1: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:32:55.82 ID:mUdaYzYI0● BE:128776494-2BP(10500)
家計の金融資産、21年末に初の2000兆円超 現預金滞留
2022年3月17日

日銀が17日発表した2021年10~12月期の資金循環統計(速報)によると、21年12月末時点で家計の金融資産は前年同期比4.5%増の2023兆円と、初めて2000兆円を突破した。増加は7四半期連続。新型コロナウイルス禍で個人消費の抑制が続いて現預金が積み上がり、年末のボーナス支給も押し上げ要因になった。
以下略全文はソースへ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB155Z20V10C22A3000000/



11: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:34:40.88 ID:8XCVPRAB0
>>1
また公務員が多く持ちすぎてる証拠が一つ増えた



55: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:46:12.42 ID:k7qmzybf0
>>11
公務員は、災害発生なら激務になるよ、、、



40: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:40:50.59 ID:Krv/qtEw0
>>1
日経かと思ったら日経だった
財務省の説明のコピペ記事



97: 名無しさん 2022/03/25(金) 19:04:41.99 ID:QYi01bh50
>>40
なるほど



41: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:40:52.70 ID:hcJg3+1I0
>>1
なら消費税減税だな



72: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:52:16.19 ID:cFqF7hvc0
>>1
主要国対外純資産残高

①日本 366兆8560億円
②中国 214兆3063億円
③ドイツ154兆7055億円
④スイス 99兆5413億円
⑤香港99兆5354億円


日本は対外純資産が世界一! 
366兆円

総資産 1京883兆円 
総資産 国民一人当たり 8600万円



136: 名無しさん 2022/03/25(金) 19:26:03.42 ID:MkgrFTE/0
>>1
で、
誰がそんなに溜め込んでんの?

市場にだせやクソ爺ども(´・・ω` つ )



8: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:34:13.18 ID:vIxx2+7w0
一人で何千億もってる奴がさらに肥え太ったどけ



80: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:57:17.67 ID:vgJ4y0qQ0
>>8
これ

格差で平均出すくらい無意味なことないよな



9: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:34:16.70 ID:8HVQZB930
10パーでいいから俺にくれ



10: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:34:35.45 ID:vIxx2+7w0
こんなもんに黙れる馬鹿がおおくて



12: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:34:58.78 ID:0hhpt5w/0
ワイのAUDとusd運用が爆上げしてて嬉しい
でも円に戻して利確しても運用先がないのよね



13: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:35:08.87 ID:jUq6gNbq0
貧乏のフリして金持ちばっかりなんだな



15: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:35:15.58 ID:+OpDsctD0
だいたい給料上がらないとか言ってるやつは簡単で楽な仕事ばっかやってるから昇給してかないんだろ。



17: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:36:58.74 ID:+OpDsctD0
生まれたばかりの赤ちゃんでさえ出生してるのにおまえらときたら。



19: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:37:19.83 ID:9x2ScLCz0
その半分でいいから給付してください



22: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:37:34.87 ID:a9exNuuP0
これに不動産も付くんだろ?金持ち過ぎだろ



25: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:38:22.55 ID:K9fmDMSS0
金持ちを粛清してみんなで平等に分ければ
一人1600万になるわけだ



26: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:38:42.89 ID:/RgPucbm0
保険が大きい。



27: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:38:58.21 ID:51skFtZv0
ごく一部の上級資産です



28: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:39:10.71 ID:QXZU+eKi0
ローンありの自宅だって金融資産だからな。こんなもんだろ。



29: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:39:18.90 ID:LUU9+C+A0
円安のせいで増加分が相殺された感じだねぇ



32: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:40:02.10 ID:L7vZGIsP0
1600万て少なくね



34: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:40:19.05 ID:4YLmANX+0
でもお前ら貧乏じゃん?



35: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:40:22.10 ID:KQHhy5RQ0
なおほとんどが年寄りの模様



38: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:40:29.17 ID:8Bsy+Ynx0
預貯金に税金かければ良いのでは?



75: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:54:54.35 ID:mDaP4C8L0
>>44
これなんだよな
一億総貧乏



46: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:43:18.14 ID:XjY02A710
円安と資源高で目減りしていく模様



47: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:43:21.29 ID:I4PPwCTc0
ドル資産の円換算だから殖えてるんだよねw
俺らの米国投資もちょっと下がったとは言えまだまだ含み益出てるし



52: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:45:02.78 ID:5/k5T7i10
日本人は貯金大好きだからな



56: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:46:18.09 ID:+xjHlISQ0
企業の内部留保よりこっちを騒げよ



66: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:49:43.75 ID:cXcpr3sj0
公務員の資産没収して分配しろよ!



69: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:50:26.18 ID:k7qmzybf0
>>66
サビ残が多いと聞くが、、、



77: 名無しさん 2022/03/25(金) 18:56:48.46 ID:lJLTCGeb0
企業入れたら1京らしいぞ なんだよ1京ってw





引用元: ・【朗報】日本人、超金持ち民族だった 家計の金融資産が過去最高2023兆円 一人当たり1608万円 [128776494]


Sample