1: 名無しさん 2022/03/26(土) 13:50:22.51 ID:BZ0nuIef9

FN1KyUXXoAUa37N

【パリ時事】フランスのマクロン大統領は25日、ロシア軍が包囲するウクライナ南東部のマリウポリから市民を脱出させるための「人道的作戦」を数日以内に実施すると明らかにした。ブリュッセルで行われた記者会見で述べた。

マクロン氏は「トルコ、ギリシャと協力し、マリウポリからの脱出を望むすべての人々を避難させる」と強調。ロシアのプーチン大統領と48~72時間以内に会談し、条件を整えると説明した。

以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6ef80401d03ee2099166339a79aeae177c56cae


8: 名無しさん 2022/03/26(土) 13:54:55.45 ID:W8bk8GvZ0
>>1
お前も次で落ちそうやもんな



146: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:30:08.52 ID:gWy4Iodf0
>>1
このマクロン大統領の決断が第三次世界大戦の始まりになるとは誰も予想してなかった



177: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:36:48.92 ID:q+/LBqmC0
>>1
最初からこれでよかったんじゃん
ロシアに拉致られることもウクライナやアゾフに人間の盾にされることもない



205: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:42:38.32 ID:HuJDnOUW0
>>1
でも絶対にフランス軍は派兵しません



213: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:44:34.68 ID:ECCHnZS/0
>>205
当たり前だろ…
NATO介入させるわけにいかないし何よりも何の得にもならないのに軍を動かせるか



298: 名無しさん 2022/03/26(土) 15:03:17.93 ID:qRqk/kE+0
>>1
どっちが民間人を人間の楯にしてんだか分からんけど 大丈夫なのかフラカス オマエらWW2でもマトモに戦ってないじゃんw



2: 名無しさん 2022/03/26(土) 13:51:26.16 ID:8w9hcIJb0
まあ、市長が逃げてる時点で降伏は出来ずとも市民脱出は優先していいレベルにはなってるだろ



3: 名無しさん 2022/03/26(土) 13:52:17.46 ID:pZOKb6Yf0
誘拐もなんとかして!



5: 名無しさん 2022/03/26(土) 13:54:49.41 ID:YLc9b3zr0
ロシア行きはダメだぞ 
パスポート没収されてシベリア送りだからな 



97: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:20:33.10 ID:tuIWlKAe0
>>5
どうやら行先はサハリンらしいな。
同じ事だけど、ロシアは戦後からホントここらへん変わってないよな。



7: 名無しさん 2022/03/26(土) 13:54:49.95 ID:aycEx8Zq0
だが失敗し自信を無くして毛糸洗いに戻るが
錯乱してサクロンとアクロンとマキロンを間違えて
飲んだり洗濯槽に入れてしまうマクロンであった



11: 名無しさん 2022/03/26(土) 13:56:45.58 ID:k60z4OSH0
成功したら映画化



12: 名無しさん 2022/03/26(土) 13:57:00.77 ID:6nwriHY60
トルコとギリシャの共同作戦だって?
まじかよ



80: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:16:49.73 ID:YFsG9kjE0
>>12
トルコもギリシアも今回割と西側から距離置いてるので
交渉する立場としては良い



91: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:19:34.84 ID:20GQhd7F0
>>80
バイラクタルTB2や殺人ドローンはトルコ製だぞ?w



107: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:22:35.36 ID:TI3p8+ZB0
>>91
トルコはロシアに制裁してないんで、非友好国のリストに入ってない。
ドローン売ったり、海峡封鎖したりは敵対行動ではないようだ



144: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:29:38.50 ID:3PoGVlca0
>>91
武器を売る行為は敵対行為にならないんだよね



13: 名無しさん 2022/03/26(土) 13:57:01.77 ID:e1K4mkyF0
ロシア以外へのルートに地雷が埋まってるぞ



14: 名無しさん 2022/03/26(土) 13:57:11.49 ID:am2jKtcp0
もう、すっこんでろマカロン。お前は何もできない口だけ番長なんだから



20: 名無しさん 2022/03/26(土) 13:58:52.19 ID:MyfJKptc0
>>14
毛糸洗いに自信が持てますよ!



19: 名無しさん 2022/03/26(土) 13:58:34.25 ID:d1EHsBDf0
糞雑魚フランスがどうすんだよw



35: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:04:24.83 ID:KrTvJCA+0
このやってる感、どこかで…?



38: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:05:45.99 ID:20GQhd7F0
事実上のNATO軍参戦じゃん
ロシア軍が万が一攻撃したら黒海のロシア艦船全部沈められるわw



46: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:08:32.21 ID:T83ps/rT0
NATO いよいよ参加 ?



48: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:09:28.94 ID:f1NBt5Of0
まさか平和維持軍の派遣か
NATOの軍事介入とはな



52: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:11:10.04 ID:20GQhd7F0

偽旗作戦でウクライナ側がNATO側の艦船にミサイル撃ち込んで
晴れてNATO軍vs.ロシア軍よw



57: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:12:02.23 ID:PfYhReb10
いや奪還しろや・・・



63: 名無しさん 2022/03/26(土) 14:13:20.96 ID:20GQhd7F0
>>57
まぁ待てや
NATO軍参戦にも大義名分が必要なのよw





引用元: ・マリウポリ脱出作戦実施へ マクロン大統領 [どどん★]


Sample