1: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:21:23.01 ID:QdEN8/OY0 BE:158879285-PLT(16151)

s9XFV5S
https://www.airf
米国とNATOがウクライナ空軍と共有しているISRには、NATO Alliance Ground Surveillance(AGS)データと、NATO東側の空域でAWACSが収集したデータ、衛星、レーダーシステム、無線通信が含まれます。

このデータは、ウクライナ空軍が何がどこで飛んでいるかの航空写真を作成するのに役立っていると当局者は語った。

米国、トルコ、オランダからのおよそ25のKC-135とKC-10の給油者がこの努力を支援している、と国防当局者は確認した。米空軍はまた、F-15、F-16 、F-18、F 35を含む、約30機のアメリカの戦闘機が拾ったセンサーデータを共有しており、NATO東側の航空警備任務を遂行しています。




108: 名無しさん 2022/03/06(日) 21:12:37.77 ID:E7J4frAY0
>>1
ロシアの侵攻時からこれがあったからスペツナズ輸送機を撃墜できたんでしょ?
たまたま近くを飛んでた流れの早期警戒機の話は侵攻開始から言われてた



4: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:22:55.56 ID:izj05bQY0
情報収集はアメリカ最強だからな



6: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:23:14.75 ID:9cWvlux00
ロシアが対抗出来る相手じゃない。
もうプーチンは隠居しろ。
それしかない。



7: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:23:56.67 ID:xzOWIbJA0
国境すれすれ飛んで撃墜されたらそれこそNATOでてきますし



10: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:24:42.65 ID:MAZ8u4F90
みんなめっちゃ見てるよね



12: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:25:42.18 ID:9hH/vLmG0
周囲を哨戒してるってスマートな嫌がらせだなwww



13: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:27:14.47 ID:molbuLv+0
一昨日はB52を飛ばしてたよな



15: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:28:59.92 ID:0/0eExW10
ロシアってもう中国より弱いんじゃね?



82: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:10:42.78 ID:x8ojautk0
>>15
弱いというより決定的にアタマが悪い…



16: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:30:57.05 ID:ScMAdq0E0
The 国際的いつも見ているぞ



19: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:32:32.00 ID:/yZY+mK80
ウクライナ政府の許可を貰えば、NATO機はウクライナ上空を自由に飛べるんじゃないの?



40: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:40:25.59 ID:7Lll2Plq0
>>19
それはプー激おこ



42: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:41:15.34 ID:/yZY+mK80
>>40
手を出せば全面戦争w



20: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:33:01.97 ID:tZ2aUvaD0
軍事情報だだ漏れだっけ?



22: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:34:14.49 ID:oQMeLfmh0
制空権取ったんじゃなかったのロシア



23: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:34:51.90 ID:6voGQvTi0
ロシア空軍にはステルス機はないのか?



31: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:38:40.20 ID:dtpD8miQ0
>>23
その情報がヒミツなんだろ
多分ハリボテなのがバレちゃうし



38: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:39:57.95 ID:HSufqR2Z0
>>23
su-57がステルス機扱いだけどRCSはユーロファイターと同じくらいだから米軍のステルス機は持ってない



24: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:35:32.48 ID:cD//ZtuC0
米軍のチート情報使えるなら、ゲームマップみたいに
敵の位置丸わかりやん



25: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:36:10.22 ID:kZw39cVP0
露助がここまでのヘタレだとは思わなかったわー
あいつら日本の領空には入ってくるだろ?
どいつもこいつも強い相手には手を出さんってのは子供社会となんらかわらんね



30: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:37:47.45 ID:dB4vJDOY0
ロシア軍陸海空どこもオンボロじゃないですか



34: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:39:09.03 ID:Cw+pM80V0
国境越えた情報支援なんてつい最近のアゼルバイジャンvsアルメニアで散々やってたのに
ロシアさん何も考えてなかったのけ



35: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:39:37.69 ID:ETQ8zW4M0
世界軍事力ランキング2位とはいったい…



47: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:42:25.19 ID:HSufqR2Z0
>>35
張子の虎でした
核だけで2位にはなると思うけど、通常兵器はちょっ酷すぎる



48: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:42:28.11 ID:nozvrFog0
ポーランドにあるレーダーを避けるために低空飛行をした結果撃墜されているという説も出てるな



49: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:42:42.57 ID:BHFI3E0c0
第五世代戦闘機とはなんだったのかw



57: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:45:59.74 ID:Mi2orVds0
ロシアは四方八方そこら中から領空侵犯されてて
主力戦闘機を東欧に配置出来ないのでは?



71: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:58:14.59 ID:+Yt9Gedb0
攻撃したらNATO側の航空機に当ててしまうかもしれないからね
ウクライナ側はちゃんと連携してるからロシア軍機だけを狙える



75: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:00:20.66 ID:LQFmLQyR0
なんか戦争評論家みたいのばかり増えてきて草





引用元: ・NATO機がルーマニア・ポーランド上空を飛んでいるだけでロシア空軍がまともに活動できず [158879285]


Sample