1: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:54:50.48 ID:R6kgDjSq9
ae3e1e16-44a8-466f-90b7-7fbe0f673275-thumbnail

ロシア軍との市街戦が激化しているウクライナ南東部マリウポリからは、19日も市民の脱出が続いた。親ロシア派が支配するウクライナ東部と、2014年にロシアが併合したクリミア半島の間にある要衝で、ロシア軍に包囲されている。電気や水道が断たれたまま35万人以上の住民が孤立し、戦闘に巻き込まれている。

続きは↓
朝日新聞デジタル: 口にするのは雪を溶かした水 マリウポリ攻防戦、市民35万人が孤立 [ウクライナ情勢].
https://www.asahi.com/articles/ASQ3M6DKPQ3MUHBI016.html



142: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:29:22.66 ID:doBOz7RM0
>>1
早く降伏すれば、ロシアも鬼じゃないんだし。



3: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:56:08.57 ID:kw01nFLQ0
ないって言ってたけど水あるやん



5: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:57:39.84 ID:/tO3NFvO0
学校の先生に「雪は食べると、ぽんぽん痛くなりますよ」って言われなかったのか?



29: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:06:50.08 ID:RrifXBGc0
>>5
放射能含まれてるから喰うな、と言われたことならある。



8: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:00:46.90 ID:dvQXPZr00
マリウポリは高高度からの爆撃が続いてるためスティンガーが役にたたない
やられっぱなしだ
そのためまっとうな対空兵装がいる
パトリオットとはいわんがもうちょっと高高度で撃墜できるミサイルが



13: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:02:22.54 ID:dvQXPZr00
>>8
ウクライナは目の前にあるロシア空軍基地を破壊するため
TB2ドローンを索敵につかって砲撃で破壊しようとしたが失敗した
マウリポリは陥落しそうだな



14: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:02:34.09 ID:SJpp6Ukx0
>>8
?FPSや大戦略、シヴィライゼーションでもやってるつもりかお前?
そんなもんミサイルで爆撃すれば1発つかいものにならんわ
ようやくロシアも精密誘導系の音速ミサイルだしてきたが



18: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:03:25.99 ID:1uPltpQx0
殆ど避難できてないってどういうことだよ…
ここはアゾフ連隊が陣取ってるからやっぱ避難させてもらえなかったのか?
それともクリミアからも東部からも近めの都市だから逃げる前に戦火に巻き込まれたのか



90: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:19:52.11 ID:dKF6EsbZ0
>>18
詳しい人が言ってたけど橋を壊されて逃げ道がないそう。アゾフ軍は製鉄所に拠点があるのだが、すぐそばに防空壕があって民間人が多数居るのでロシアは砲撃出来ず、泥沼化なんだと。



103: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:22:18.41 ID:MqlkgnOC0
>>90
それはロシアが国民向けにだけ言ってるデマ
ロシアは民間人の避難場所も爆破してるのは
現地にいる各国の記者が映像付きで報道してる



24: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:04:56.06 ID:U1Eb5kNG0
国連が支援行けよ



35: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:07:43.42 ID:V1p4wjmc0
じゃー人道を理由にそこに自衛隊で勝手に出張って貰って、
それを前もって世界のゼレンスキーから日本による是非議論に外圧かけてもらうことにして、
そしたらリーダーと北方領土武力奪還派の戦いが始まるだろ

えーっと何かがというか色々とダメな気がするがえーっと?



73: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:17:31.24 ID:YFpM4JcH0
>>35
自衛隊は出張らんよ
金や避難民受け入れくらいは出来ても、他国の主権争いに日本人の命を使えるわけ無いじゃん



51: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:13:30.91 ID:xotsIZcQ0
こう言ってはなんだが市民も守れないのに戦争継続するゼレンスキーも…
肉の壁程度にしか思ってないだろ



61: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:16:12.85 ID:yHXwhpHz0
>>51
歴史を考えると、降伏したあとに住民が数百万と虐殺される可能性あるからなぁ



70: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:17:11.24 ID:xotsIZcQ0
>>61
今のロシアが降伏後のウクライナ人、数万人を虐殺するとも思えないけど…



85: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:18:54.54 ID:mIEpzNKB0
>>70
ロシアは頭おかしいからわからんよ
ロシア兵なんてどうしようもないバカだし



92: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:20:03.10 ID:yHXwhpHz0
>>70
それってあなたの感想ですよね



60: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:16:06.48 ID:FsSS9ly+0
35万人の人達に聞いてみたいね
NATOも米軍も介入しないけど戦争になってどんな気持ちってw
緩衝地帯が緩衝地帯を演じてれば地獄にならなかったのに
バカだね~



65: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:16:40.17 ID:waIlPm5R0
もう少しで上から繋がりそうなんだよな。
頑張れとしか言えないのがもどかしい。



68: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:16:53.56 ID:IGrLkjL50
しかし、ここまでしてよく戦う意志あるよなぁ。わいだったらさっさと降伏したいとか
言い出すな



81: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:18:22.21 ID:/gy7cQg80
何でこの時代にレニングラード包囲戦みたいなことをやっているのか



91: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:19:55.63 ID:wefaNOR20
世界中が平和ボケになりますように(祈)



105: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:22:28.37 ID:Q0GtmboF0
こうなる前に退避しろよ



111: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:24:02.97 ID:t8e1n22X0
バカの一つ覚えみたいにアゾフガーしか言わんな



119: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:25:02.80 ID:Lq//imr70
こいつら避難する時間あったよな?



133: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:28:23.14 ID:hkWGMbdI0
>>119
う~ん、自分達が選んだからな
色々と思いがあるんだろ



140: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:29:22.21 ID:MqlkgnOC0
>>119
街の映像見てみろよ
地下に数十万人が隠れてる
逃げられた人はラッキーだが
あんな攻撃されながら全員一斉にどこかに移動出来る訳ないだろ



122: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:26:29.94 ID:3g47QKXg0
ウクライナ兵側の救出奪還するモチベにはやりそう





引用元: ・【ウクライナ侵攻】口にするのは雪を溶かした水 マリウポリ攻防戦、市民35万人が孤立 [ぐれ★]


Sample