1: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:51:45.02 ID:K03BAOBn0● BE:784885787-PLT(16000)

2022y03m22d_113624749

岸田首相 参院予算委でロシアの日ロ関係に責任転嫁 厳しく非難

岸田総理大臣は、参議院予算委員会で、ロシア外務省が日本との北方領土問題を含む平和条約交渉を中断する意向を表明したことについて、ロシアによるウクライナ侵攻の責任を日ロ関係に転嫁しようとする対応は、極めて不当で断じて受け入れられないとして、ロシアの対応を厳しく非難しました。

参議院予算委員会では22日、岸田総理大臣とすべての閣僚が出席して新年度、令和4年度予算案の締めくくりの質疑が行われました。

この中で、ロシア外務省が日本との北方領土問題を含む平和条約交渉を中断する意向を表明したことについて、岸田総理大臣は「今回の事態は、すべてロシアによるウクライナ侵略に起因して発生している。それを日ロ関係に転嫁しようとする対応は極めて不当で、断じて受け入れられない。逆に日本として強く抗議する」と述べました。

日本政府は、外務省の山田外務審議官がロシアのガルージン駐日大使に抗議しました。そのうえで「北方領土問題を解決して平和条約を締結するという、基本的なわが国の立場は変わっていない」と述べました。

また、ベルギーの首都ブリュッセルで24日に開かれるG7=主要7か国の首脳会議について
「対面で参加する意向でいま調整中だ。G7の場で国際社会が一致結束して、ウクライナ侵攻という暴挙に強い姿勢で臨むことを示すことが大事だ」と述べました。

そのうえで「G7に唯一アジアから参加している日本として、先のインド、カンボジア訪問などを踏まえ、アジアの状況もしっかりインプットして、G7各国とも情勢判断を共有していきたい」と述べました。そして、現地で、アメリカのバイデン大統領らと個別の会談を行いたいという考えを示しました。

また、岸田総理大臣は、ウクライナへの人道支援について「人道支援ニーズの高まりや周辺国の困難な状況を踏まえて、人道支援をさらに追加していきたい」と述べました。

さらに、23日に行われる方向で調整されているゼレンスキー大統領の国会での演説について
「演説の中でおそらく、さまざまな期待や要望があると想像するが、支援するとしたら、どこまで具体的に対応できるかをしっかりと考えたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220322/k10013544991000.html


77: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:13:18.00 ID:adWH3kK10
>>1
ミサイル撃たれたらどうすんだよカス



105: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:25:42.82 ID:oIfUw0Sq0
>>1
実は対ロシア制裁って、白人国家に日韓台以外はほとんど賛同者いない。
インドは今後もロシアと貿易続けるって言ってるし、
ブラジルはじめ中南米はロシアに同情的、
南アフリカとかはNATOが挑発しなければ戦争は起きなかったとさえ言った。
だからバイデンの命令でアジア諸国に支持取り付けるようアジア巡りしてる。



3: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:52:34.14 ID:79vr1MBe0
っていう検討。



4: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:53:26.19 ID:sZZUCelv0
露助よわっちいのバレたしな



8: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:55:04.06 ID:xaw2wTgv0
核持ってから言おうな



9: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:55:04.25 ID:0BloQogW0
どーした強気だなw
選挙対策か



15: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:56:53.33 ID:Xyvzzb2Y0
核武装をせずにロシアに対抗するプランは?



20: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:57:47.03 ID:3UqotnNU0
>>15
あーこれは実は隠し持ってるパターンだなw



22: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:57:56.75 ID:Dwe99UO90
本気で戦えば自衛隊意外と強いしな



24: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:58:14.59 ID:EecfVHzt0
アメリカとロシアを共倒れさせるチャンスでもあり、アメリカを日本から追い出すチャンスでもある。
どんどん煽れ。



25: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:58:21.73 ID:JPXnKnfC0
しかし訳の解らん事言ってるよな
要するにロシアは日本に構ってる余裕無いからパスってだけだろ
交渉の停止なんだから
打ち切りじゃないでしょ



26: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:58:30.81 ID:TipLy7F30
今のロシア追い込んだら兵器が不足してるんだから核使うだろ
他のすべきことをするべき



97: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:21:34.01 ID:TmL7Kurm0
>>26
使わないよ



27: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:58:45.72 ID:LRtWBg/W0
実際にやったらミッドウェー海戦みたいになるんだろうな



28: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:58:54.00 ID:ixHVSfUv0
経済制裁でさえ、橋下みたいに国内から文句言うやつが出るのに、武力行使となると9条教徒がぞろぞろ出てくるぞ。



30: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:59:10.82 ID:eziPXPML0
海のモズクにしてやる



31: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:59:21.43 ID:nUCb+Dtg0
ロシア軍の陸と空がハリボテなのが判ったけど海はどうかな?
まぁ潜水艦から核撃たれたら終わりだけどさ



45: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:02:24.57 ID:gWllE3jC0
>>31
日露海戦リベンジ!に燃え強いだろ
サッカーでも韓国とか日本相手には変なホルモン出してる



72: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:11:51.60 ID:zXSgNjRp0
>>31
通常攻撃だけならいいけど、原潜が怖いな
原潜の乗組員が狂って勝手に発射しそうだ



33: 名無しさん 2022/03/22(火) 16:59:33.37 ID:sxftSHl30
日ソ不可侵条約を破られて侵略された恨みは忘れてない。



38: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:01:23.08 ID:CoMKCf2B0
こないだ津軽海峡を通って行ったのってこんなオンボロ
no title

no title



40: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:01:57.20 ID:eB8aBiN70
岸田がかなり強気なのは事実だよな
ロシア絡みでは中国に対しても強気



41: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:02:02.91 ID:szO9rCRp0
「ロシアとウクライナで潰し合って滅びろ」とは
さすがに首相として言えないな



44: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:02:19.43 ID:vUUpme4v0
いきなり、頭部から日本が電撃参戦とか起きる予定ですか?



73: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:12:13.98 ID:eObOBMvY0
>>44
プーチンの頭部は無防備だからな



49: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:03:15.31 ID:Ny6RcqKu0
核シェアもそうだがのらりくらり曖昧に流しておいた方が得策な部分でだけ強気で白黒決めて
すみやかに決断するべき部分ではのらりくらり検討注視考慮ばかりを繰り返してないか?



56: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:05:37.62 ID:VWpmK7Ge0
領海侵犯ぐらいしてみせろよ



107: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:26:01.11 ID:Y7ZxVoqq0
>>56
領海に侵犯するって概念は存在しない定期



60: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:06:59.07 ID:pGQ6BX7Q0
日本の潜水艦隊が完成したらしいからな
最強フォーメーションを試したくて強気なんだろ





引用元: ・岸田首相 ロシア外務省に強気 『もう一度、貴国の艦隊を日本海の藻屑とする用意は出来ている』 [784885787]


Sample