1: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:40:09.37 ID:kppsRDX30● BE:784885787-PLT(16000)
岸田首相、露は北方領土「不法占拠」 ウクライナ侵攻で姿勢修正

岸田文雄首相は17日の参院予算委員会で、ロシアによる北方領土の実効支配について
「法的根拠がなく、不法占拠されているという立場だ」と明言した。政府は北方領土問題を含む平和条約締結交渉の進展を目指し「不法占拠」との表現を避ける配慮をしてきたが、ロシアのウクライナ侵攻を批判する立場から復活させた。

首相は「領土問題に関する我が国の立場や、高齢の元島民の思いに応えたいという私の思いはいささかも変わらない」としつつ、ロシアのウクライナ侵攻を念頭に「この状況に鑑みれば、平和条約交渉の展望について申し上げる状況にはない」と述べた。
以下略全文はソースへ
https://mainichi.jp/articles/20220317/k00/00m/010/110000c



160: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:33:04.81 ID:YezxOfUH0
>>1
スレタイはアホだろ口で言うのは簡単だが
東北の部隊は災害派遣中
言わば作戦中で北海道の部隊を支援出来ない状況だ
本州から部隊や物資を運ぶ道路・鉄道にも地震の被害が出てる

災害が多い日本だと核兵器の裏打ちがないと
国防や軍事作戦を達成は出来ないのが実情



4: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:42:40.42 ID:Xnd2OcLH0
ここぞとばかりにロシアがボコボコにされてて草w
みんな言いたいこと好き勝手言ってるw



5: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:42:44.89 ID:aTx44GPB0
核持たない発言しといてなにこれ?



9: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:43:32.24 ID:kppsRDX30
岸田もゼレンスキーの熱に引きずられてんだよ



10: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:44:36.84 ID:mwqIHvP00
プーチンに小豆袋送ったら引き返すんじゃないのか



28: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:49:54.83 ID:hEmSwQgn0
>>10
中国が裏切るならそうだろうな



14: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:45:04.59 ID:Gp4TNPKi0
これに対してのムネオの反論を聞きたい



15: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:45:16.32 ID:LZoriBHA0
日本はいつも交渉が下手すぎるが、今回は上手く立ち回れよ

ロシア敗戦後の国際協議の中、
もしくはプーチン失脚後の新体制のロシアの復興支援の中で、
返還を実現させるロジックをしっかり考えろよ



32: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:52:10.62 ID:T9sPS1qe0
>>15
もう手遅れじゃないかなぁ
その道筋を消さない二枚舌をしとけってのが宗男の話な訳で



16: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:45:31.44 ID:VlTYhSHU0
きっしーも飛ばしはじめたな
もうロシアとは永遠にさよならする決意したか



119: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:21:55.35 ID:damtgWZ10
>>16
ロシアは交渉相手にならないとはっきりしたんだからこれでいい



136: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:25:57.74 ID:fkVGX+Fw0
>>16
カニに未練を見せないあたり甲殻類アレルギー持ちなのかも知らんな



17: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:46:20.93 ID:r7d6kJiI0
北進論でリベンジか?



25: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:49:09.69 ID:SrTaj3mo0
シベリア出兵だな?



26: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:49:41.87 ID:Zg448HNU0
南樺太も取り返せよ



30: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:50:17.54 ID:8IZOecYs0
竹島はどうした?先にそっちをやれよ。



42: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:54:50.70 ID:LdSdlUkI0
日本には核兵器数百発分の材料はあるわけで
それがたまたま、同じ倉庫に保管されててもただの偶然だからな
核兵器になる一歩手前まで組み立てられてても偶然

日本は30分あれば核兵器100発を保有できる



44: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:55:51.10 ID:fP635ON10
ウクライナと組むのはやめた方いいんじゃないかな?



56: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:59:53.91 ID:dCMeMc7k0
>>44
組む?
ロシアの国力を削いで中国の軍事行動を抑止するという日本の国益にかなうから援護するんだよ
西側の一員として



46: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:56:06.50 ID:ZirGbmRs0
こうしてみると、キッシーは周りの財無官僚と媚中議員を取り除けば良い総理になれるんだけどなぁ



49: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:57:54.50 ID:4Gfjqhh40
まずウクライナ情勢停戦に向けて努力することが必要だ



57: 名無しさん 2022/03/18(金) 08:59:58.52 ID:PUqhHPWD0
いやポーズはいいから具体案あんのかよ…



60: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:00:07.07 ID:VlTYhSHU0
岸田は正面から奪い返す決意したんだよ
こいつは実は漢だよ



78: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:07:41.22 ID:renIunnP0
no title



84: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:08:36.11 ID:Iz7zAZWp0
ロシアを東西挟み撃ちならNATO参戦後に連携だろうな。
最初は平和主義掲げて油断させて、
極東が手薄になった隙にうごけば
取り替えせるかもしれない。



91: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:11:43.72 ID:NqajfmAz0
あんだけgdgd見せられたらな
すでに周辺国すべてが態度変えてるし



97: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:13:59.65 ID:Iz7zAZWp0
実際にやるなら、前もって核共有は必須。



141: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:27:06.47 ID:+WyScjPy0
まあこれ岸田だけ批判しても仕方ないんだけどね



150: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:29:12.93 ID:JCVUwB+e0
岸田の場合、何らかの罠にはまって突き動かされてるって見方してるよ



157: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:31:17.96 ID:VlTYhSHU0
岸田は奥さん大好き人間なのでハニトラにかかってないのかも



167: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:35:29.49 ID:z1oWJy3D0
もしも日本が弱ければ
ロシアはたちまち攻めてくる



215: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:51:49.80 ID:bEgFyuWq0
頼みます



220: 名無しさん 2022/03/18(金) 09:54:32.08 ID:IDDWHVCt0
岸田熱いなw
やっぱり総理は熱くないとな





引用元: ・岸田総理『いつでも北方領土を取り返す準備は出来ている』ウクライナと呼応し東西挟み撃ちも辞さず [784885787]


Sample