1: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:36:16.84 ID:mczd1enH9

2022y03m28d_094518399

[ロンドン 26日 ロイター] - トラス英外相は、ロシアの個人と企業に科している制裁について、ロシアがウクライナから部隊を撤退させて侵攻の終結を約束すれば、解除が可能になるとの認識を示した。英紙テレグラフが26日、インタビューの内容を報じた。

同相は「制裁は完全な停戦と撤退に加え、さらなる侵攻がないことをロシアが確約した場合にのみ解除すべきだ」と述べた。その上で、ロシアがその後にさらに侵攻した場合は直ちに制裁を科す可能性があるとも強調した。

英政府はこれまでにロシアの銀行やオリガルヒ(新興財閥)に制裁を科している。これら銀行の総資産額は5000億ポンド(約6586億5000万ドル)相当、オリガルヒとその家族の純資産は1500億ポンド超という。
以下略全文はソースへ
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN2LO0AH



73: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:52:50.04 ID:WCHZlgjP0
>>1
死んだウクライナ国民の賠償済んでからだろボケ



170: 名無しさん 2022/03/28(月) 03:07:09.87 ID:2l+VlE8o0
>>1
ロシアからすれば戦略核の1600発を世界各地に打てば、
経済制裁も無くなり、世界も無くなり、全て無にして勝てるだろ。

もちろん自国も打撃を受けるが、核シェルターもあるし、
ゼロスタートでロシア有利になるな。反対派はシェルターに入れなければいい。

全てを無にし、第3次世界大戦の後に、人類の新しい歴史が始まるだろう。



209: 名無しさん 2022/03/28(月) 03:12:40.00 ID:qJEyT1Lp0
>>170
核の冬が来るし放射能汚染で人類絶滅だぞ。
全面核戦争が起きたら生き残りなんていねぇーよ。



186: 名無しさん 2022/03/28(月) 03:09:44.36 ID:Rsbb50990
>>1
クリミア半島とかはどうすんやろな(´・ω・`)



224: 名無しさん 2022/03/28(月) 03:15:21.92 ID:WT2J7tEc
>>1
全然甘いわ、それならやったもん勝ちじゃねーか( ゚Д゚)
最低でもプーチン政権転覆、ウクライナへの賠償が確定してからだ!



230: 名無しさん 2022/03/28(月) 03:16:06.60 ID:tc6Ods9O0
>>224
プーチンが一つも取れずに引くわけ無いだろw
判ってて無茶ぶりしてる



238: 名無しさん 2022/03/28(月) 03:17:33.91 ID:cV1eydAG0
>>1
確約ってどんな?
ロシアが約束守った試しがないだろ



256: 名無しさん 2022/03/28(月) 03:20:04.87 ID:eVQ+0ZFc0
>>1
エネルギー問題で苦しんでるイギリスw



484: 名無しさん 2022/03/28(月) 04:12:34.83 ID:R7Dq/vlz0
>>1
英「今の制裁を60とするなら停戦する条件で5まで解除・引き下げます!(キッパリ」



990: 名無しさん 2022/03/28(月) 05:47:51.85 ID:FYK1cX600
>>1
イギリスの電気料金とかとんでもない事になっていると聞くし、一刻も早く停戦したいのはイギリスの方な気がしなくもないけど、実際はどうなのだろうか?



5: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:38:55.43 ID:hhZeMreA0
いやいや
散々やらかしたんだから戦犯として罰しろよ



516: 名無しさん 2022/03/28(月) 04:17:40.67 ID:65fGLTS00
>>5
これだな。やったもん勝ちかよ!



6: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:38:57.95 ID:hJnnzf0a0
完全な

が、一番のキーワード



992: 名無しさん 2022/03/28(月) 05:47:57.17 ID:lzWf7/YB0
>>6
再発しないことを確認してからじゃないとな



7: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:40:36.91 ID:9V2LU1t90
あんだけ国土蹂躙しておきながら戦後賠償も無しに解除とかどんだけ甘いねん



14: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:42:20.05 ID:jkvPjUMC0
>>7
戦後賠償はウクライナがやることだし
湾岸戦争の例から10兆円規模を分割払いじゃないかな



8: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:40:57.68 ID:lY1PPthP0
ジョンソンお前もかwwwwwww
インフラも民間施設も散々破壊されたんだから
賠償金変わりの資源を全世界ロシアから収奪するまで甘やかすなよ
ジョンブル魂どこいったんだよヘタレ!チャーチルが泣いてるぞ



9: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:41:00.63 ID:WM5fD2b30
クリミアからも撤退しなければ制裁は解除しないということだな



19: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:44:03.25 ID:LpzHXl+L0
>>9
これ、クリミアから撤退させないと意味ないよね



43: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:47:11.68 ID:njdLLHav0
>>9
うむ。



129: 名無しさん 2022/03/28(月) 03:00:37.71 ID:UjD7dmd10
>>9
満洲国放棄要求みたいなもんか
ムリだな



10: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:41:13.93 ID:gNJsslWF0
ドンバスからの撤退も含まれるの?



577: 名無しさん 2022/03/28(月) 04:29:54.84 ID:I78xX/nY0
>>10
当たり前だろ



16: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:43:21.82 ID:Czikb56n0
でもウクライナをあれだけぶっ壊したんだから
ロシアが全て弁償しないとな。
金が無かったら国土を売るしかない



511: 名無しさん 2022/03/28(月) 04:16:51.05 ID:bt4OnWNb0
>>16
石油採れる樺太千島あたりなら日本が買いそう



23: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:44:40.08 ID:/6F2+geU0
ロシア崩壊まで解除する必要はありませんよ



26: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:44:49.44 ID:ItzeKqPM0
プーチン退陣は条件に入ってないのか



29: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:45:31.93 ID:P/Nttx210
安定のブリカスと言われる所以www



31: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:46:12.82 ID:8K+G8pKP0
まじかよ、今からでもロシアの銀行に口座作れないかな



34: 名無しさん 2022/03/28(月) 02:46:29.98 ID:3fpPeBN10
だんだん欧州もグダグダになってきたな





引用元: ・【ウクライナ】対ロシア制裁、完全な停戦・部隊撤退で解除─英外相 [あずささん★]


Sample