1: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:56:31.73 ID:K03BAOBn0● BE:784885787-PLT(16000)
2022y03m22d_213128344

バイデン米大統領は、ウクライナ侵攻を巡るロシアへの対応について、日本、米国、オーストラリア、インド4カ国(通称クアッド)の中でインドだけが「やや薄弱」だと述べた。

日米豪がロシアの機関・個人に制裁を加えているのに対し、インドは制裁を加えておらず、
最大の軍事品供給元であるロシアを非難さえしていない。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/74aaecf32ea103b9ec6452f450f13a327a3aa9ee


89: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:18:44.28 ID:MLD6ziMM0
>>1
頭の悪さ半端ねえな…



5: 名無しさん 2022/03/22(火) 17:58:56.89 ID:6StSQopX0
投資ってわかるかな?



16: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:02:00.61 ID:n2IRLa/f0
それで良いんだよ
本気で反ロシアやってると思うな



21: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:03:26.60 ID:xwNOzr560
インドは油断ならない相手だけど、こっち側に引っ張っておかないとな。
なんか戻れない踏み絵とか踏ませられないのか?



22: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:03:36.93 ID:PHogJTNg0
インドって反米じゃ?



45: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:09:42.80 ID:6s3gaUty0
インドからしたらロシア遠いからな



58: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:12:46.19 ID:5Fe2RHzt0
まぁインドは旧ソ連時代からロシアと仲良いからな。
ロシアから兵器、ミグ買ったり、今も原油輸入してたりしてる。



59: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:12:56.80 ID:ucWnTMtA0
インドは中国やロシアとも軍事仲間でもあるんだよ
勝手に米陣営に入れるのはどうかと思うぞ



69: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:13:51.57 ID:5Fe2RHzt0
ちなみにインドが今もロシアから原油輸入してるってソース

インド、ロシア産原油輸入を正当化
https://www.afpbb.com/articles/-/3395902



72: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:14:55.98 ID:frLK2pfx0
インドとはもう終わりだな



78: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:16:01.29 ID:nAiubqCZ0
岸田訪印の効果がわかるのは安保理決議だよ
インドが次も棄権したら効果なかったということ



101: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:24:55.30 ID:/slU+ycO0
ビジネスだろ



109: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:28:24.32 ID:fYzfvxDF0
インドから地政学的に見ると
不倶戴天の敵 中国、パキスタンに対抗するには
日本アメリカロシアを味方に付けたい



113: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:31:37.64 ID:fYzfvxDF0
クアッドは対中であって対露では無いんだよな
インドから見れば



117: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:33:17.05 ID:se1DKIGB0
インドがロシア以外から買うつもりだった分を他の国が買えるじゃん



126: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:38:47.96 ID:/4dluOdn0
クワッドからインド外そう



130: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:40:49.76 ID:kAcIVOli0
インドって普通にロシアの兵器買いまくってるしもともと大のお得意様だもんな



134: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:41:50.87 ID:nR+5uC9w0
インドは裏切るぞ
シンガポールの戦で解ったわ



141: 名無しさん 2022/03/22(火) 18:48:35.29 ID:TFT/Gjjl0
>>134
インドは中国よりヤバい国やで
高い腕時計着けてたらナタで腕ごと持っていかれる



167: 名無しさん 2022/03/22(火) 19:10:10.92 ID:fq4P5zzH0
かわりに原油をもらうのはどうだろうか



197: 名無しさん 2022/03/22(火) 20:05:52.42 ID:82zK+f3L0
恩を仇で返されたとは正にこのことだな



218: 名無しさん 2022/03/22(火) 20:59:57.75 ID:1iPX/mT10
別にええやろ
元々ロシアの原油買って世界経済に成り立ってたんだから
西側がロシアの原油を買えなくなった代わりにインドがロシアの原因を買って
インドが買わなくなった中東の原油西側が買えばみんな丸く収まる





引用元: ・インド『キシダからもらった5兆円でロシアから原油をたんまり買いマス 日本のミナサン、ナマステー』 [784885787]


Sample