1: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:12:18.45 ID:/oN6fFY09

Battalion_Vostok_1


4日付の英紙タイムズは、ロシア軍の侵攻下にあるウクライナのゼレンスキー大統領に対し、過去1週間に少なくとも3回、暗殺が試みられたと報じた。計画はいずれも阻止された。

ウクライナ当局者や関係筋の話として伝えた。暗殺を仕掛けたのは、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の傭兵(ようへい)チームのほか、ロシア南部チェチェン共和国の独裁者カディロフ首長配下の「特殊部隊」。暗殺阻止に際し、両グループに死者が出た。

ウクライナ国家安全保障・国防会議のダニロフ書記が同国のテレビに語ったところでは、ロシアの情報機関、連邦保安局(FSB)内にウクライナ侵攻に不満を抱く関係者が存在。チェチェン系グループによる暗殺作戦に関する情報はこの関係者からウクライナ側にもたらされたという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030500256&g=int




80: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:23:16.69 ID:otvhw3Vn0
>>1
内通者がいるというのもフェイクで内部崩壊を狙っている



99: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:26:06.96 ID:aOtMz52+0
>>1
内通者の存在を明かしちゃうってさぁ、それ恩を仇で返してない?



119: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:29:05.87 ID:kHRseVyB0
>>99逆だろ
内部が疑心暗鬼になってぐちゃぐちゃになるのを狙ってる



115: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:28:29.14 ID:NMFxpQG40
>>1
CIAとかMI6とか入り込んでるんやろな



124: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:30:10.96 ID:1NhM4Qrl0
>>1
内通者いるとか言ったらロシアのテーブルがもっと長くなるやん



208: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:40:21.77 ID:B6tV2pH30
>>1
アメリカと情報連携完璧なんやろな



2: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:13:06.92 ID:DnuwVJv90
やくやった内通者



6: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:13:53.27 ID:OdEIsgPc0
暗殺を仕掛けたのは

・ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の傭兵(ようへい)チーム
・ロシア南部チェチェン共和国の「特殊部隊」

でも失敗

ウクライナ大統領の護衛隊はかなり優秀



8: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:14:35.01 ID:+JFSyMSa0
すげえな、命懸けだな



9: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:14:41.97 ID:X/aw24eI0
平和に戻ったら映画化待ったなしだわ
そしてその興行収入は全額ウクライナ復興へ



132: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:31:36.67 ID:cPjLgC7v0
>>9
主演は大統領本人だな元はコメディアンで役者だし余裕



135: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:31:48.30 ID:ZpDOTGPY0
>>9
50年くらいは映画化し続けられると思う
あとゲーム化
ウクライナが作るとすごいのできるし



165: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:35:32.81 ID:Z/kxlD5D0
>>135
ウクライナって興行強いの?



281: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:50:16.32 ID:UB6Dx59A0
>>165
ウクライナはITに鬼のように強い。
弾道ミサイルや飛行機作ってた技術者が
職にあぶれてIT技術者に転職してるから
いまやIT大国になってる。欧米やイスラエルの企業が安い値段でいい仕事注文できる
と。



10: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:14:45.61 ID:vb3yTMTC0
影武者が3体やられただけだ



17: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:15:32.53 ID:slW6OYTJ0
内通者がいるなんてばらしちゃダメじゃんw



93: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:24:49.98 ID:Oi0IwTb80
>>17
内通者は居なくてもいい
撹乱して相手に疑心生ませればオッケー



18: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:15:33.44 ID:5cTPd2jG0
そんなにあるならいつか達成されそう



19: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:15:37.93 ID:L9aXsOHn0
こんな内通者がいるようではプーチンももう終わりやな
ますます引き籠もってヤバくなりそう



26: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:16:06.25 ID:H9SX0Cdx0
それ言ってよかったのかよ…?



30: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:16:52.11 ID:iMelYBjt0
最後はポロニウムでやられるのかな



35: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:17:26.95 ID:ZXumUfSZ0
本当ならこんなこと言っちゃっていいのかよ



41: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:17:49.46 ID:OzCIzQ8U0
むしろ死んだら伝説になってプーチンとしてはまずくね?



46: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:18:35.43 ID:u45N87g70
ほんまに内通者おるんか怪しいけどな、ばらしたら情報提供難しくなるんだから、
情報戦の一つやろけど、どこまでがほんまなんかわからんな。



53: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:19:19.51 ID:fJKVOSva0
内通者ピンチだな



79: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:23:10.82 ID:+SpNs/iF0
情報流してるのがプーにバレる前にプーに毒もれよ



81: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:23:18.80 ID:MC6L7YxY0
ゼレンスキーが地下シェルター暮らし始める前の暗殺作戦?
地下に潜った今じゃもう無理だな



107: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:27:29.68 ID:1HVmKQmp0
根拠はないけどとりあえず言ってみた
相手が疑心暗鬼になってくれればラッキーくらい?



173: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:36:22.95 ID:0zVNeAY80
>>107
仲違いさせる常套句だね



122: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:29:58.59 ID:cCTGfBsb0
ウクライナの大統領が殺されたらどうなるんだろう。
ウクライナ人たちの士気は上がるのか下がるのか。
副大統領は後継者となるのか。



162: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:35:22.26 ID:QLO7egQ00
>>122
後継は出てくるだろ
士気は間違いなく上がる、というと工作で身内に弾かれる可能性も出るが、
その辺は旨くやってるんだろ



260: 名無しさん 2022/03/05(土) 08:48:06.96 ID:UB6Dx59A0
>>122
殺されたらゼレンスキーは国に殉じた英雄になるし、ウクライナ人の士気は益々上がる。だいたいロシア侵攻でウクライナにいる親ロ派でさえプーチン師ねと防衛に参加してる状態だから





引用元: ・ウクライナ大統領、3回暗殺回避 ロシア情報機関に内通者か 英紙 [puriketu★]


Sample