1: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:21:17.30 ID:fbHaJ0780 BE:271912485-2BP(1500)
インド、ロシアから原油などの売却提案受け入れる意向=政府高官

[ニューデリー 14日 ロイター] - インドは、原油やその他コモディティーを割安な価格で売却するというロシアの提案を受け入れる可能性がある――。2人の政府高官が明らかにした。

西側諸国は、ウクライナに侵攻したロシアへの経済制裁を通じて同国の孤立を図っている。複数の米政府高官は最近、インドが軍事面でロシアの兵器に大きく依存していることは認めつつ、できるだけロシアから離れてほしいと発言した。ただインド側としては、重要な貿易相手であるロシアとの関係を維持したい意向が、こうした高官の話からうかがえる。実際、今月初めに開かれた国連の緊急特別会合におけるロシア非難決議において、インドは棄権した。
以下略全文はソースへ
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-india-russia-idJPKCN2LB2LZ





190: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:48:11.55 ID:CybZmnbw0
>>1
インドだからしょうがないね



4: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:22:29.96 ID:Rb3VVQO+0
悪の枢軸



5: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:22:33.85 ID:svgEkmQn0
インド経済制裁しろ
ASEANも追放や



6: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:22:38.19 ID:x+sRY2FO0
そんなだから何時まで経ってもGDPがゴミなんだよインド



7: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:23:37.51 ID:t2EzaMyc0
日本もこれくらい狡賢く立ち回れば良いのに



8: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:23:45.59 ID:kliqh9W40
仕方ないんじゃないの?
エネルギー資源がガチガチに規制したらそれこそ世界中で戦争だよ



9: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:23:53.92 ID:ksP4jYw20
安物買いの銭失いにならなきゃ良いけどね



10: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:24:00.33 ID:eC4zEu2o0
漫画みたいに分かりやすい愚かな国だなぁ



11: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:24:16.82 ID:tKhC1ldN0
いつものインドで笑うわ
さすがアヘン貿易した国だ



12: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:24:23.82 ID:smQNabct0
ルピー?ルーブル?どっちで払う?



13: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:24:27.11 ID:AdkC5ZaH0
日本はインドから買えばええやん。



80: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:33:05.69 ID:oKatOedQ0
>>13
おまえ頭いいなぁ(ハナホジ)



14: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:24:44.49 ID:kliqh9W40
今年の後半、来年は食料で揉めるだろうな
小麦…やばいだろ



20: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:25:30.00 ID:GHIh61BX0
>>14
米売り込むしかねぇな



39: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:26:45.25 ID:pZyIRQen0
>>14
欧米は途上国支えられんのかねえ?
途上国で共産主義勢力が復活するんじゃないか?



16: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:25:13.48 ID:ob9CRft00
原油は制裁対象外だからな



19: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:25:23.43 ID:NJVU1Sri0
ロシアは足元を見られて買い叩かれる
コモディティはインドを通じて流通量が確保される
悪くないやん



21: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:25:33.76 ID:uS9fNjC10
そりゃまぁインドは関係ないしなぁ
というか対中国でロシアとは仲いいしなぁ



28: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:26:11.88 ID:5a/cX0E90
インドw
本当にあいつ等自由だな



29: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:26:13.66 ID:kPsJZViw0
中国「輸送はまかせとけ(中抜き)」



31: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:26:14.14 ID:kFITEqVa0
ロシアの原油やガスを何処の国が買おうが
その国の自由じゃないの?
それは内政干渉とは言わないんだ
西側って結局自分の都合で色々自由を使い分けるんだな



55: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:29:28.18 ID:5a/cX0E90
>>31
自由だけど
自由主義陣営としては白い目で見られるだろうな



69: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:31:24.28 ID:GCQgT0ty0
>>55
経済制裁には参加しない国の方が多いんだよなあ
白い目で見られたら何なのか



82: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:33:11.69 ID:5a/cX0E90
>>69
なら気にする事無いんじゃねいの
俺はどっちつかずが一番後に不利益被ると思うけども



34: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:26:23.97 ID:cci3hGsi0
ロシヤ 中国 インド



35: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:26:25.46 ID:UTnkxXem0
中国よりマシだから日本はインドから買えばいいよ



36: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:26:36.08 ID:Rf7/R4xg0
インドも国連避難決議棄権だもんな



38: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:26:43.79 ID:wCuInlcW0
インドとか最近まで鎖国してたようなもんだから普通に経済制裁食らっても余裕やろ
まあブロック経済化したら日本終わりそうやな



43: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:27:13.27 ID:KJR7R9AH0
原油禁輸意味なかったね
アメリカが欧州に売りたかっただけ



44: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:27:24.21 ID:Ktz71ggA0
自分の利益しか考えへんクズばっかりやな



45: 名無しさん 2022/03/15(火) 12:27:46.50 ID:8ocVqc+P0
新しいブロック経済圏が生まれつつあるのか





引用元: ・インド、ロシアからの格安原油購入権を獲得へwww [271912485]


Sample