1: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:21:25.61 ID:o9RY+op+0 BE:902666507-2BP(1500)
【3月12日 AFP】ウクライナ国民の9割がロシアによる侵攻を撃退できると考えていることが、11日に発表された世論調査結果から明らかになった。

ウクライナの世論調査機関レーティング(Rating)は8~9日にかけて、親ロシア派武装勢力の支配下にある東部ドンバス(Donbas)地方とロシアに併合されたクリミア(Crimea)半島を除いたウクライナ全土を対象に、1200人に世論調査を実施。回答者の92%はロシアを撃退できるとし、6%は撃退できないと答えた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3394646?act=all



2: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:21:46.64 ID:t7lO5Hi40
第三次世界大戦だからね



5: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:22:34.39 ID:lU72sxtF0
日本は本土決戦しなくて良かった



11: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:24:43.04 ID:WVEtq0dg0
この機会に中共を貧乏国の非武装にしたいもんだ



78: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:45:29.53 ID:ScvAp8c20
>>11
あちらと日本は人間が武器みたいものだからな
非武装ってことは……



13: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:25:26.96 ID:QIf0WYYO0
世界中からドル貰って、武器も集まったらそりゃ楽しいわ(´・ω・`)



70: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:42:39.85 ID:al3kC+mV0
>>13
米軍から敵の動きが逐一報告来るんだぜ?
ゲームならボーナスステージだわw



14: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:25:32.52 ID:JrjNG+q50
こりゃ打ち込まれるまで終わらねーんじゃねーか?



15: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:26:01.42 ID:CYI1+uew0
侵略されてる方だからな
そう信じないと理不尽だもの



16: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:26:02.05 ID:e3RqaVoH0
世論調査できる場所での結果だから偏る
まだロシア軍を見てない人たち



17: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:26:34.28 ID:uLFR+GEO0
神風特攻でロシア本土に突撃してやれ



18: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:27:12.42 ID:qL/RRoXM0
陸戦だったら戦車装甲車になるけど無限補給ジャベリンの的だもんな
キーウが包囲されても世界中から義勇兵来るしロシアの勝ち目が見えん



21: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:27:32.47 ID:cBQmJfnT0
逆にキエフを守るんじゃなくていきなり捨ててロシア本土に全兵士突撃したほうが勝機あるんじゃない?



25: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:28:50.07 ID:DrVrg2eY0
まぁ、まだ始まって1か月も経ってないからな
人の気持ちっちゃそんなモンやろな
ましてロシア軍は鬼畜で有名だからなw
簡単に降伏したくはないだろw



26: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:28:54.78 ID:V27XuAwi0
意外と善戦できてるしそういうテンションなんだろ



28: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:29:24.17 ID:Uy+aC7J50
モスクワまで追い返したれ



30: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:29:52.16 ID:5ZzafUjo0
欧米の政治家が選挙で勝つために戦争起こされて
勝つわけでもなく負けるわけでもない地獄が続くわけだ



31: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:30:02.66 ID:ZJQiBNdM0
キエフ防衛戦の双方戦力はどんなもんやろ
市民の数も膨大だから単純には比較できないだろうけど



39: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:31:32.84 ID:V384YQu70
ロシアのタイムリミットは確実に近付いてるからな
そりゃ士気も上がる



48: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:35:10.09 ID:lVT4DhMP0
もしかしたらプーチン軍は、キエフを攻めると見せかけて
キエフにウクライナ軍を集結させ、包囲して動けなくさせたまま
ウクライナ西部の武装勢力の拠点を根絶やしにする気かもしれんな



50: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:35:30.55 ID:ScHl+R0+0
欧米から金も武器も無尽蔵のように送られてくるからなぁ。
キエフ落ちたらゲリラ戦確定だし、どう転んでもロシアは地獄の泥沼にハマったなw



53: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:36:11.78 ID:L6sxOA6I0
まぁ、どちらも行けるところまで行ってくれって感じだな。バイデンなんかインフレを戦争のせいにできて喜んでんじゃないのかね。



65: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:39:55.77 ID:lVT4DhMP0
武器をいくら支援しても使うべき人に届けられなければ
どうしようもないわけで、西部を制圧したら送り込むこともできなくなる



68: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:41:18.02 ID:OMQBf9rL0
ウクライナ単独ではもちろん厳しいだろうが欧米からの現代武器の供与と情報もらってるのと
世界からロシアが経済制裁食らってるので、全然当初予想と違ってきてるな



73: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:43:29.30 ID:exUuKDin0
>>68
48時間で首都陥落って報道だらけだったな



69: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:41:21.93 ID:asa26Xr+0
長期的にみれば撃退余裕だろうな
反感買うことしすぎて民心全くつかめないから



82: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:47:04.54 ID:1d+zlTnM0
もっと国防にお金入れんとダメやね



86: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:53:04.97 ID:d6YpcIVu0
兵站持たなければドイツ軍の二の舞だもんな
でも制空権守れなければ…



91: 名無しさん 2022/03/12(土) 18:58:07.92 ID:dh2r4xQ/0
アホみたいに一列に車列組んでる内にミグ渡してやれば良かったものを



102: 名無しさん 2022/03/12(土) 19:08:51.12 ID:4ubmIs3l0
さすがにそれはきついとは思うがロシアが想像以上に時代錯誤で弱かったので条件付きワンチャンかしらね



113: 名無しさん 2022/03/12(土) 19:21:23.86 ID:Ec0cJ3b10
最終的に撃退は可能かもしれんが
10年後かもしれないし30年後かもしれない



130: 名無しさん 2022/03/12(土) 19:32:04.96 ID:EK6tfK570
とっくにキエフを落とせてる予定なのに落とせてないからね
ロシア軍って弱いんじゃね?って思うのは当然だろw





引用元: ・ウクライナ国民、「ロシア撃退可能」が9割 世論調査 [902666507]


Sample