1: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:19:11.44 ID:cTRbNfQU0 BE:271912485-2BP(1500)
中国外相、ウクライナ停戦仲介で協力へ

【3月7日 AFP】中国の王毅(Wang Yi)外相は7日、ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、中国は停戦に向けた仲介で協力できると表明した。

王氏は記者会見で「必要とされる仲介に向け、国際社会と協力する用意がある」と語った。また、ウクライナに人道支援を行う方針を示した。

以下略全文はソースへ
https://www.afpbb.com/articles/-/3393717?cx_amp=all&act=all



10: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:21:28.14 ID:NVMFxZC50
>>1
中国がウクライナ駐留ですね、分かります



117: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:34:52.70 ID:McR6fbwB0
>>10
なるほどその手が…



140: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:39:07.32 ID:JF1suMF90
>>10
マジでコレありそうだなぁ
ウクライナも中露二国を相手にイキり倒す訳にはいかんだろ



157: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:41:09.85 ID:mewmAEvD0
>>10
これはあり得るよ
ウクライナは一帯一路の重要な拠点でありインフラ整備とかしてたからね

ロシアに取られそうやから焦ってたと思うわ



169: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:43:12.50 ID:3knQWUq30
>>157
そうなれば、一応緩衝帯にはなるか。
中国が駐留したらNATOもロシアも手が出せなくなるし。



74: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:29:28.32 ID:OVVk2ozs0
>>1
どちらにせよ、基本的には中国はロシアよりの立場でいるしかないんだから
プーチンが相手にしないだろ



245: 名無しさん 2022/03/07(月) 20:00:06.72 ID:URM8vh8T0
>>1
注視してるどっかの国よりマシ



265: 名無しさん 2022/03/07(月) 20:05:45.29 ID:AlyKJSD+0
>>1
ただの火事場泥棒だろ



334: 名無しさん 2022/03/07(月) 20:27:07.44 ID:Ayt7ItaU0
>>1
もうねお前ら中国がやる事世界共通で信じられないわ



351: 名無しさん 2022/03/07(月) 20:33:05.82 ID:CiEWY+6Y0
>>1
ロシアが望んでんだろこれ



363: 名無しさん 2022/03/07(月) 20:40:33.90 ID:Rv9oYTYc0
>>1
ロシアの次はお前だしなwww



2: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:19:58.68 ID:0SB7X/2R0
中立でないものが仲介wwwwwwwwwwwwww



6: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:20:47.77 ID:aWmwXqGe0
>>2
元々ウクライナとは仲がいいんだよ



14: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:21:42.24 ID:nKaxbD7Q0
>>6
なんで?



23: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:22:40.89 ID:aWmwXqGe0
>>14
一体一路の要衝として投資して来たし、ウクライナから軍事技術や軍艦を貰ってる



3: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:20:02.53 ID:GrDS/6xo0
これはシナリオなのか



7: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:21:05.69 ID:ww4ObuMr0
松本動きます



8: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:21:08.10 ID:savjNX1J0
お前オリンピック開幕前に会談してたよな?



177: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:44:13.93 ID:TYUfEeaR0
>>8
オレはウクライナ取りに行くわ
じゃあオレは台湾な
弱腰バイデン様々だぜHAHAHA!

とか楽しそうに喋ってたのかなあ…



16: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:22:05.75 ID:IED3dF1Z0
止めることができたら
世界中のヒーローだよ



36: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:24:47.80 ID:0IWdOHgU0
>>16
んなわけねぇだろ池沼



352: 名無しさん 2022/03/07(月) 20:33:07.67 ID:GN9Uup3e0
>>16
有り得るよな
中国ならロシアを黙らせる材料を持ってるし、ロシアも中国がロシアをハブって離れて中央アジアを主導するようになったらアメリカより危険だと思うし



18: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:22:17.68 ID:1Gz6kuy30
シナリオだろうなあ
整いすぎてるもん



19: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:22:18.24 ID:+igI2kvR0
ウクライナだけでいいのか



21: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:22:36.86 ID:4hiZmWd30
もう遅いわw



26: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:23:12.45 ID:IQfFxzOK0
中国動きます



32: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:24:10.89 ID:Xw5e1TxJ0
茶番



35: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:24:44.63 ID:i3VrecG90
台湾があるので、ウクライナにはメチャクチャになって欲しい国が仲介だって?



39: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:25:06.18 ID:HuHXz10q0
一番おいしいところを一人で持っていくんだろうな
色々な技術もそうだったし、全て後だしで持っていく



42: 名無しさん 2022/03/07(月) 19:25:27.74 ID:FdcgW1qm0
きなくせぇなぁ





引用元: ・【朗報】中国様、ついに動く 「停戦に向けた仲介を行う用意がある。ウクライナへの人道支援もやる」 [271912485]


Sample