1: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:30:28.45 ID:X/iXmGDb0 BE:711292139-PLT(13121)



ウクライナの国防省は南東部のベルジャンシクの港でウクライナ海軍がロシア軍の揚陸艦を破壊したと明らかにしました。CNNは映像を見る限り、二次的な爆発が起き、大きな火災が発生しているように見えると報じています。ベルジャンシクはマリウポリの西側に位置し、ロシア軍が侵攻し、制圧したとされています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000249253.html

ウクライナの対艦ミサイルではなく弾道ミサイルによるまさかの大戦果。
アリゲーター級戦車揚陸艦オルスク、サラトフが大破。
ロプーチャ級戦車揚陸艦ツェサール・クニコフ、ノヴォチェルカスクは損傷のこと。これでオデッサ上陸作戦は完全に不可能になりました。

ベルジャンスク港で1171型揚陸艦「オルスク」がウクライナ軍の弾道ミサイル攻撃を受け大破炎上しているらしい。他にもう一隻が大破着底、2隻が損傷して離脱らしいが、事実とすると黒海艦隊第197揚陸艦旅団は戦力の大半を失った事になる。
おそらく弾道ミサイルによる世界初の対艦攻撃の戦果では?



2: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:31:24.61 ID:8m3Ix2zc0
はい



4: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:32:40.26 ID:o2g9h2YU0
露助弱すぎぃ



5: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:32:47.92 ID:slSBuD/A0
おめでとうございます



8: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:33:32.02 ID:W6SQ/kna0
空母殺し弾道弾持ってんのかウクライナ



9: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:33:32.71 ID:5G9EvqD00
ルウム戦役でいうティンアム艦隊撃沈
MSの実用性が証明された



11: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:34:08.42 ID:Fttr0RgL0
揚陸艦?
艦砲射撃で更にボロボロになるのが希望なのか?



12: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:34:17.25 ID:dpLz1zCn0
いいぞ



14: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:35:24.83 ID:W6SQ/kna0
これはつまり佐世保や横須賀のフネも頭上から叩き潰される可能性があるということだな



82: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:57:02.92 ID:rIsYx8GS0
>>14
横須賀の海自や米海軍の基地が丸見えなのはヤバいだろうな



16: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:35:37.20 ID:JhS9PmU00
やはり兵器の差が勝敗を分ける



17: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:35:40.57 ID:U7H4LuIJ0
油断を突いたんだな



18: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:35:50.34 ID:JhS9PmU00
早くロシアは停戦合意した方がいいような気がするけどな



19: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:36:15.69 ID:JAPqmsUy0
ウクライナこええなあ
ロスケはぜんぜん怖くねーけど
ゼレンスキーさんには逆らわんどこw



21: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:36:51.84 ID:qG+UKI+D0
トーチカって久しぶりにきいたわ



22: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:37:07.67 ID:W6SQ/kna0
ウクライナの方に停戦する意思がないでしょ
ロシアは核を使うと思うよ



26: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:37:42.46 ID:JhS9PmU00
やけくそになって戦術核をつかわなければいいが



55: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:45:15.47 ID:cKb+CNMe0
>>26
いくつかの都市で撤退してるのはその準備なんじゃないかと思っちゃうよね



28: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:38:00.49 ID:/93f4uSl0
これからロシアは防戦一方になるのか!?。



31: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:38:42.57 ID:tDdeyvf+0
こっちは淡々と制裁で締め付けてロシア国民の不満を増やしとこう



32: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:39:19.52 ID:dpLz1zCn0
サリン使いそう
言いたくないが住民が地下鉄をシェルター代わりに避難してるじゃん



48: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:43:32.86 ID:DdoOgSpB0
>>32
地下鉄サリン事件か



34: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:40:22.48 ID:tDdeyvf+0
そのままドローンで残りも殲滅しちゃえよ



35: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:40:40.90 ID:vIS3bsUb0
弱いものイジメしたら武器オタだったでござる



