1: 名無しさん 2022/03/18(金) 18:58:23.96 ID:3OpZV9uW0● BE:329591784-PLT(13100)
ウクライナのゼレンスキー大統領が22日に日本の国会でオンライン演説を行う予定であることを受け、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏が17日に自身のツイッターを更新。激しい反対の意向を示した。

鳥越氏は「ウクライナ大統領が日本の国会でオンライン演説をするそうだ。紛争の一方の当事者の言い分を、国権の最高機関たる国会を使っていいのか?国民の声も聞かずに!中国・台湾紛争でも台湾総統の演説を国会で流すのか?」とツイート。ゼレンスキー大統領の国会演説に疑問を呈した。

さらに「私はゼレンスキーに国会演説のチャンスを与えるのには反対する!どんなに美しい言葉を使っても所詮紛争の一方当事者だ。台湾有事では台湾総統に国会でスピーチさせるのか?」と猛反対。「紛争の当事者だ。何を言うか、分からんねぇ?国民は許さない。たとえ野党まで賛成してもだ?」と持論を展開した。

ゼレンスキー大統領はアメリカ、カナダ、ドイツなどの議会でオンライン演説を実施。16日に米連邦議会で行った演説では、第2次世界大戦における日本軍による「真珠湾攻撃」を持ち出し、話題となった。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3438360c4f054c75073ad6fe4ac7644585cb2c0



30: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:03:38.22 ID:eDkmcWD80
>>1
ジャーナリスト?



45: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:05:31.20 ID:4Vi1vdNv0
>>1
確かにそうだ
でも当事者の話に耳を傾けないのもおかしなことだと思うけど?



58: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:06:58.05 ID:3UMNiWtR0
>>1
で、その山荘でやったと報じられた件も「どっちもどっち」で罰するなと言いたい訳か



60: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:07:14.36 ID:yOpfD6SC0
>>1
プーチンにも演説させればいいだけじゃん
人の話を聞くのは普通に良いこと



199: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:34:23.16 ID:bDQAlVkb0
>>1
鳥越と筑紫の区別がつかない奴? (´・ω・`)ノシ



200: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:34:48.72 ID:6QyPPhw80
>>1
生きとったんかいわーれー



227: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:40:38.51 ID:SnKIWSGr0
>>1
戦争な



295: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:59:26.80 ID:jUrSe8a30
>>1
まったく一理あるわ。

ヨーロッパの戦争に、日本は深入りすべきではない。
ロシアは、核攻撃すら言及してるんだろ。



305: 名無しさん 2022/03/18(金) 20:03:05.37 ID:V0ncpR3y0
>>295
ロシアと領土問題抱えてる国は他人事じゃないけどな



4: 名無しさん 2022/03/18(金) 18:59:35.83 ID:MrfRrRPh0
プーチンにも演説させればいいやん



129: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:17:48.99 ID:+bLtNR1G0
>>4
これ。



183: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:29:26.88 ID:5H8MoH8J0
>>4
むしろ国会でタイマンさせてケリつけろよ



324: 名無しさん 2022/03/18(金) 20:08:52.27 ID:EGmXe47Y0
>>4
レスバで決着つけさせたら死人出なくて平和なのに



8: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:00:04.31 ID:+GIubuGp0
こいつが反対ならやった方がいいわ



63: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:07:40.71 ID:bkyZq1o60
>>8
これ



47: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:05:38.37 ID:+yb0FM5i0
大統領のお願いですからねー



53: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:06:15.88 ID:vXvJhCfV0
ロシアの極右が言いそうな事w



59: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:07:06.67 ID:pdcprCp40
真っ赤な思想家がドンドン炙り出されてて面白いw



64: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:07:43.83 ID:XMEnIZOU0
プーチンの話も聞くべきでは



84: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:09:41.34 ID:2jxzeKGT0
台湾言いたいだけだろw



89: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:10:12.24 ID:AgFRrxNZ0
まだこいつ生きてたのかよ



93: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:10:59.99 ID:DcPwsoyW0
「国民は許しても私は許さない」と言うならわかるけど「国民は許さない」ってなんだろう
何の定量的データも示さずに、すぐに主語を大きくして自分の主張を正当化する人っているよね



101: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:13:13.11 ID:9ZYGIy9L0
賛成したくないけどウクライナッパリがイキってるから賛成しとこ



104: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:13:42.47 ID:IwVLNbnU0
まだ生きてたのかかいよー



119: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:15:59.36 ID:FtsSSeLc0
こういうやつがメディアでふんぞり返っていたっていうな



153: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:23:03.70 ID:+IkSe3RR0
紛争の当事者ってw一方的に侵略されてるのにw





引用元: ・鳥越俊太郎 ゼレンスキーの国会演説に猛反対「どんなに美しい言葉を使っても所詮紛争の当事者だ」 [329591784]


Sample