1: 名無しさん 2022/03/14(月) 18:20:03.35 ID:ddudWK2Q9
チェルノブイリ電力復旧妨害か ロシアが送電線破壊 ウクライナ

ウクライナ国営電力会社ウクルエネルゴは14日、ロシア軍に制圧された北部のチェルノブイリ原発への電力供給を復旧するために修理した送電線がロシア軍によって再び破壊されたと発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8024110ee0186409305d96574795b0c7f3c34b74




257: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:09:01.89 ID:Uv8jTuRR0
イギリスのロシア徹底的にやったる感すごい好き



285: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:13:35.38 ID:a9GMyxuv0
正直、バイデン、岸田では完全に負けていた戦争だけどイギリスにジョンソンというリアリストがいてくれたおかげでなんとかロシアに勝てそうだな



380: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:29:10.32 ID:G3af2sux0
ロシアが撤退ないし休止企業の資産を勝手に没収するとか言ってるんだから、
同じ様にされても文句は言えないと思う。



382: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:29:14.94 ID:OzScjm8p0
ロシア中銀の凍結資産の全部又は一部をを、戦後賠償費用に使っても良いのではないかと思う。



384: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:29:30.36 ID:kQLoUDlI0
イギリスの被害者人権重視の姿勢がすばらしい



387: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:30:15.17 ID:d7kUDDjr0
没収はしません。でも、もしかしたら永久に借続けるでしょう。



396: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:31:20.71 ID:NJ0JkuEa0
強制没収&国有化を趣旨とする法案さえ議会で可決すれば済む話。一体誰が反対するというのか。それほど難しい問題ではあるまい



389: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:30:21.37 ID:xoNOZtXN0
戦争起こす真の黒幕はいつの時代も財閥やからね



575: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:56:36.36 ID:XuC+iKdQ0
え・・・・やばいじゃん



611: 名無しさん 2022/03/14(月) 20:01:16.25 ID:diQpJnCh0
何がしたいん



625: 名無しさん 2022/03/14(月) 20:03:27.06 ID:Ft1z+xf+0
またプーチンはウクライナがやったと言い、Twitter内でもウクライナの自作自演だという人が現れる…やるせないなぁ。



639: 名無しさん 2022/03/14(月) 20:05:00.36 ID:VL+gzyRd0
そもそも電源喪失してチェルノブイリでメルトダウンが起こるのかどうか疑問に思う
チェルノブイリ茶番なのか様子を見てみよう



644: 名無しさん 2022/03/14(月) 20:05:34.33 ID:fgbb/t+70
兵器ではなく発電所を抑止力に使う新手の戦術ですね…



842: 名無しさん 2022/03/14(月) 20:35:03.04 ID:gXJ8lUet0
今度はなんのためにだ



866: 名無しさん 2022/03/14(月) 20:41:26.23 ID:V/WcUxD90
誰が得するんだよ、こんなの・・・



267: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:10:18.89 ID:TLoq8T5O0
何がしたいのやら。まあ危険はないだろうけどね。



270: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:11:04.11 ID:a9GMyxuv0
また不安になる。



273: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:11:43.60 ID:S+60Lik60
ロシアは何がやりたいの?
メルトダウンするってどういう事かわかってないんじゃないの?
核兵器保有国なら核爆発や放射線汚染のこともっと勉強してよ。



314: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:18:01.77 ID:wwbj6JvS0
修理をさせたり、壊したりなど、本当に愚か



274: 名無しさん 2022/03/14(月) 19:11:46.18 ID:/SKsYbG30
冗談抜きで、チェルノブイリに何かあったらロシアもタダじゃ済まないのに、一体何考えてるんだろうな





引用元: チェルノブイリ 送電線が再び破壊


Sample