1: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:28:35.52 ID:xVIa54d20● BE:448218991-PLT(14145)

Классический_вид_-_panoramio_(1)


アメリカがロシア産の原油などの輸入を禁止する措置をとると発表するなど、ロシアへの圧力を強めていることに対し、ロシア大統領府は「アメリカは間違いなく、ロシアに対して経済戦争を宣言している」と強く反発しました。

アメリカのバイデン大統領は8日、記者会見し、ウクライナに軍事侵攻を続けるロシアへの追加の経済制裁として、ロシア産の原油や天然ガスなどのエネルギーの輸入を全面的に禁止する措置をとると発表しました。

以下略全文はソースへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220309/k10013523401000.html




58: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:01:33.79 ID:y7lmxh410
>>1
うっせーな
さんざん宣戦布告と同等の
サイバー攻撃しておいて何言ってんだw



66: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:09:44.68 ID:NLE43lHY0
>>1
日中で経済戦争勃発したらどっちが勝ちそう?



70: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:13:28.78 ID:1sAyHlqO0
>>66
TPPの話か?



85: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:34:08.01 ID:4p04Vm4e0
>>1
いまさらかよ



2: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:29:07.71 ID:qXMttF6M0
(´・ω・`)はい



4: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:29:53.06 ID:y3lRHfyk0
これが21世紀の戦争だよ



6: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:30:45.18 ID:swb6DyZj0
産油国アメリカは原油価格上がってウハウハだね。
逆に日本は大赤字さ。
ここから更に原油禁輸とかなれば、産油国にカモられて破産まである。



15: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:34:24.46 ID:Yv+tZkEI0
>>6
ない
産油国の大半がロシア陣営



41: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:47:35.63 ID:Mbhe+/5/0
>>6
アメリカは国外に原油売ってる訳じゃないから、国民が苦しむだけ



46: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:53:07.84 ID:VWzWFcfS0
>>41
今は売ってるし世界第一位やぞ
ハリケーンでメキシコ湾設備被害出て今稼働してないだけ



7: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:31:43.92 ID:ZXh7OIow0
アメリカに逆らえないのは軍事力だけでなく金融覇権を握られてるから
今回のロシアがいい例でここまであからさまじゃなくても嫌がらせする方法が無限にある



13: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:33:42.83 ID:GQzPM8K40
遂に信濃傀儡になったか



16: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:35:59.90 ID:tR/t+Dux0
そもそもプーチンがガチ戦争仕掛けたから、経済制裁されただけやん。逆恨みもいいとこだな



17: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:37:15.33 ID:nCjeivZk0
外貨の戦いか



18: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:37:39.67 ID:Iu3du4IP0
いや特別金融作戦だから



19: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:37:57.30 ID:EK8k4MtG0
経済戦争こそ勝てねえだろ
冷戦忘れたか



22: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:38:38.22 ID:2nNtslUQ0
戦争してるのは貴方です
しかも一方的な侵略戦争



34: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:45:12.02 ID:kSPlZaM40
最初から経済戦争だわ。今更何を



35: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:45:17.89 ID:ZLUZYtL70
プーさんにお前らの常識は通用しない



40: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:47:13.86 ID:/Tb1CJIH0
ロシアの振る舞いにもう我慢ならん
ならず者国家のくせに



49: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:55:19.67 ID:v9dDtQXB0
経済戦争なんかいつもやってんだろ



53: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:57:18.37 ID:Jm8xHBfM0
お前物理的な戦争しとるやんけ



54: 名無しさん 2022/03/10(木) 07:58:15.40 ID:SE5HBwMb0
アメリカ国民の大半がロシアをやっつけろとなったとき が攻撃の合図



65: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:07:00.56 ID:/o0V3lDx0
ロシアは味方が全然いなくてワロタ



72: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:15:04.91 ID:Oe0F9kHw0
>>65
中国は弱ったロシアを買い叩く気でいるから一歩下がって出て来ないもんなw



95: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:43:50.14 ID:/o0V3lDx0
>>72
冷静な所をアピールする大チャンスですな中国は



67: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:12:32.20 ID:T10bcaRB0
アメリカが焦らしに焦らして
まだまだ出ないよーんって



74: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:16:51.35 ID:ko6Wv2ZU0
自分たちで戦争始めてて
なに言ってんだアホめ



89: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:40:58.63 ID:QUV5GFwx0
だから原発を作っておけとあれほど・・・



99: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:46:06.15 ID:kSPlZaM40
今回最大の漁夫の利を得るのは中国だからな。
色々やばい状況になるんではないかとマジで心配してる。



101: 名無しさん 2022/03/10(木) 08:47:35.14 ID:ko6Wv2ZU0
>>99
うまくアカチーム同士で潰しあいすればいいのにな





引用元: ・「これは経済戦争だ」 ロシア、アメリカに宣戦布告か [448218991]


Sample