2: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:13:33.80 ID:pAPr9Z5z0
大丈夫なんかこれ



4: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:14:29.25 ID:pAPr9Z5z0
今までとはちょっと格の違う爆発



5: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:14:52.80 ID:pAPr9Z5z0
とんでもないことをしやがったな



6: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:15:11.48 ID:pAPr9Z5z0
これはマジでやばい



7: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:15:19.63 ID:2C5NwsZR0
これ核じゃね?



9: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:15:46.11 ID:+idUOQ6A0
気化爆弾?



11: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:16:01.42 ID:VcAIKjWa0
これはマジでやばそう



12: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:16:16.36 ID:pAPr9Z5z0
ロシアやりやがった
核ではないと思うけどやべー爆弾



14: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:16:32.33 ID:DE7B5KNH0
凄いな
ずっと光ってるやん



20: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:17:25.46 ID:7joBhFGa0
綺麗に撮れてるけど爆弾来るのわかってたんかな



21: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:17:42.03 ID:pAPr9Z5z0
これは国際軍事裁判



24: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:17:57.51 ID:kkEyWKOi0
あ、核やこれ



25: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:17:59.19 ID:Yq8A9wdf0
FOABって言われてるけどどうなんやろ



124: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:25:26.72 ID:QdnhQrQwM
>>25
MOABをアメリカが使ったときは、友軍の兵士でも
戦術核やと思ったらしいからあり得るなあ



28: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:18:19.49 ID:pAPr9Z5z0
いままでの攻撃と威力が違いすぎるマジでやばい



34: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:19:01.67 ID:M3GX4wc60
衝撃波こわすぎや



35: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:19:09.97 ID:o0lFl1/E0
窓ガラス割れないんか?



188: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:30:03.44 ID:MHYj4QQj0
>>35
動画撮ってるなら窓は開けておくような



39: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:19:27.96 ID:rWbPzk3g0
また燃料気化爆弾なの?



54: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:20:51.87 ID:NfX7ihCz0
燃料気化爆弾やろ だいたいこれと規模同じやん



https://youtu.be/oqvu_QE0zPE



99: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:23:52.41 ID:Dd+MArKa0
>>54
ロシアのFOABはこれの4倍の威力や



55: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:20:52.46 ID:k0D21IaH0
また気化爆弾かよ
もうロシア終わりだろ



57: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:21:09.06 ID:PLuKKXd60
燃料気化爆弾かな。ヤバイな。



58: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:21:14.46 ID:c8iDoYuGH
流石にデマだろ、騙されんぞ



60: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:21:14.85 ID:pAPr9Z5z0
ロシア怖すぎる



62: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:21:25.89 ID:P4hXZHybp
別角度もあるな





148: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:27:05.16 ID:OHblyG3W0
>>62
天津特別付きにくい



63: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:21:31.22 ID:zc5eyyoNd
ヒエッ、もうやってること無茶苦茶やんなにが親ロシアの保護なんや



70: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:21:51.27 ID:vfF6u8F30
うーん、映像的には本物にも見えるけど撮影者のリアクションと衝撃派の少なさが現実味ないな
とはいえこんだけ遠いとこんなもんか?って気もする



73: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:21:58.00 ID:w1X9QXKE0
仮にウクライナ強奪出来たところでロシアに未来あるんか?
世界全部敵に回してるようなもんやろ



79: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:22:27.92 ID:OHblyG3W0
ついに始まってしまったか
本当の戦いが



103: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:24:09.32 ID:UAZPSLKM0
この戦争何が凄いかっていうと
SNSで現地の映像がリアルタイムで見れることやね
まるで自分がその場所にいるかのような臨時感、恐怖を感じる



133: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:26:05.36 ID:UAZPSLKM0
>>103
ミスった臨場感や



104: 名無しさん 2022/03/02(水) 03:24:09.90 ID:29nvBgi0p
流石にフェイクやろ
まだ鵜呑みにはせんとくわ





引用元: ・【速報】ウクライナ•ハリコフで強力な爆発


Sample