1: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:19:39.23 ID:3QeYYyCy9
2022/03/19 20:07共同通信
インタビューに応じるエネルゴアトムのペトロ・コティン総裁代理=18日(共同)

ウクライナの原子力企業エネルゴアトムのトップ、ペトロ・コティン総裁代理は19日までに共同通信のインタビューに応じ、南部ザポロジエ原発を制圧したロシア軍は「砲撃の危険性に対する知識が全くなかった」と明らかにした。使用済み核燃料の貯蔵施設が被弾すれば放射性物質が拡散しかねない深刻な状況だったと指摘。国内全ての原発周辺30キロに軍の侵入を禁じる安全地帯を設定するよう国際社会に協力を訴えた。

以下略全文はソースへ
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2022031901000647


40: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:27:51.60 ID:iE0htkzX0
>>1
情けなくて、涙がでたw



57: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:33:25.37 ID:xgZr99FX0
>>1
クマに知性や人間性を求めるのは間違いだからな。



60: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:34:14.43 ID:Qf6OPwhH0
>>1
唖然とする



78: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:37:58.08 ID:T4OxK06v0
>>1
もうさ、お前ら勝手に戦争して勝手に完結させろよ
ぶっちゃけ都合のいい時だけ国際社会を頼って、あたかも西側が悪いと言わんばかりの言動むかつくんだよね
非戦闘員だけ保護するように介入して後は放っておけ
露助もウクライナもクソだわ



86: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:39:47.44 ID:SJpp6Ukx0
>>78
結局は紛争をさっさと終わらせろ。なんだが
アホみたいに西側が武器供給しまくったり
ハンターや退役軍人のゲーオタが面白がって参戦するから
戦線拡大、長期化してんやで



163: 名無しさん 2022/03/19(土) 22:18:30.43 ID:WWsrnqa00
>>1
爆笑



2: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:20:08.12 ID:rVDl9r410
本当にあったこわい話



3: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:20:11.75 ID:DbSWV9060
だよねー



4: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:20:35.41 ID:PEHf/+630
???「僕は原子力に詳しいんだ」



7: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:21:33.13 ID:/8mqS+p50
ロシアを止めれる国は世界にいないだろう
ベトナム戦争の時のようにUFOや宇宙人が介入しないと止められないだろ



9: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:21:45.11 ID:JCgmFMYg0
普通のロシア人が原発など知るわけないだろ

そんな高度な知識などさい



10: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:21:45.87 ID:5GcFHgmX0
なーに少しくらい漏れたほうがかえって免疫がつく。今はコロナがまだ流行ってるしなw



11: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:22:00.73 ID:U1QapaC90
人間は失敗して成長するもんだよ



13: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:22:03.52 ID:0e1I25JY0
バカでも務まる露助軍



15: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:23:00.76 ID:/Su21g250
チェルノブイリ原発事故なんかも徹底的に無かったことにしてたんだろうし、そりゃ知識無くて当然だろう



17: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:23:11.98 ID:IwmtCjGl0
教育そのものが低次元だから、一般や兵卒レベルでは危険性については何も知らないんじゃないかな。



18: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:23:14.52 ID:jSiHVgk50
ウクライナの自演だろ
これくらいのフェイクニュース見破らないと



19: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:23:18.86 ID:IYuxIuka0
イキって福島行った奴と同じかよ



22: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:23:37.32 ID:ZKvea0dG0
吹っ飛んでたらロシア消滅へ全力で攻撃できたのに 



23: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:23:46.66 ID:xOMboVl+0
知識あったら爆心地とかに進軍させられないじゃない



27: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:24:29.72 ID:B1DMHO4w0
知ってたらそんな事出来んしなw



38: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:27:09.87 ID:/8mqS+p50
当然だが原発を攻撃すると言う命令は出ていなかったんだな



44: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:29:39.04 ID:FifEmTYS0
あれ誤爆じゃなくて狙ったんかよ。



55: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:32:50.08 ID:pKIqu9cK0
そりゃ兵士にそんな知識あるわけ無いだろw



70: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:35:45.54 ID:W6wZv2VE0
豆知識も無いのかよっ



85: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:39:26.83 ID:jSiHVgk50
ロシアもキューバに核兵器を配備しようぜ



102: 名無しさん 2022/03/19(土) 21:44:35.14 ID:S1tBV2z80
いくらなんでもそんなはずはない
…と言いたいのだがあり得そうなのが困る





引用元: ・【ウクライナ侵攻】原発攻撃のロシア軍、核知識なし [ぐれ★]


Sample