1: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:27:35.93 ID:FmXNGbnh0 BE:271912485-2BP(1500)
ウクライナのドミトロ・クレバ外相は「1994年の核放棄決定は、賢明な判断ではなかった」として、米国に対し「当時約束していた安全保障を履行せよ」と求めた。

クレバ外相は「1994年ウクライナは、世界3位規模の核兵器を放棄した。我々は特に米国が提示した安全保障を代価として、核兵器を放棄したのだ」と主張した。

つづけて「当時我々は『誰かが我々を攻撃したら、米国が我々を助ける国の一つになる』という約束を交わした」と訴えた。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a23f276eb51d7a50f580d5cb136d357111325c29



186: 名無しさん 2022/02/24(木) 10:06:10.62 ID:/PIXKTSs0
>>1
その核技術、空母等軍艦の造船技術、その他の軍事技術、それらの技術者が
かなり中国に流れたんだがな



416: 名無しさん 2022/02/24(木) 11:14:47.00 ID:4L0nQhcf0
>>1
欧米の口約束をマジで信じちゃってる国があるなんてお笑いだよな
よその国のために軍隊出す訳ないっていう
そういえば極東にも戦争放棄とか言ってる呑気な国があったような気がするが



610: 名無しさん 2022/02/24(木) 13:00:25.35 ID:pdPTjpXV0
>>1
この時の大統領はクリントンやろ?
やっぱり民主党政権って糞どわ



790: 名無しさん 2022/02/24(木) 19:49:12.10 ID:pYpIJHbn0
>>1
これ悪ぃな。



2: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:28:15.73 ID:+5Sjc2qf0
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!



3: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:28:44.64 ID:bOkOtzC/0
安全を保証するといったな
あれは嘘だ



4: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:29:13.99 ID:n1kqCf8D0
外交での敗北は自業自得



6: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:29:54.76 ID:HlcHRLNP0
鬼畜米英ほど信用できない国はないwww



18: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:32:29.77 ID:slJ1V9l50
>>6
日本も被爆国としてウクライナの核廃棄を強く訴えていたんだけど



179: 名無しさん 2022/02/24(木) 10:05:24.08 ID:2RzTx95E0
>>18
つまり日本は責任取って北海道を返還すべきだね



310: 名無しさん 2022/02/24(木) 10:32:30.50 ID:KBcm8hvm0
>>179
まーた最初から相手のものになったことなんてないものに返還という言葉を使う



7: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:30:20.03 ID:1HcXb5v90
日本も同じこと起きそうだな
沖縄とか



8: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:30:32.78 ID:7/Zi6UUN0
これで日本も安保なんて名目だけの米国の属国だと理解する人が増えるだろ



224: 名無しさん 2022/02/24(木) 10:15:08.17 ID:UwkCRKIJ0
>>8
やはり日本も核を持たなアカンな



407: 名無しさん 2022/02/24(木) 11:12:11.75 ID:eq3kgagd0
>>8
日本の軍事力の増強と核保有まったなし



573: 名無しさん 2022/02/24(木) 12:41:39.50 ID:K/9nHoXS0
>>8
でも、信じるしかないんだよね
金も頭脳も無くなっちゃったから



10: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:31:26.30 ID:CBL5VUzM0
クソみたいな保険屋の正体は「事情が変わった」



11: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:31:38.50 ID:hl7+kNaf0
憲法九条がいかに無意味か分かるよな



32: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:34:06.31 ID:eUnNFKt30
>>11
いや、9条がないからウクライナは攻められた



59: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:38:46.30 ID:EMr8VdrU0
>>32
えぇ…



13: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:31:46.79 ID:tAjepR7+0
泥沼っすな



16: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:32:05.37 ID:MbBSmMue0
日米安保も同じだからな



17: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:32:22.04 ID:P5FENAyO0
何個か隠しておけば良かったのに



20: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:32:36.55 ID:lwJua7Iy0
まじかよ。アメリカ責任取れよ!日本も核武装しないとロシアに攻められてウクライナと同じ運命だな。



23: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:32:48.38 ID:XXiT3OO/0
北朝鮮「ですよね〜」



41: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:35:19.46 ID:g2JDPu6n0
これ日米安保も同じことなんだよなぁ…
露中と対立を避けようとしたら見捨てられる



45: 名無しさん 2022/02/24(木) 09:35:59.93 ID:XB+lx71z0
やっぱり核はカードに使えるよなあ





引用元: ・米英「ウクライナよ、核兵器を放棄してくれたら我々が安全を保障する」→結果www [271912485]


Sample