1: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:18:58.54 ID:mNw1Teaz9
サキ報道官は会見で、「米軍をウクライナに派遣し、ロシアとの戦争を行うつもりは一切ない」と話した。

また、サキ報道官は、米国側の生物・化学兵器計画の存在については否定し、ロシアにはその可能性があると主張。非従来型兵器が使用された場合、米政権の立場の修正につながるかどうかという質問にはこのように答えた。

以下略全文はソースへ
https://jp.sputniknews.com/20220311/10340846.html



4: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:19:57.29 ID:7jDy+VnA0
>>1
いや、その生物兵器はアメリカがウクライナに作らせたものじゃないですか



159: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:29:50.66 ID:G5Qkp6510
>>1
関わらないと言いつつ
密かに現地入りしてるパターンか?



178: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:30:37.78 ID:rhywFDaj0
>>1
台湾が中国に侵攻されるぞ…

そんな風に無関係を決め込んでると。



186: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:30:53.41 ID:ysc8U3mt0
>>1
アメリカさん煽りすぎよ



313: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:36:38.71 ID:1grzFBle0
>>1
そうだとしても何故言う?



3: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:19:57.21 ID:M0QEJ8170
米軍のお墨付きが貰えたぞ



5: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:20:07.55 ID:D88PiYIs0
え、生物化学兵器があると言って闇雲に攻めたのは誰だっけ?



7: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:20:38.64 ID:TlcuJQIH0
ダチョウ倶楽部かよ



8: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:20:42.74 ID:/yayjkoE0
次はウクライナ内で核兵器使っても軍を送らないって宣言しそう
ロシアは実戦で核を使える数少ないチャンスになるな



16: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:21:32.11 ID:vUPQ3Gaa0
>>8
そのあとは核撃ち放題の世の中になる



17: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:21:49.10 ID:4JR0mIg60
>>16
そして北斗の拳へ



32: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:23:27.77 ID:SYX5c/ce0
>>16
いい世の中だ。
平和ボケ日本も、やっと目を覚ますだろう。



11: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:21:12.46 ID:mKGeIK7Q0
アメリカの許可出ました



14: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:21:23.66 ID:OLYR7GNm0
戦術核を使っても?



412: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:40:45.09 ID:dTURyjGw0
>>14
一発だけなら誤射かもしれないww



15: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:21:30.95 ID:/EO28EKW0
こら長期化するわ



373: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:38:54.17 ID:+5lkUSR20
>>15
シェールガスの輸出価格上昇でアメリカの狙いがむしろそれなんじゃねって言われてるからな



21: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:22:36.37 ID:Fq9Y/edj0
ウクライナ怒りのワルシャワ条約機構再編



25: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:22:50.06 ID:D88PiYIs0
使っていいよとのお墨付き?



29: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:23:09.05 ID:nCuhoU0V0
というかどっちみち経済制裁でロシアは崩壊するので
わざわざ参戦する必要がないもんなあ



34: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:23:29.27 ID:/VWtxm/D0
問題はロシア側が生物兵器やら戦略兵器を使うか否かなんだよなぁ。

ウクライナ側は西側諸国との繋がりの手前、使う事は無いんじゃないかな。
例え持っていたとしても



35: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:23:34.74 ID:dGrUazvI0
だからなんで先に言っちゃうの?
バイデン政権ってロシア国ワシントン出張所じゃねーか



57: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:24:57.38 ID:FgGeXWDv0
>>35
開戦前から全部言っちゃってるのが長引いてる原因



59: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:25:02.43 ID:u88xYcF10
>>35
先の大戦と同じ
アメリカは参戦しないしないしない
真珠湾攻撃されたから参戦するわー



39: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:23:50.23 ID:LbLuHVX/0
こう言いながら非公式には部隊派遣してるやろ



44: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:24:06.30 ID:o392o5uJ0
使わせようとして叩く気だな



48: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:24:14.66 ID:uuUYm4L60
ちょっと何言ってるかわからない・・・



63: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:25:11.49 ID:xBiubicT0
これわざわざ言う必要あるんか?



66: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:25:22.62 ID:Q4RC+Nzi0
ビビってるのか



74: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:26:08.87 ID:++5e9/i20
アメ公は自国さえよければいいからな



80: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:26:28.97 ID:PSg9Xt7m0
サキ「さそってんのよ」





引用元: ・ホワイトハウス報道官サキ「ロシアが生物・化学兵器を使用しても、ウクライナへの米軍派遣を行うつもりは一切ない」 [かわる★]


Sample