってる
ウクライナは早々に降伏せーや




29: 名無しさん 2022/02/12(土) 05:53:42.33 0
>>1
ヘタレのアメリカはどうする?



34: 名無しさん 2022/02/12(土) 06:06:13.00 0
>>1
プーチンと蜜月のトランプなら絶対戦わないが2016年の大統領選でロシアの介入で敗れたバイデン率いる民主党は
ロシアをかなり敵視してるから普通に戦争ありうる



49: 名無しさん 2022/02/12(土) 06:37:28.07 0
>>1
アメリカは武器売りたいだけだ。



2: 名無しさん 2022/02/12(土) 04:37:29.59 0
ウクライナに武器を提供してロシアと戦わせる



3: 名無しさん 2022/02/12(土) 04:37:42.08 0
ウクライナかわいそう



5: 名無しさん 2022/02/12(土) 04:44:19.19 0
核ミサイルがあればロシアの対応も違っただろうに
核武装してない国は軍隊がないのと一緒
強国に蹂躙されたくなければ核ミサイルは最低条件だ



7: 名無しさん 2022/02/12(土) 04:48:34.70 0
>>5
核武装論者の核神話は何なんだろうね
核武装したとして、それを打てるの?

打った瞬間、自国の死刑執行書に自分でサインするようなもんだよ
辺境に至るまで焦土にされても文句言えなくなるんだよ?



8: 名無しさん 2022/02/12(土) 04:52:57.92 0
>>7
それは相手にも言えること



28: 名無しさん 2022/02/12(土) 05:53:06.34 0
>>7
北朝鮮見なよ
少なくともアメリカに侵攻はされてない。
イラク以上に非力な小国なのに



9: 名無しさん 2022/02/12(土) 05:03:45.26 0
インドとパキスタンは核ミサイル持ってても毎年紛争です



11: 名無しさん 2022/02/12(土) 05:05:57.60 0
>>9
核保有国になってからは紛争だけで戦争は起きていない



13: 名無しさん 2022/02/12(土) 05:06:23.64 0
>>11
停戦違反繰り返しまくりだけど



17: 名無しさん 2022/02/12(土) 05:09:22.26 0
>>11
今回のも紛争だが



12: 名無しさん 2022/02/12(土) 05:06:09.06 0
ウクライナは元核保有国です



16: 名無しさん 2022/02/12(土) 05:07:45.44 0
>>12
核を廃棄してロシアに裏切られるんだからバカだよな



20: 名無しさん 2022/02/12(土) 05:10:59.03 0
>>16
裏切られちゃいないだろ
むしろロシア目線だと裏切られたのはロシアだと思ってるよ



14: 名無しさん 2022/02/12(土) 05:06:49.44 0
ウクライナが欲しいわけではないよ
ウクライナがNATO、つまり敵性勢力の影響下に入るのが困るんだよ



22: 名無しさん 2022/02/12(土) 05:41:40.58 0
じゃあnatoが入れる気ないよって言えば終わるの?



27: 名無しさん 2022/02/12(土) 05:52:29.44 0
今の日本は話し合いで全部解決できる精神だぞ



35: 名無しさん 2022/02/12(土) 06:08:25.55 0
ロシアの介入とかマジで信じてるのがやばアノン



39: 名無しさん 2022/02/12(土) 06:11:24.84 0
いよいよウイルスを本格的に使う細菌戦争が始まる



44: 名無しさん 2022/02/12(土) 06:16:54.70 0
核なんて最後の最後に報復するためのものなんだから戦う必要は無いんだよ
lose-loseに持ち込むか大打撃を与えることで他の国に侵略されるリスクを与えられればいい



51: 名無しさん 2022/02/12(土) 06:39:16.11 0
>>44
このまま行けば通常兵器でウクライナ制圧できる
核なんていらない



50: 名無しさん 2022/02/12(土) 06:38:25.47 0
ウクライナは緩衝地帯だからロシアにとって価値がないことはない



58: 名無しさん 2022/02/12(土) 06:54:31.29 0
>>50
併合したらどっちにしろ緩衝地帯無くなるんじゃない



52: 名無しさん 2022/02/12(土) 06:39:39.80 0
ここにもいるけど日本にもロシアのスパイみたいなのが大量に迷い込んでるからな
気を付けないと電磁波で命狙われるぞ



62: 名無しさん 2022/02/12(土) 07:08:15.01 0
アメリカの国益になるかどうかでしょ同盟国とか関係ないし



81: 名無しさん 2022/02/12(土) 07:44:29.15 0
だいたいウクライナがNATOに入れるわけない





引用元: ・ロシアがウクライナに侵攻してもアメリカはどうせ戦わないんだろ?


Sample