1: 名無しさん 2022/03/18(金) 06:58:43.11 ID:dq9eglIo0

20220217-00000013-reut-000-2-view

ロシア、地上戦闘部隊の75%投入 余力乏しく対話模索か

【ワシントン=中村亮】米国防総省高官は16日、ロシアが地上戦闘を担う主力部隊「大隊戦術グループ」の75%をウクライナへ投入したと分析した。
17日には英国防省がロシアの侵攻はすべての前線で大きく停滞していると指摘。ロシア軍は余力が乏しいこともあり、停戦に向けた協議も模索し始めている可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN171TM0X10C22A3000000/



3: 名無しさん 2022/03/18(金) 06:59:27.33 ID:HSiY4vVa0
北方領土がもぬけの殻だ!



4: 名無しさん 2022/03/18(金) 06:59:34.21 ID:gGZVhwXwd
今こそ大和魂見せろ



6: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:00:22.12 ID:bHmAFT+D0
ウクライナ側が数日中に停戦できそう言うとるしだいぶ折れとるんやろな



8: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:00:55.98 ID:aTfzp6ZG0
北海道で米軍合同演習やりまくるぐらいしてもええのにな



57: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:19:07.52 ID:Q+VVvELA0
>>8
そんなんしたら北海道民が沖縄のプロ市民みたいになるやろ
無駄なことしてもしゃあないやん



173: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:40:01.78 ID:o/qVHwj1d
>>8
そもそもアメリカは日本に北方領土戻させる気ない定期



12: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:03:45.28 ID:bBgqwGlt0
弱い弱すぎる



13: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:04:08.55 ID:cd2AH0Ac0
核兵器使うとか言わんようになったよな
最近メンテナンスしてませんとか報告が上がってきたんやろか



17: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:06:17.26 ID:bHmAFT+D0
>>13
経済制裁が効きすぎてガチでそれどころやないんやないか?
今回で正式に中国の犬化したわけやし



14: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:04:12.58 ID:O+kKtllu0
まあロシアはよくやった方だよな?



15: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:05:47.38 ID:FX7MWz3ed
こんな弱いとは



30: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:11:54.88 ID:SH4g56Jua
1番うめえって思ってんの多分中国やろな



41: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:15:45.74 ID:dJgKZd920
>>30
中国は核の傘の信用も一帯一路構想も失って大損やろ



31: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:12:15.27 ID:FX7MWz3ed
戦略原潜のなかでドキドキしている士官がいるんやろな



32: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:13:35.74 ID:X3rKuwPX0
そんなことよりミサイル連打して防空施設を破壊後に爆撃しまくって侵攻せえよ



33: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:13:54.48 ID:Lr4Q4PN30
仮にガラ空きでも余計なことしないでほちい🥺



34: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:14:50.50 ID:VI4e8w5q0
ロシア軍もしかして弱い?
世界最強って言われてたのに?



37: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:15:18.35 ID:LFKcz/v40
北方領土だけじゃなくて南オセチアやカリーニングラードもガラガラやで?



38: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:15:23.58 ID:Fvmdkxwn0
ソ連崩壊した時も海部とかいうボンクラが首相で注視してるだけだったな



40: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:15:35.46 ID:blxRAc4l0
ここガラ空きらしいな



65: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:20:45.15 ID:eSeK4mqE0
>>40
これ今更開発する余力もメリットもなくね?
北海道すら持て余しとるのに



47: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:16:43.42 ID:JzeMwmLd0
通信関連が雑魚過ぎて連携終わってるって話だぞ
電撃作戦失敗したから指揮系統もめちゃくちゃ情報ダダ漏れで制空権すら取れないのが今のロシア
これでこのままならロシアは最弱といわれてもしょうがないとYouTubeで言ってた



52: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:17:59.24 ID:qmA4/1H70
>>47
ここから立て直したらロシアの攻勢が強まりそう



60: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:19:56.75 ID:2JyuSXXJ0
>>47
連絡手段ないから兵士同士が携帯で会話して
ぜんぶウクライナに傍受されて
&自分達でウクライナの携帯基地局壊して
連絡手段なくしてるらしい



49: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:17:26.97 ID:m719Ze8U0
そこで攻めないのが日本



51: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:17:57.30 ID:LIkM/SPe0
丁度ええやん
ウラル山脈以東をロシア連邦から解放しろ



54: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:18:21.31 ID:A7lj/sgk0
終戦間際とかゴタついてる時に占領やろ



56: 名無しさん 2022/03/18(金) 07:18:58.46 ID:d700V/8/a
弱った所を火事場泥棒された借りを返すチャンスやん!





引用元: ・【朗報】ロシア陸軍主力の75%が西側に集結!!なんだこれ。チャンスか?


Sample