1: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:04:09.63 ID:isnoQ35m0● BE:127398796-2BP(2000)
異例のゼレンスキー氏リモート演説、国会が奔走 演説内容に注文も
吉川真布 小手川太朗2022年3月23日 15時00分

(略)

「リモートでというのは例がない。新しい形だ」。22日の衆院議院運営委員会で演説日程を正式に決めた後、山口俊一・議運委員長は記者団にこう語った。

「真珠湾攻撃には触れないで」ウクライナ側に要望

今回、過去の外国首脳や元首らの国会演説と同じように、各議員には衆参議長名で案内を出した。山口氏は、これまでの国会演説と同じ位置づけになると説明する。だが前例のない取り組みは、異例ずくめだ。
以下略全文はソースへ
https://www.asahi.com/articles/ASQ3R4175Q3QUTFK029.html



64: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:16:33.10 ID:lqRzFbCt0
>>1
あたり前だw
ゼレンスキーがバカな話して支援できなくなったら困るだろwww



2: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:04:39.82 ID:MkxBHi2n0
立憲とかの言う通り、やっぱ危険だったんだな



5: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:05:41.04 ID:GdhdUeMh0
ゼ「大日本帝国がロシアを打ち破ったことを思い出して欲しい」



6: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:06:09.18 ID:i0P2RhCp0
むしろ触れていいと思うんだが
それで支持するかどうかは別の話



32: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:09:11.22 ID:q2BvAYUP0
>>6
俺も
真っ先にパールハーバー言いだしたら吹いた



7: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:06:10.65 ID:PojiCj4G0
ZOOMって意外と安全なんだな



30: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:09:09.36 ID:iqHszIRQ0
>>7
初期のころはザルだったけどね



9: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:06:33.84 ID:5PnMaQg60
ゼレンスキー「日本はアメリカの属国なんだからアメリカと同じでパールハーバー言っとけば盛り上がるでしょ?」



10: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:06:36.35 ID:6ZQpSGKt0
真珠湾を盛り込んだのはアメリカ向けのスピーチの話だろw
日本向けのスピーチにそもそも盛り込むわけねーだろw



27: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:08:53.42 ID:SpbkqiX40
>>10
米国での演説について、
釈明内容自体を入れないでね、
ってことだよ。

触れないのが吉だよね



11: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:06:39.44 ID:sWg8DSxA0
日本に対して真珠湾を持ち出すとしたらとんでもない無能としか



12: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:06:39.89 ID:sY0C1Hye0
日和るなよ
アジアの解放を行ったのも事実



15: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:07:11.81 ID:h4uGPtyI0
日本向けの演説で言うわけないだろ



16: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:07:14.68 ID:0UgMofPP0
いや普通に世論が敵になるかもしれないから触れない方がいいって教えただけだろ
オレが担当でも言うわ



21: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:07:36.24 ID:Uy+E4glu0
芸人だけにすべらない話してくれ



24: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:07:53.54 ID:PCS+QbxI0
フェイクくせぇ
お願いしたのはアメリカだろう



25: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:08:23.04 ID:YgKHWbhN0
おねだりはなかったの?



33: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:09:14.55 ID:Os4J0cZr0
さっきまで忖度ないから安倍プーチン批判するってパヨクが言ってたのにもう主張変えてるの



38: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:09:47.58 ID:WheX9b0E0
当たり障り無さすぎだと思った
やるなら今でしょ北方領土取り返しに行けくらい言うかとおもた



42: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:10:39.75 ID:GV/U3pFS0
いい判断だと想うよ。間違って触れてたら炎上しただろ?いまの状況でロシア側につくのは避けたいよな。



46: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:11:15.31 ID:GZPnpERJ0
本当だとしたら情けなさすぎる
なんでカネ出すほうがペコペコしなきゃいけねーんだよ!



51: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:13:43.56 ID:o8MXwDeu0
>>46
侵略行為ってそういうもん
100年経とうが非難され続ける



48: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:11:51.49 ID:h3sB3z490
ほっといても言うわけねーだろガイジ



49: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:11:56.64 ID:LgQne/ko0
正直に話させて指示するかしないか判断させろや



56: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:14:58.83 ID:eRWtYhkW0
>>49
でも文面を読み上げるんじゃなくて自分の言葉で語ってたね
その点は凄いと思うし日本も見習うべきだと思う



53: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:14:32.95 ID:J0G4XozR0
言われなくても日本向けの演説で真珠湾に触れる訳ないやん



60: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:15:47.55 ID:xlSB3TyN0
原爆食らった日本なら核攻撃チラつかせるプーチンに対する怒りに共感してもらえるだろうとか言わないの?



66: 名無しさん 2022/03/23(水) 20:18:12.76 ID:SAeM5E6T0
そんなこと言われてないって言われる心配ないもんな
なんでもありだよな





引用元: ・【悲報】日本「真珠湾攻撃や日本の侵略行為には触れないでほしい」ゼレンスキーにお願いしてた [127398796]


Sample