1: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:08:08.46 ID:gIR17eq90● BE:323057825-PLT(13000)
アメリカのネット通販大手「アマゾン」は、ロシアなどでサービスを一時停止すると発表した。「アマゾン」は8日、ウクライナへの軍事侵攻を受けて、ロシアとベラルーシに向けた商品の配送を一時停止すると発表した。

両国で、クラウドサービスの新規契約や、通販事業への新規出店の受け付けも停止するとしている。また、ロシア国内から動画配信サービス「アマゾン・プライム・ビデオ」にアクセスできなくするほか、ロシアで販売しているゲームの注文を停止するとしている。

以下略全文はソースへ
https://www.fnn.jp/articles/-/329117



64: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:28:29.63 ID:4AsT3DzM0
>>1
当然の帰結
カード決済不能、ルーブル無価値
Amazon以外もみんなそうなる



4: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:10:34.92 ID:kxN0BWqu0
ユニクロってロシア相手に商売続けてどうやって売上金を回収するつもりなんだ?



6: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:10:58.72 ID:ttYvvNj30
店の前で自分のユニクロの服に赤いペンキをぶちまけて寝転ぶデモをしては?



8: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:11:22.97 ID:mEAZ8qIu0
月給の半分の靴下売ることにならないならいいのでは。
ロシア国内で作るつもりなのかな?



9: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:11:47.47 ID:boKlTWNG0
ロシアだけどんどん時代が逆向きに進んでるなw
中世まで戻ればいいんじゃね?w



11: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:12:34.72 ID:EOd2gg0Q0
クレカが使えない上にルーブルなんかで支払われても困るからな。



12: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:12:41.80 ID:8TWFvhtj0
ユニクロの空気読めない感じが



17: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:14:06.69 ID:O8zqelgx0
>>12
まあ被害被るのはユニクロだから別にいいよw



16: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:13:36.33 ID:1YjggzXg0
ユニクロとGUは世界の敵
人殺しに加担する企業には潰れてほしい。



19: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:14:38.79 ID:BBEEt/+I0
ユニクロはルーブル貯めてどうする気だ?



114: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:53:01.14 ID:Dr6pLwMI0
>>19
紙切れで服をつくる



22: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:15:32.74 ID:E3PNjqa20
ユニクロ店舗前で反戦デモとかする団体は存在しないのか?



24: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:16:51.91 ID:4Z5nDQOU0
何となく言いたい事は分かるんだが、他にもやり方あるよね。
商売としての店は引き上げて、服はみんなに必要とか言いながらロシアとウクライナ両方に配るとかさ。



25: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:16:52.33 ID:+9wbrek60
UNIQLOはロシア領内の安い人件費で中露向け製品を作ればいいんじゃないかな



27: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:17:50.68 ID:uFDHAgtB0
ロシアの北朝鮮化がすさまじいな



28: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:18:04.42 ID:y3lRHfyk0
何店舗をロシアに出してるのか知らんが儲かるのか?



34: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:20:14.72 ID:4uU8Tr6B0
商品センターごと没収になるだろな



38: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:21:13.68 ID:hVqHsfOA0
AWS使っているゲーム終わり?



43: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:22:47.98 ID:OS1aGCJt0
いやいやAWS停止しろよ。
めちゃくちゃダメージでかいと思うぞw



59: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:26:53.58 ID:fTEupdNS0
ロシアにAmazonあったんだ…
知らんかった



65: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:28:52.76 ID:42E6PnuD0
中華サービスやるだけだから



66: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:29:32.59 ID:n8TIDmLn0
国土広いからそう簡単に死なないべ



67: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:29:34.82 ID:X9kGzndt0
アマゾンはもはやインフラみたいなもんだから痛いな



69: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:30:18.09 ID:ZMLx8hDK0
ユニクロ店舗スタッフは大変だな
抗議行動に絡まれないかビクビクしてるだろ



81: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:33:10.86 ID:nrOtnLf70
どこかの金の亡者の服屋とは違うね



83: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:33:35.83 ID:QH03oQHY0
中国よ、これが米国を敵に回した末路だ
大国が数字で滅ぶさまをよく見ておけ



96: 名無しさん 2022/03/10(木) 12:44:00.12 ID:n8TIDmLn0
明日からネット鎖国だろ?一般民も付き合い大変やな





引用元: ・アマゾン、ロシアでサービス停止   ユニクロ「生活ガー」 [323057825]


Sample