37: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:40:56.57 ID:dpLz1zCn0
明日バイデンがポーランドへ行くんだよね…何か起こりそうな気がする



38: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:41:07.29 ID:S+XIa0k50
まあ、こんなクソ船何隻潰そうが、ウクライナのきれいな町並み、亡くなった命は戻らん。せめて全部沈んでしまえ。



40: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:42:04.52 ID:qYttHwLG0
軍ヲタ
説明してくれ



46: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:43:07.70 ID:m8ZZRY0q0
>>40
ウクライナ軍のプロパガンダ



56: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:45:45.21 ID:HR9lLubj0
>>46
映像出てるけども



41: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:42:09.78 ID:CgBod7Bi0
対艦ミサイルと弾道ミサイルはどう性質が違うんだ?
誘導できるか否か?



89: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:58:46.88 ID:fQRcceB00
>>41
弾道ミサイルはその名の通り弾道飛行(大気圏まで打ち上がる)で目標に向かう大型兵器
対艦ミサイル(巡航ミサイル)は種類にもよるけど通常のミサイル飛行で小型兵器 名前の通り艦を狙うミサイル

弾道ミサイルは対地攻撃(敵基地とか)で使うのが当たり前だけど船を沈めるのは歴史上初の事だと思う



42: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:42:23.74 ID:YsdaUF4V0
ロケット弾みたいなもの?



44: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:42:37.56 ID:JhS9PmU00
ロシアの兵器は30年前で止まっている



45: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:43:06.98 ID:+H1W2dJI0
なんかロシア側が「ここで作戦行動してまーす」みたいな動画あげたせいで撃破されたとか見たけどホント?



102: 名無しさん 2022/03/24(木) 21:01:28.34 ID:dwRIFJe00
>>45
今日見たわ
やられた港でクレーンで機動装甲車おろしてる動画



52: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:44:20.45 ID:P318GuM90
弾道ミサイルやばす



58: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:46:49.82 ID:KBhibscP0
ロシア軍ってなんでこんなに弱いの?
やられ過ぎじゃね?今までが過大評価だとしてもなんか拍子抜けだわ



64: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:49:06.67 ID:P/z5uUd60
>>58
指揮系統の問題とかいわれてるね。



85: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:57:26.69 ID:w4hpBjbX0
>>58
軍の士気が元々低いのも原因だろうな
これがアメリカや日本からの侵略への反撃とかなら士気も上がったのだろうが、兵士の多くに親族も居ると思われるウクライナ相手だろうからなぁ



61: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:47:32.83 ID:YF9PjEAz0
えええw
船のくせにピクリとも場所移動しなかったのかよ



62: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:48:30.71 ID:K6GaEqh00
対艦弾道ミサイル持ってたんだな



71: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:51:11.08 ID:Kcc7e6ji0
で、プーチンどうすんのさ
虎の子残したままくたばるの?
負けるくらいなら世界を巻き込んで使うよな?



73: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:52:21.46 ID:YsdaUF4V0
ウクライナ クリミア奪還とかいくんじゃないか?



75: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:53:06.36 ID:EKu/tZxq0
ロシア弱過ぎじゃね?



76: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:53:16.51 ID:Y2I5pkQ10
こっちから行ってるのもやっといて



77: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:53:34.52 ID:HR9lLubj0
ロシア軍はこんなにボロボロなのに、
それでもどこもロシアに攻め込まないんだからプーチンが臆病なだけだったんだよなぁ



86: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:57:39.43 ID:3RpUQsoY0
弾道ミサイルでてw
米の衛星データなくてできるわけけえ
もうこれ事実上の米露戦やん



87: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:58:09.07 ID:bck4KXWU0
ロシア軍なら俺一人でも壊滅出来そうな気がして来た



88: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:58:27.04 ID:g6N1Vbtu0
ロシア軍の弱さは異常
真面目に演習とかやってんのかね





引用元: ・ウクライナ軍、ロシア黒海艦隊をOTR-21トーチカによる弾道ミサイル攻撃で撃滅してしまう [711292139]


Sample