1: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:36:21.89 ID:0RzlWJhq0● BE:135853815-PLT(13000)
「3日間で戦闘部隊30%失った」…ウクライナを軽視したプーチン露大統領

ロシアのウクライナ全面侵攻5日目、ロシアがウクライナを容易にねじ伏せるという予想とは違う戦況に向かっている。ロシアは主要目標とするウクライナの首都キエフ、第2の都市ハリコフ、黒海沿岸の拠点マリウポリをまだ占領していない。

戦争の序盤、ロシアの損失はかなり大きい。21世紀軍事研究所のリュ・ソンヨプ研究委員は「ウクライナ国防省の26日の発表によると、ロシアの戦車146台と装甲車706台が破壊された」とし「普通、全体戦力の30-50%ほど被害を受けた部隊を戦闘不能とみる。25-30個大隊戦術団を失ったということ」と述べた。大隊戦術団とは戦車(10台)・装甲車(40台)を中心に砲兵・防空・工兵・通信・医務を集めた大隊規模のロシア軍臨時部隊編成だ。

ロシアは今回の戦争に160個大隊戦術団を動員し、100個を戦闘に投入した。3日間(26日基準)の戦闘で30%を失ったという数値だ。ウクライナが善戦しているということだ。

以下略全文はソースへ
https://japanese.joins.com/JArticle/288305




70: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:47:47.45 ID:kLN8xmI20
>>1
あと4~5日で決着つくよ
血の日曜日事件で ロシアが勝手にコケる



124: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:51:33.97 ID:s3FqbC3N0
>>70
核うっちゃうかどうかが懸念



396: 名無しさん 2022/03/01(火) 15:22:34.95 ID:bJylj55Q0
>>1
ロシア側ばかりってのもな
ウクライナ軍の損失もな



623: 名無しさん 2022/03/01(火) 16:40:09.92 ID:py2UIJbY0
>>1
3割って部隊壊滅なんだが…



627: 名無しさん 2022/03/01(火) 16:43:58.01 ID:at/Ew0r00
>>623
ソースが中央日報
更に情報源がウクライナの大本営発表


ロシアが思ったより苦戦していという
既存の情報以上のものはないぞ



3: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:37:31.84 ID:YZHVfoqj0
いくら死んでも畑から取ればいいだけだから



26: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:42:28.51 ID:5qdiCffs0
>>3
道中、これ演習じゃなくね?って気付いた奴が畑に逃げてんじゃね?



74: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:48:06.42 ID:O/mGicLY0
>>3
昔はその畑がウクライナだったんだなぁ



4: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:37:33.48 ID:wiJrtcL90
ウクライナは艦船ほぼ持ってないのに黒海沿岸拠点すら潰せないって
露軍無能すぎ



432: 名無しさん 2022/03/01(火) 15:27:56.03 ID:lvV7AgNa0
>>4
基本的に戦争は防御側が有利だからな。
準備期間があればあるほど堅くなる。



455: 名無しさん 2022/03/01(火) 15:31:33.08 ID:/MMEXBgo0
>>432
攻め込む方もやる気ないからな。

侵略戦争でやる気出すのは、毎度、餓えてる北チョン軍ぐらいだろ。略奪し放題、食べ放題



5: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:37:48.86 ID:gK4vergY0
ロシア兵も数千人規模で死んでるのかさすがに正確には報じられないんだろうが



84: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:48:49.51 ID:Mv1E5hzZ0
>>5
戦争してることすら報道規制されてる



7: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:38:22.15 ID:4N9UNQdR0
早く工作員送り込んでロシア内でクーデター起こせよ



8: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:38:51.41 ID:2fuvpGg00
兵隊は腐るほどいるじゃん
肉弾戦だな



12: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:39:43.38 ID:p/Pdcb2L0
>>8
ロシアの兵隊は、畑で採れるからな



10: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:39:07.68 ID:IMMSVxOC0
3割損失は壊滅に近いという



11: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:39:34.21 ID:sHd4t+NM0
あと7日だ!



443: 名無しさん 2022/03/01(火) 15:29:07.63 ID:jWlxHUWJ0
>>11
パラリンピック開幕はもっと早いよ、後数日で終わる



13: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:39:50.93 ID:8jm73BOw0
ロシアって自力で戦争に勝ったことがあるのか?
日露戦争でも日本に負けたし第2次世界大戦は勝ち馬に乗っかって北方領土かっぱらっただけだろ



33: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:43:20.85 ID:v0/GtFO30
>>13
独ソ戦がなかったことにされてワロタ



38: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:44:00.93 ID:gwiGqnGx0
>>33
あれ
アメリカさんの全面支援あったんやで



24: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:42:18.52 ID:Nj+Nl6qo0
秘蔵の空挺部隊投入したとか言ってなかったか



44: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:44:30.85 ID:Q9uPE/w40
これさすがにやられすぎじゃない?



45: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:44:43.68 ID:5rWhE8LU0
士気低過ぎやろ
ロシアの兵隊



61: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:46:32.86 ID:mNowQx5y0
ロシア軍は冬に本気出すから。怖いよ。



86: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:48:57.36 ID:THH4Mc5v0
戦車って使えないんだね



116: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:51:16.01 ID:uSOogTFX0
>>86
横からの攻撃しか防衛できない
戦車同士ならそこそこやれるが上から火炎瓶投げられたらそれで終わり



87: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:49:02.19 ID:s3FqbC3N0
そもそも全力じゃないしウクライナの情報フェイク多すぎるから失ってない気がするわ



90: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:49:18.94 ID:to5pLJPA0
軍隊は損失が3割超えると機能しなくなるって言うしロシアの負けで終わりか?



128: 名無しさん 2022/03/01(火) 14:51:52.28 ID:vUHJy8JS0
>>90
投入戦力の3割だからね
ロシア軍の3割じゃないよ





引用元: ・ロシア軍さん、3日間で投入戦力の3割を失ってしまう [135853815]


Sample