1: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:47:09.16 ID:ErCEidp/0● BE:784885787-PLT(16000)

220125P31_KZF_02

「1日2兆円以上」の巨額戦費にロシア国民悲鳴 プーチン氏「戦略で負ける」と識者 
露軍は後方支援に大きな問題、ウクライナ侵攻「長期化」予想 

ロシア軍が、ウクライナの首都キエフに近づいている。米国防総省高官は11日までに、北東部からの部隊が市中心部から約15キロにまで前進したとの分析を明らかにした。中東からの志願兵も募り、総攻撃が近いとの見方もある。

ただ、ウラジーミル・プーチン大統領が当初想定していた「短期間での電撃作戦」は完全に失敗した。

相次ぐ国際法違反に加え、子供や女性を含む民間人にも多数の犠牲者が出ており、「ロシア=国際社会の敵」となった。1日2兆円以上という巨額戦費と、ロシア経済を直撃する経済制裁。産経新聞論説副委員長の佐々木類氏は、軍事力でキエフを陥落させても、「ロシアの勝利はあり得ない」「ロシア国民は塗炭の苦しみを味わう」と喝破した。

以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b03d8db1a5057e77bb3eceedf873bfacba883bcc





3: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:47:51.66 ID:EIuXwTi50
これが21世紀の戦争か



5: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:48:14.16 ID:/NlwYd170
2兆円は無いわ~



6: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:48:22.27 ID:FyY6kp1S0
何で1日2兆とか掛かるんだよ



8: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:48:32.61 ID:4ieZniEe0
何処引き取るの?



9: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:48:47.46 ID:CF3MP66v0
ロシアは破産しても
プーチンは破産しないよ



10: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:49:22.47 ID:0JNSyFHQ0
北方領土買ってやるぞ1000円で



86: 名無しさん 2022/03/14(月) 20:00:57.11 ID:QPrHheuy0
>>10
1000円って、何兆ルーブル?



97: 名無しさん 2022/03/14(月) 20:02:05.41 ID:bUGaKB9O0



91: 名無しさん 2022/03/14(月) 20:01:52.10 ID:rS/W6ZLk0
>>10
どこのアラスカだよw



11: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:50:07.03 ID:z1+c5cDs0
制空権なんか取れるわけないわ
国籍不明のステルス機に撃ち落とされるのに



14: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:50:23.19 ID:5+uIGjfo0
俺がプーチンなら核戦争起こすわ。
後先関係ないし。



52: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:56:56.56 ID:/vuidHOi0
>>14
追い詰めすぎるとそれがあるからな
あくまでもロシア側が妥協した形での終戦を狙わないと



57: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:57:24.14 ID:V2IG/Vp70
>>14
何のために?
自分は金貯めて保守してるのに?



15: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:50:56.46 ID:REidiYtZ0
長期的にはロシアは困窮するだろうが
それまでにウクライナが落ちそうで…



16: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:51:22.09 ID:r82W1eUs0
ロシアもNATOに入れば丸く治るのに。
軍備だって縮小できるし。



17: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:51:22.81 ID:BroveLW00
そう簡単には消えんだろ。



19: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:51:46.74 ID:ZyJrAzj+0
ウクライナの侵略に成功しても経済制裁はとけないからな
市民は最悪だ



20: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:51:47.98 ID:rS/W6ZLk0
いよいよ核使用の現実味が出てきたな



22: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:52:12.74 ID:Z3dI3UCj0
北朝鮮を見てみろよ
年がら年中マスコミは破綻するみたいな事を言ってだけどしぶとく生きてるぞ



24: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:52:25.68 ID:w8KVJkxs0
もはや誰得の戦争だな



27: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:53:14.35 ID:t6qfZ6/G0
>>24
武器商人が得をする



25: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:53:02.79 ID:aTCZG61m0
国民国益完全無視で自分のメンツのために暴走する独裁者という感じだな



26: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:53:07.18 ID:PB10Eybj0
勝った所で中国の靴舐めないと生きられない属国に堕ちるのは間違いないよなぁ



28: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:53:46.83 ID:LQqfhwkG0
原油と天然ガスがあるから簡単には破綻しない
下手するとこれまでロシアの資源に頼ってた西側が逆制裁に陥る



34: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:55:03.48 ID:smFI+qlZ0
>>28
へぇ~それはそれで見てみたい



48: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:56:30.80 ID:CUz3WJ2v0
>>28
ウクライナへの敗戦賠償で資源は全て取られるよw



29: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:54:14.12 ID:LQvote680
核を落としてロシアの汚物を消毒するところからだな



30: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:54:19.19 ID:4K1AcHE/0
プーチンってウクライナ全土の制圧を目指してたの?



31: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:54:19.72 ID:NbquJsy90
ロシア軍がヘタレ過ぎたしウクライナがヤル気出しちゃったし
東西冷戦知ってる年代としては寂しい限り



33: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:54:51.22 ID:TwgaelsJ0
ロシアがないなら、地球はいらない、で核を乱射だろ



43: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:56:02.43 ID:viIkCzSN0
>>33
そう世界に思わせたのはプーチン本人なんだけどな



35: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:55:04.47 ID:HHe1QGha0
1日2兆円もかかるわけねーし
ロシアの武器はほぼ国内産なんだから政府が払った戦費は国内で回るだけだろ



36: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:55:24.04 ID:LFvmu6xl0
ここまで詰められたら核ぶっ放すしかねーだろ



37: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:55:24.19 ID:KAdrUTpE0
あと3日で落ちる。の期限が今日だっけか?



41: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:55:41.96 ID:noaGGj0k0
軍部がクーデター起こして西側に迎合した方がよくないか?



61: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:57:35.95 ID:OC6dfl3e0
>>41
今回はソ連解体の時みたいに、全部チャラにはしてもらえないだろう。
だが被害を最小にするには、これしかない。



47: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:56:25.19 ID:OC6dfl3e0
ロシアはいつも補給と進軍で失敗するよな。



53: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:57:06.21 ID:smFI+qlZ0
>>47
歴史は繰り返す
中国も同じ



55: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:57:14.63 ID:LFvmu6xl0
次はロシアの資源の奪い合いだよね。
そっちの方がやばそう





引用元: ・ロシア、完全敗北か 莫大な戦費に加え、経済制裁 プーチンは破産,ロシアという国が世界地図から消える [784885787]


Sample